エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝焼けをソフトフィルターを使って撮影してみる - SpaceFlier
関東は薄曇りのスッキリしない日曜の朝です。 みなさんいかがお過ごしですかー?私は新年早々沼に落ちま... 関東は薄曇りのスッキリしない日曜の朝です。 みなさんいかがお過ごしですかー?私は新年早々沼に落ちましたよ! 柔らかい光をより幻想的に ここ最近ハマってしまった水辺の鳥と朝焼けの撮影。 E-M1 MarkII発売直後に撮影した時は、気象条件も良く天然の朝靄が発生しとても素晴らしい光景が撮れたのですが、ソフトフィルターを使ってそのような条件が整わないときにも似た雰囲気が出せないかと試してみることにしました。 結果は?と言えば冒頭の1枚の通り、なかなか朝焼けとの相性は良いようです。日の出前の柔らかい光をより幻想的に見せてくれました。 中望遠でハイキー気味で撮ってみたらとても淡く幻想的な雰囲気になりました。 空と凍った水面と凍っていない水面、同じ色のグラデーションですが3種類のテクスチャーが生まれて面白い1枚になりました。 続けて日の出直前。 鴨の群れが良い場所に来るのを待っていたらV字を描きなが
2017/01/08 リンク