エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
え!ドコモのD端末が無くなる?三菱が携帯電話から撤退!?
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
え!ドコモのD端末が無くなる?三菱が携帯電話から撤退!?
スライド端末で2004年から女性に支持されていた三菱電機が携帯電話事業からの撤退を決めたそうです。現... スライド端末で2004年から女性に支持されていた三菱電機が携帯電話事業からの撤退を決めたそうです。現在販売されている、「D905i」、 「D705i」、「D705iμ」が最後の製品になってしまうようです。先日の東芝のHD-DVDからの撤退など、最近の日本企業の意思早くなったと言うか明確になってきましたね。赤字運営で良い製品が今後出せないと判断したようですが、D端末は個性的で好きだったので(一度も使ったことありませんが・・・)残念です。 三菱電機、携帯電話機事業から撤退・損失170億円の見込み 三菱電機が3日に発表した内容は、 携帯電話の新規開発をすべて中止。 5月に発売予定していたNTTドコモ向けの携帯電話機の発売も取りやめる。 事業売却はせず、撤退に伴う損失は約170億円の見込み。 昨年話題になった最近の携帯電話メーカーの撤退話では、国内の大手電機メーカとして、ユーザーにも支持されてきた