はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ネット・ゲーム依存症対策条例について | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

    5 users

    www.s-kenpo.jp

    渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。お越しくださいましてありがとうございます。 私はこどものころからゲーム・マンガに親しんできました。興味関心が増えましたし、人生が豊かになったと思っています。なので、コンテンツ文化を適切に成長させるために有志とともに「オタク議員集団」というものを作っています。 さて、香川県議会がネット・ゲームに関しての条例素案を出しました。ネット依存・ゲーム依存の対策をしていこうというものです。これについてはオタク議員集団の中で大きな議論となり、意見を集約して表明しようということになりました。 地方議会人なので、他の議会の自主性を侵すことのないよう配慮しつつ懸念を解消するために動く、ということでこのような形になりましたことをご理解ください。 以下、本文です。ご覧いただければ幸いです。なお、オタク議員集団の加入をご検討の地方議員の皆さん、おぎの大田区議にご連絡ください~ <参

    • 世の中
    • 2020/01/11 22:52
    • 育児
    • ゲーム
    • 教育
    • 渋谷区立学校のタブレットでscratch3.0が使えない? | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

      3 users

      www.s-kenpo.jp

      渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。お越しいただきましてありがとうございます。 さて、中学生パパからご連絡をいただきました。プライバシーに配慮して一部改変して引用します。 プログラミング言語のScratch(スクラッチ)がバージョン3.0になり・・・渋谷区のタブレットではプログラミング教育で大事なScratchが閉め出されました。息子が「笑うしかない」と。 うおおおおー! それは深刻だ! なんといってもプログラミング学習は渋谷区のICT教育の重要なテーマであり、scratchはそのためのアプリケーションです。これが使えないのでは「プログラミング教育やってます」とは口が裂けても言えません。 早急に対処する必要があります。 *scratchというのは、簡単な命令ブロックを組み合わせる形のプログラミング言語です。詳しくはこちらをご覧ください 持ち帰りをタブレットで課題やってます。なぜかトイレの前で

      • 世の中
      • 2019/03/14 18:32
      • あとで読む
      • 学習のつまずきの原因について~渋谷区の調査結果より~ | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

        6 users

        www.s-kenpo.jp

        渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 お越しくださいましてありがとうございます。 渋谷区が東京大学先端科学技術センターに委託した「特別な才能に着目した新たな教育システムの構築」事業の中で、読み書き計算に関する差支え(読字障害など)について調査が行われました。 本日の渋谷区議会文教委員会で報告が行われましたのでメモしておきます。 (2018年7月4日追記:結果を受けての渋谷区のセミナーが行われます。末尾に掲載しました) <方法と結果> 通常学級小3~中2の4184名について、 漢字(書きの困難):A通常の漢字書き取りB選択式の漢字問題 読解(読みの困難):A通常の読解B先生の読み上げによる読解 算数/数学(計算の困難):A通常の問題B計算機を使用してとく問題 について、ABそれぞれ10分のテストを4回ずつ実施して比較調査。AとBに差があれば困難ありと推定されます(基準は未公表)。 その結果は、

        • 暮らし
        • 2018/05/29 18:11
        • 渋谷区議会議員 鈴木けんぽう (民進党) 今更ながら、舛添都政の2年間は都政関係者からどう評価されているのか、ご紹介

          225 users

          www.s-kenpo.jp

          渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 舛添都知事の辞任が決まりましたね。 「成果と関係ないところでこんな叩かれてやりすぎだ…」的なコメントがちらほら見えるのだけど、具体的に舛添都政の成果というのはあまりみないので、フェイスブックに中立的な立場から簡単にまとめてみたらなかなか好評でした。 「こういう情報を知りたかった!」という声が多かったんですね。 ただ、私の見方は地方議員のものであって、都政を網羅したものではありません。 なので、よくまとめられた都政専門誌の記事を要約して紹介します。 もともとは発表されたときにブログに資料として載せようと思って準備していたのですが、豪華視察が批判され始めたのでお蔵入りになっていたのでした。 【PR】ちなみに、渋谷区では都知事選挙と一緒に都議補選があります。大切な仲間の浜田ひろき君が挑戦する予定!【PR】 <一応、私の考え> 私の考え方としては、資質の面の問題

