エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
渋谷のパッポンキッチンで、ガチのタイ庶民派料理をたべるの巻 - おいしいものたべるよ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
渋谷のパッポンキッチンで、ガチのタイ庶民派料理をたべるの巻 - おいしいものたべるよ
店の数だけは無駄に多いのに、ロクな店がないことには定評のある新宿、渋谷ですが、渋谷で本格タイ料理... 店の数だけは無駄に多いのに、ロクな店がないことには定評のある新宿、渋谷ですが、渋谷で本格タイ料理の味わえる良店を発見してしまったので、レポしたく存じます。 場所は松濤の路地裏、カフェマメヒコの近くにあります。 パピエビル2F。パッポンキッチンさんです。 こちら、SOI7(ソイナナ)の店主さんと、クリスチアノ(Cristiano’s)の店主さんが共同ではじめられたお店とのことで、それだけで期待が高まります! ビルの1室、カウンターとテーブル1つの小さなお店です。 こちらがメニュー。日本のベタなタイ料理屋と違い、なんだか現地の居酒屋っぽい品揃えとなっております。 パッポンキッチンのメニュー 注文すると、カウンター越しにシェフさんたちの料理のスパイシーな香りが漂ってきます! 先ず1品目、「青パパイヤのサラダ(ソムタム)」。 相方氏が辛すぎるの苦手なので、唐辛子は半分にしてもらいましたが、それでも