エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Happy-Go-Lucky: [Mac] ClamXav でフォルダを監視する方法
ウィルスチェックしている?ClamXavを使ってみた | 極上の人生 このClamXavというアプリは常駐監視アプ... ウィルスチェックしている?ClamXavを使ってみた | 極上の人生 このClamXavというアプリは常駐監視アプリってわけじゃないようです。 ウィルススキャンは今回の様に自分でスキャンするか、設定でスケージュールを組んで実行することになります。 常時監視が欲しい場合は別のアプリを探す必要があるでしょう。 ClamXav はフォルダの監視ができるんですよ♪ 設定手順 ClamXav の設定画面より [Sentry] を選択してください。 ここで[+] ボタンをクリックして監視するフォルダを選択します。 以上です。 Finder からフォルダをドラッグ&ドロップする方法もあります。 ちゃんと監視されているかな? 私はデスクトップとダウンロードフォルダを監視フォルダに設定していますので、 今回は Web ブラウザでダウンロードフォルダにファイルをダウンロードしてみましょう。
2011/08/27 リンク