エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プジョー1007見て惚れた。エレガントな小型車
街で偶然見慣れない車を見つけて必死に後ろに着いてその車が何か確かめてしまいました。車の後ろには、... 街で偶然見慣れない車を見つけて必死に後ろに着いてその車が何か確かめてしまいました。車の後ろには、プジョーのライオンマークと1007のロゴが。。。そしてネットで探すとその車があったのです。 小型車1.4、1.6のエンジンですが、街乗りには必要十分、そして何よりもエレガントなスタイルが人目を引きます。決して奇抜ではなく合理性と機能美を兼ね備えた久しぶりにワクワクできる車です。 このプジョー1007のデザインと機能で目を引くポイントは、左右のドアがスライド・ドアになっていることでしょうか。助手席のドアは運転席からもスイッチひとつで開閉可能なシステムになっているで、女性を招き入れるためには、最高の演出です。 カーデザインの巨匠ピニンファリーナの発想をもとにプジョーが設計した1007のデザイン。スライドドアのレール部分さえもデザインの一部として大きな個性としたように、1007のスタイリングにはディテ