          • 世の中
          • 2016/06/15 19:32
          • 舛添要一
          • 政治
          • politics
          • 東京
          • 地方自治
          • 資料
          • メディア
          • 東京都
          • 一人も見捨てない授業、『学び合い』 | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

            3 users

            www.s-kenpo.jp

            渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 4年任期の最後に、識者に寄稿をお願いし、それを次期の参考にする、という取り組みを各選挙でやっています。これは、最新の知見を導入し、理論的裏付けを得たうえで改善を図っていくために重要な取り組みだと思っています。 今回は、『学び合い』というアクティブラーニング的授業手法を研究していらっしゃる上越教育大学の西川純教授に、公教育がめざすものについてまとめていただきました。 先生が数十人のこどもに教える普通の授業スタイルは、どうしても成績上位の子(わかってることをやっててつまらない)や成績下位の子(わからなくてつまらない)が置いてきぼりにされます。これにたいし、『学び合い』は「一人も見捨てない」を掲げます。その効果は高く、「唐津市の鏡山小、「学び合い」授業全国最優秀賞に」(佐賀新聞)という記事も昨日報道されました。 『学び合い』が目指すのは、きっと、教室が部活とな

            • 世の中
            • 2015/04/10 16:33
            • 教育
            • 大学入試改革がもたらすもの~経験と教育格差~ | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

              8 users

              www.s-kenpo.jp

              渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 4年任期の最後に、識者に寄稿をお願いし、それを次期の参考にする、という取り組みを各選挙でやっています。これは、最新の知見を導入し、理論的裏付けを得たうえで改善を図っていくために重要な取り組みだと思っています。 今回は、教育コンサルタントの後藤健夫氏に、2020年高大接続改革(大学入試改革)によってなにが問われるようになるのか、そしてそれがなにをもたらすのか、端的にまとめていただきました。 一読して、うーん、とうなってしまいました。保幼小中の公教育が極めて重要な役割を果たすようになることが容易に想像できます。先取りして対応したいものです。というか、しなきゃならない。 まずはじっくりとお読みください。鋭い問いが突きつけられています。 ———————————————————— 大学入試改革(高大接続改革)がもたらすもの ~経験と教育格差~ 教育コンサルタント 

              • 世の中
              • 2015/04/09 09:57
              • 教育
              • 多様性社会推進条例(同性パートナーシップ証明書など)、渋谷区議会の委員会で可決 | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

                3 users

                www.s-kenpo.jp

                渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 同性パートナーシップ証明書を含む多様性社会推進条例ですが、本日委員会で採決され、賛成多数で可決となりました。 31日の本会議で議決され、成立すると思います。 なかなか不備や懸念が多く、しんどい思いをした条例ですが、意義も大きいことから、このような条例審議に関われたことを光栄に思います。懸念と思う点についてもブレーキをかけたり明確化することが出来たりしたのではないかなぁと思います。 ということで、討論原稿をアップしておきます。 現場で言葉を変えていたりしますので、その辺はご容赦ください。 なお、多様性社会推進条例(パートナーシップ証明書を含む)の一連のブログ記事は、こちらをご覧ください。 タグ:多様性社会推進条例・同性パートナーシップ証明書 —————————- 議案第3号 渋谷区男女平等および多様性を尊重する社会を推進する条例につきまして、民主党渋谷区議

                • 政治と経済
                • 2015/03/26 18:50
                • politics
                • 【速報】渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例について(同性パートナーシップ証明書等) | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

                  14 users

                  www.s-kenpo.jp

                  HOME » 活動日記 » 速報 » 【速報】渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例について(同性パートナーシップ証明書等) 渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 かねてより話題となっていました、渋谷区男女平等および多様性を尊重する社会を推進する条例の案文が渋谷区議会に送付されました。 なかなか力が入っていて、前文が特に素晴らしい。ぜひ読んでみてください。 賛成するかどうかはまだ決定していません。民主党渋谷区議団の間でもまだ議論はありません。条例案文がなかったので。一部、要検討です。 以上速報でした。テキスト化した条文をつけておきます。人力でテキスト化しているので、間違いあったらすみません、速報ということでお許しください。また、たまに議案の差し替え等ありますので、その辺はご了承ください。 この件、あまりよくわかっていない点がありますので、広くご意見を伺いたいです。ぜひご意見お寄

