エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
玄米をもっと身近に! 焦がしネギ香る絶品チャーハンの作り方 | 吉松歯科医院 公式ブログ
体にいいことは分かりきっていても、噛むのが大変、味が好きじゃない…などと言った理由から、馴染みにく... 体にいいことは分かりきっていても、噛むのが大変、味が好きじゃない…などと言った理由から、馴染みにくいイメージのある玄米。 最近では美容や健康、ダイエットに効果があると徐々に広まりつつありますが、家で食べるごはんは白! という方がほとんどではないでしょうか? そこで今回は、玄米を美味しくいただけること間違いなしの簡単レシピをご紹介。 パパッと出来て冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり! 材料 一人分 玄米ごはん 茶わん一杯分 えのき(みじん切りにする) 1/3束 刻みねぎ 好きなだけ しょうが チューブのもので3センチ分くらい ごま油 適量 しょうゆ 適量 作り方はいたってシンプル! フライパンにごま油を熱し、しょうが・ネギを炒めて香りを出してからえのきを炒めます。 火が通ったら玄米ごはんを加えてざっくり混ぜ合わせ、最後にしょうゆで味付け。 お好みで冷蔵庫に余った野菜をプラスすればかさまし
2014/05/26 リンク