サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
xn--hekm0a443zu0m.xyz
投稿日 : 2017年9月20日 最終更新日時 : 2017年9月20日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : 住宅ローンニュース 連日、北朝鮮のミサイル発射や核実験のニュースがテレビやネットで報道されています。トランプ大統領も、北朝鮮の金正恩氏も、交渉のためにやっていることだと思っている方も多いと思いますが、間違って本土にミサイルが落ちてきたり、追い詰められた金正恩氏が理論的ではない行動に出ないとも限りません。 しかし、住宅ローンを検討している方にとっては、どこなら安全ということはありませんので、どちらかというと「北朝鮮リスクによって住宅ローン金利はどうなるの?」という方が重要なのかもしれません。 今回は「北朝鮮リスクと住宅ローン金利の関係」について解説します。 世界的なリスクが増大すると円高になる!?何はともあれ、最近の世界的なリスク増大時の為替レートを見てみます。 201
投稿日 : 2017年9月13日 最終更新日時 : 2017年9月13日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : 住宅ローン金利, 住宅ローン金利推移 住宅ローン金利が今後どうなるのか?を予想するためには、色々な金利情報を入手したうえで予想しなければなりません。金利の情報というのは、色々なサイトで紹介されていますが、金利推移を知るためには複数のウェブサイトを使いこなす必要があるのです。今回は、住宅ローン金利推移を調べられるサイトを紹介します。 国債金利の推移国債金利と住宅ローン金利の関係国債金利は、住宅ローンの固定金利に連動します。 銀行は、住宅ローンの金利を決定する際に国債を購入して運用する利回りと比較して、固定金利を決定するので、国債金利の変動は、住宅ローンの固定金利の変動に直結するのです。 国債金利が上昇 → 住宅ローン固定金利も上昇 国債金利が下降 → 住宅ローン固定金利
「現金で住宅を買うのと、住宅ローンで買うのどっちがお得なんだろう?」 お金持ちの方、もしくは親がお金持ちで相続税対策などで購入資金を援助してくれる方などの場合は「現金で住宅を購入する」方もいるかと思います。「現金で住宅を購入する方が利息がないのでお得になる」と考えてしまいがちですが、実際には「住宅ローン減税」のことも考えれば住宅ローンを組んだ方がお得になる可能性が高いのです。今回はその是非について検証してみます。 現金での住宅購入よりも、住宅ローンを組んだ方がお得になる仕組み現金で住宅購入する諸費用なし利息負担なし住宅ローンで住宅購入するマイナス面 諸費用あり利息負担ありプラス面 住宅ローン減税が利用できる団信(団体信用生命保険)ありつまり、 であれば、「現金での住宅購入」よりも「住宅ローンでの住宅購入の方がお得」という結論になるのです。 では、試算してみます。 検証の前提検証日:2017
「2018年の住宅ローン金利はどうなるのでしょうか?」2018年の金利の動向は住宅ローンの比較検討にも大きな影響を与えるはずです。執筆時は2017年7月ですので少々気が早いところではありますが、今ある情報から2018年の住宅ローン金利を予測します。 ※常に情報は更新します。 2018年金利予測の前に金利の決まり方のおさらい銀行のビジネスモデル 住宅ローンの金利は調達金利に銀行の収益部分(利ザヤ)の利息を上乗せしたものになります。 変動金利の決まり方1.日銀が政府と連動して「無担保コール翌日物(無担保コールレート)」を調整します。無担保コール市場とは、銀行が銀行同士で「今日足らない資金を融通しあう市場」のことで、銀行同士の貸し借りの「1日金利」ですが、無担保コール市場へ日銀が資金を供給する等で、日銀が金利のコントロールができるのです。以前は「政策金利」が変動金利と連動していたのですが、以前の
ということになります。 後ほど説明しますが、フラット35には「低金利かつ全期間固定金利」という特徴があります。全期間固定金利にしてしまうと金融機関は調達金利が上がった時に逆ザヤになってしまうリスクがあります。そのため、民間の金融機関では「低金利かつ全期間固定金利」という住宅ローン商品は提供しにくい背景があります。 一方で低所得な方ほど、金利上限リスクがなく、完済まで毎月の返済額が一定になる「低金利かつ全期間固定金利」の住宅ローンを必要としています。 つまり、「低所得層に対して安定して住宅購入資金を供給すること」これが住宅金融支援機構、およびフラット35の使命となっているのです。 フラット35の仕組みフラット35は国が提供する住宅ローンですが、独特な仕組みで販売されています。 フラット35の仕組み図 簡単に説明すると 投資家が債権(MBS)を購入する形で住宅金融支援機構へ資金提供住宅金融支援