                  • 世の中
                  • 2015/02/23 18:33
                  • gender
                  • これはひどい
                  • 【速報】渋谷区の多様性社会推進についての新たな取り組み(同性カップルパートナーシップ証明書など) | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

                    5 users

                    www.s-kenpo.jp

                    HOME » 活動日記 » 活動日記 » 議会活動 » 【速報】渋谷区の多様性社会推進についての新たな取り組み(同性カップルパートナーシップ証明書など) 渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 まさか昨日~今朝にかけて報道されるとは…とびっくりです。渋谷区の広報戦略なのか? ちょっとフライングだよなぁ。 ということで、ニュースなどで報道されたように、渋谷区では同性カップルのパートナーシップ証明書などを含む「男女平等および多様性を尊重する社会を推進する条例」が検討されています。 渋谷区議会で提案され、可決されれば決定になります。 なお、多様性社会推進条例(パートナーシップ証明書を含む)の一連のブログ記事は、こちらをご覧ください。 タグ:多様性社会推進条例・同性パートナーシップ証明書 渋谷区、同性カップルに証明書 東京都渋谷区は11日までに、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、証明書を発行

                    • 世の中
                    • 2015/02/12 13:27
                    • 渋谷区立宮下公園の問題を整理してみました。 | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

                      3 users

                      www.s-kenpo.jp

                      宮下公園、社会学者の宮台先生もラジオで取り上げてくださったように、話題になっています。 この件については、論点が多く非常に複雑なうえ、誤解がかなり多いようにも思います。 私自身は議決にあたって賛成しましたが、今後正確な議論が行われるよう、また将来にわたって参考となるよう、できるだけ中立的な視点で論点を簡単にまとめてみます。時間が足りず、内容・文章とも十分練ったものにはなっておりませんが、取り急ぎ公開いたします。。 意見にあたる部分は斜体で表記します。 なお、このブログ記事をご紹介あるいはご引用いただきます場合、お手数ですがご一報いただけますと幸いです。 shibuya@s-kenpo.jp ○この件に関する過去のブログ記述 宮下公園運動施設管理条例について http://blog.livedoor.jp/kenposzk/archives/51762059.html 宮下公園の一部閉鎖につ

                      • 暮らし
                      • 2015/01/07 21:11
                      • ホームレス支援排除は許されるのか?~渋谷区の排除は不当と思う~ | 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

                        6 users

                        www.s-kenpo.jp

                        渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 年末年始、大変残念な事件が起きてしまいました。 渋谷駅周辺のみやしたこうえん、神宮通り公園、美竹公園の3公園が、ホームレスおよび炊き出しを予定していた団体を排除するためなのか、渋谷区は12月26日~1月3日まで閉鎖しています。 東京・渋谷区:宮下公園など3日まで閉鎖 ホームレス締め出し(毎日新聞12月27日) 東京都渋谷区が、宮下公園(渋谷区神宮前)など渋谷駅周辺の区立公園3カ所を26日から来年の1月3日まで終日閉鎖している。ホームレスやその支援団体が公園内での炊き出しや宿泊などで使用しないよう区側が先手を打った格好だが、支援団体側は強く反発している いずれの公園も深夜早朝は施錠し、寝泊りなどで利用することはできません。ですから、事実はともかく公式的にはホームレスが居住しているわけではありません。ただ、公園を終日閉鎖して支援活動まで排除するというのはさす

                        • 世の中
                        • 2015/01/03 21:29
                        • local
                        • 渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト

                          3 users

                          www.s-kenpo.jp

                          2023渋谷区議選の特設ページ 2023年4月16日 おしらせ活動日記 2023年の渋谷区議会議員選挙に向けた特設ページです。すべてがわかります この記事を読む 2025参院選を終えて思うこと 2025年7月20日 活動日記 渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。参議院議員選挙が終わりましたね。当選された皆さんおめでとうございます。惜しくも涙をのんだ候補者の皆さん、めげずに頑張ってください!また関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした。 私も今回は … この記事を読む

                          • 学び
                          • 2009/01/01 23:03

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『渋谷区議会議員・鈴木けんぽう公式サイト』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx