エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マクタン島の祭り、KADAUGAN SA MACTAN – セブ島、極貧生活日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マクタン島の祭り、KADAUGAN SA MACTAN – セブ島、極貧生活日記
こんにちわ。カズです。 KADAUGAN SA MACTANに参加してきました。この祭りはマクタン... こんにちわ。カズです。 KADAUGAN SA MACTANに参加してきました。この祭りはマクタン島で最大の祭りで、セブでいうシヌログ祭みたいなものです。 豆知識として、KADAUGANはビサヤ語で意味はWINという意味です。つまりマクタン島の英雄であるラプラプがマゼランに勝った時のことを祝うお祭りです。 マクタンのタミヤターミナルの辺りからアイランドモールマクタンまで道路は完全に封鎖されていました。お陰でVHIRE途中で降ろされて歩くはめになった。。。やっぱりいつも思うが炎天下の中歩くのってかなりキツイわw 道路の両脇に簡易テントがいっぱい作られていて、アクセサリーやら食べ物やら色んな物が売っていました。日本の屋台みたいな感じ。その辺は日本と同じ。でも日本と違うのは、そこら中に簡易クラブがあることw 音楽が爆音で流れていて、みんな踊っています。 フィリピン人は本当に踊るのが大好きで、それ