記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nessko
    >サブカルチャーもサブカルも一見同じように非政治的だが、サブカルチャーが反政治的であったのに対し、サブカルは単に没政治的なのだ。その相対主義も、ニヒリズム(ニヒル)とは似て非なるシニシズム(シニカル)

    その他
    nijuusannmiri
    3年前の記事。「カウンター側は自らへの対応をめぐって敵をますます団結させ、在特会側は自らへの対応をめぐって敵を次々と分断することに成功している」

    その他
    maicou
    こんな分析があったのか。サブカルも終わるわけだわと思わせる文章。/ 結局はリアルに生きてる人が強い。私がアラ還しぐさの輩を「恵まれた連中の遊び」呼ばわりしたのもそういう理由。

    その他
    azure-frogs
    あれはバカというより「踊るアホウ」。アホウに正しさを求めるほうが間違ってる。

    その他
    Louis
    外山恒一による野間易通批判。野間易通こそサブカル、は言えて妙。全面的に共感できる内容。

    その他
    yondakakuyo
    外山恒一。

    その他
    mcatm
    長文だが、とんでもなく面白かった、外山恒一によるしばき隊批判。特にサブカル史観に膝を打った。政治運動史に疎い俺でも、結論には首肯せざるを得なかった。

    その他
    randompole
    「敵は分裂させなければならないのである。敵勢力の中にさまざまの分岐を見いだして、大同小異の小異の部分をことさらに大異であるかに云い立て、敵の内部に無用な対立を引き起こさなければならないはずである」

    その他
    kaoruw
    「私は、自分の活動をできるかぎり“面白く”してはいる。主張に耳を傾けてもらうためにまず注目を集める必要があるからでもあるが、何より私自身が楽しめずに消耗し疲弊し潰れてしまうのは避けたいからだ」

    その他
    eureka555
    面白かった。同い年か。なら、最後だったけど「共通一次」に。

    その他
    hazardprofile
    "そうした“単純な思考”こそが実は“さまざまな差別の温床”" "我々ファシストとは違って、民主主義の価値を信じるリベラル派はこうでなくてはならないと私は感動した" ファシストに「それファシズム」と批判され

    その他
    crowserpent
    笑いどころを挟みつつも、社会運動の歴史的経緯という観点から丁寧に積み上げられた文章。

    その他
    FTTH
    外山恒一 / 中身出し増やしたほうがいい / センター現国8割取らない人に人権が無いかのような記述は良くない(ふるえごえ)

    その他
    lotus3000
    lotus3000 終わりに書かれていることは重要。たぶんこの問題は今後残る。

    2015/07/16 リンク

    その他
    xKxAxKx
    長いから後で。

    その他
    oooooo4150
    90年代のホームページのかほり

    その他
    htnmiki
    冒頭のAKB総選挙ワロタ。この人は内容云々は置いといてこの界隈で面白い読み物書かせたら随一だな。「おわりに」はけっこういいこと言ってる。

    その他
    t-iori
    「反原発運動だぞ。在日朝鮮人へのヘイトスピーチもレイシズムも関係ない」 その通りであると同時に、下衆連中を混ぜると全体が下衆に見られるので残当と思う反面、下衆を追い出してるのが下衆連中なので鏡見ろとい

    その他
    NOV1975
    面白いしネタ感あるけど最後のあたりの指摘はちょっと考えさせられた

    その他
    Moodykajigaya
    “野間のリベラル派としての立場は、ラジカル派である私のそれとは最終的には相容れないものだし”これ笑い所かな? 外山恒一ってまぁラジカルだけどさ。サヨ版鳥肌実として読めばいいのか?

    その他
    lieutar
    よかった。外山恒一氏の間はまだネタだ。彼は本気でも世間ではネタだ。野間易道氏も無論批判に晒されるべき一人だが、セクト化の兆となってはならんし、行動や発言ではなく人物に向かい過ぎるのはちょっと身構える。

    その他
    nakakzs
    少なくとも反差別を錦の御旗にして多方面への差別を行う人間を信頼出来るかという問題。行動を錦の御旗にした時点でその最初の思想は目的ではなくてほかのものの手段になってしまう危険性は昨今あちこちで見る。

    その他
    Jang
    外山さんが野間さんのこと好きなのはよくわかった。

    その他
    Hohasha
    ふふふ、傍から見ているとこういうの眺めるのはすごく楽しい。本当は駄目なんだけどね。

    その他
    rdetfhku
    rdetfhku ヘサヨ ≒ 狭義のはてサ なので、はてな民はそこに注意して読んだらいいと思う

    2015/07/16 リンク

    その他
    takaneh
    レッテルを張り合っているのは分かったけど、誰がなんの主張をしているのかが分からなかった。

    その他
    syomu
    syomu 外山さんのキレッキレな文章は横組みだと本当に頭に入ってこない。Epubで書き出してKindlePWあたりで縦組みにしてじっくり読んだ方がいい。

    2015/07/16 リンク

    その他
    MacRocco
    「第1章」ってのが見えた時点でそっ閉じ(スクロールもしてないけど、長いんでしょ?)

    その他
    TT_TT
    TT_TT 反ヘイトスピーチ活動については100%評価するし「どっちもどっち」なんて絶対に言わないけど、それ以外の部分(野間氏の個人的な言動)は反ヘイトスピーチにとって妨げにしかならないから、ここらで退いてほしい。

    2015/07/15 リンク

    その他
    enderuku
    過去数ヶ月だけでも「wows旭日旗問題 仏像一体だけ返還 世界遺産問題」と朝鮮人は問題を起こし続けている。何一つ日本人の心証を良くする事が起きていないのに何故改善できると思うのか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野間易通 徹底批判

    はじめに 野間易通は2015年現在の日の社会運動シーンにおける最重要の人物の1人である。 一時は首相...

    ブックマークしたユーザー

    • kash062024/08/13 kash06
    • nessko2024/05/29 nessko
    • mickn2024/05/28 mickn
    • crexist2024/04/01 crexist
    • nijuusannmiri2018/11/12 nijuusannmiri
    • maicou2018/11/11 maicou
    • sweetmontblanc2017/07/24 sweetmontblanc
    • h5dhn9k2017/02/02 h5dhn9k
    • sessendo2016/03/19 sessendo
    • akakiTysqe2016/03/04 akakiTysqe
    • djehgrtnlr2016/01/22 djehgrtnlr
    • bakunin7712015/12/28 bakunin771
    • kashmir1082015/12/20 kashmir108
    • reds_akaki2015/11/15 reds_akaki
    • hato12122015/09/29 hato1212
    • maru6242015/07/31 maru624
    • azure-frogs2015/07/24 azure-frogs
    • Louis2015/07/24 Louis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む