先日、クライアントから「IE10でボタンが見えないパソコンがある」と問い合わせがありました。画像を背景で置換していたのでcss絡みかと思ったのですが、調べてみたところ原因はIEの互換表示でした。 互換表示とは、バージョンごとに異なるレンダリングを過去のモードで表示するIEの機能。IEの環境だけ表示やレイアウトが崩れる場合、互換表示が原因になっている可能性があります。 今回はIEの互換表示モードを強制的に標準表示にする方法を紹介します。 IEの互換表示を強制的に標準モードにする方法 headにmetaタグを1行加えるだけで実装できます。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1"> 「chrome=1」はGoogle Chrome Frameを使用して表示するという意味。「content=”IE=edge”」はG