京都・東山花灯路期間中の夜間拝観の開催のお知らせ 京都・東山花灯路の開催に伴い、京都・東山花灯路期間中 3月4日(金)〜3月13日(日) に夜間拝観を実施いたします。 熾盛光如来の「光」をあらわすライトアップ 青蓮院門跡では、毎年春と秋に、夜の特別拝観、ライトアップを開催しております。既に恒例となっておりますが、一体何故青蓮院で夜の特別拝観を実施するのでしょうか。 ご本尊の熾盛光如来は、光そのものであり、その化身の不動明王(国宝青不動明王を祀る)も炎の光を背負っておられ、当院は光との関係が大変深いのです。 大小1,000の照明器具による芸術的なレベルの高い景観照明です。青蓮院は、江戸時代に仮御所となった事から、粟田御所とも呼ばれています。その貴品と格調高い池泉廻遊式庭園や、境内全域をあますところなくライトアップいたします。諸堂の内部を拝観され、その後、ライトアップされた庭園を直接散策できま