エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
パブリックキャット 第18回 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
都電荒川線が走る東京の下町、町屋。生活感溢れる街並みの中にある、一際ピンクでレトロな店構えのコー... 都電荒川線が走る東京の下町、町屋。生活感溢れる街並みの中にある、一際ピンクでレトロな店構えのコーヒーショップ、パリジャンカフェに、遭遇率100%の新人看板猫がいるとの情報を得て、さっそく訪ねることにした。 外観の印象に反して広々としたつくりの店内では、話に花を咲かせる常連客の声が響く傍らで、じっくりと新聞を読みふける人がいるなど、各々がその気ままな空間に身を置いている。そしてこのゆるいムードに拍車をかけているのが、まだ1歳に満たないルーキー、キューちゃんことキューピーである。 半纏をまとうとはさすが下町の猫。さぞかし愛情を込めた手製の半纏なのかと思い女性オーナーに尋ねると、「あ、これ隣の店で買ったんだよ」とあっけらかんと笑う。常連客の紹介で、縁あってこの店にやって来たキューピーの名前は、引き取ったその当日に、大量のマヨネーズの納品があったことからキューピーと名付けたそうだ。いろいろと大雑把
2015/05/13 リンク