エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
働くことが人間の義務ではなくて、自分の幸せは自分で決める柔軟さが大事 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
どうもたんたん(@tantan4423)です。 「人間は働いてなんぼ。仕事をして社会に貢献して、経済をどんど... どうもたんたん(@tantan4423)です。 「人間は働いてなんぼ。仕事をして社会に貢献して、経済をどんどん回していこう」みたいな価値観が広く浸透しているのですけど、本当にそうなのかな?って思うことが結構ある。 中には働くことが苦手でどう頑張ってもなかなか上手くいかないって言う人は結構多いと思う。 そういう人は生きている資格はないのだろうか?? 僕自身は働いている身なのだけど、できれば労働は最低限度にして好きな時間に起きて好きな読書やインターネットをしていたい。 【関連記事】どんどん寒くなってきたからダルさが加速した。ずっと寝ていたいよ〜 - 僕がこの欲望に素直になったのはphaさんの著書に巡り合ったからだと思う。 つい先日も、YouTubeにアップされている『ニートの世界』をみて非常に共感できる部分が多かったのでみんなに共有したいと思っている。 安藤桃子さんの言ってた「◯◯しなきゃいけ
2017/12/06 リンク