住宅ローンに関する情報は情報量が多すぎて、調べるのも一苦労です。今回は「住宅ローン審査」を1ページでわかるようにまとめました。このページだけを見れば「住宅ローン審査」のすべてが理解できます。 住宅ローン審査はなぜ行われるのか?まず理解しておきたいのは「なぜ住宅ローンの審査が必要なのか?」です。 銀行はお金を貸して、その貸したお金の利息が収入です。 3000万円で35年返済、金利1.0%なら、完済までに3500万円が必要なので、ざっくりいえば銀行の収入は500万円になるのです。 もし、返済できない人が出てきてしまった場合は、担保である物件を売却して返済に充てますが、それでも「貸したお金」全額を回収できない可能性がかなり高いのです。 なぜなら、物件価値と住宅ローン残高の減り方には差があるからです。 物件価格の経年劣化による価値減少とローン残高の減少イメージ 住宅ローン残高は返済が続けばなだらか
HOME »住宅ローン »1ページでわかる住宅ローン »住宅ローン金利の決まり方、金利の名称・種類・金利タイプの違い、金利推移から金利予想の方法まで1ページで「住宅ローン金利のすべて」がわかる
平成29年度(2017年度)の国土交通省の予算編成でも、子育て支援という項目を一番上位に持ってくる形となっているのです。 子育て世帯の住まい状況の調査データ希望する居住形態 約6割の子育て世帯が「持家戸建て」を希望 約2割の子育て世帯が「持家マンション」を希望 賃貸で良いと回答したのは約2割 子育て世帯の住宅の種類 子供0~4歳の子育て世帯の持家比率は56.4% 子供5~9歳の子育て世帯の持家比率は70.6% 住み替え・改善の意向がない理由 1位は預貯金や返済能力の不足 2位は支払い可能な額の範囲で気に行った住宅がない 30歳代の平均年収推移 子育て世帯の中心となる30代の平均年収は低下の一途 マンション価格推移 アベノミクスによる物件価格の増加は顕著 出典:国土交通省住宅局 調査データ上も 子育て世帯の8割が持家を希望しているが、実際は5割~7割に留まっている持ち家が買えない理由は預貯金
2024年11月最新最新の住宅ローン金利で主要銀行の金利比較が可能です。あなたの条件にあった低金利の住宅ローンを比較しましょう。 住宅ローン金利比較 2024年11月最新あなたの検討している金利タイプのタブをクリックすると最新金利の低金利順に住宅ローンがランキング表示されます。 さらに絞込検索をしたい場合は上部上の検索窓に絞込検索ワードを入力してください。
という点かと思います。 しかし、ここには大きな違いがあるのです。 では「新規借り入れ」と「借り換え」で何が変わってくるのでしょうか?「新規借り入れ」時と「借り換え」時の違い本人や家族の年齢が違う収入や役職が違う借入残高と担保価値の関係が違う家族構成が違う住宅ローンの返済実績ができている自身の考え方が違う ・・・という様々な環境の変化が起こっているのが普通なのです。 だとすれば、新規借り入れ時と借り換え時で住宅ローンの比較のポイントが変わっているのも、当然と言っていいでしょう。 その注意点について解説していきます。 注意点その1.金利タイプの変更に注意せよ!借り換えの場合 変動金利 → 変動金利全期間固定金利 → 全期間固定金利であれば、今まで通りの金利タイプですので 変動金利は低金利な分、金利上昇リスクがある全期間固定金利は金利上昇リスクがない分、ベースの金利が高いという金利タイプの特徴は
ちなみにソニー銀行の固定金利の場合、適用期間終了後には新たに固定金利や変動金利の金利タイプを選ぶことができますが、変更の申込みがない場合は自動的に変動金利になります。 「固定金利適用期間中」ということは 変動金利から固定金利の切り替え時には金利タイプ変更手数料は発生しない。固定金利の適用期間終了時の切り替え時には金利タイプ変更手数料は発生しない。ということを意味します。 しかし、「10年固定金利で借りていたが、5年経過後に変動金利が大幅に低金利になったので変動金利に切りかえる。」という場合には、金利タイプ変更手数料が発生します。 金利タイプ変更手数料っていくらなの? です。 「えっ、いきなり数学の式を出されても、さっぱりわからないんだけど・・・」 と思ってしまいますが、これはディスカウントキャッシュフロー(DCF)法を元にしたソニー銀行独自の算出方法になっています。 これではどのくらいの金
投稿日 : 2017年3月13日 最終更新日時 : 2017年3月13日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : 住宅ローン比較, 住宅ローン比較の落とし穴 住宅ローンを比較検討する上で、銀行のウェブサイトでは「良い情報」しか当然のことながら記載されていません。このシリーズでは、各銀行の住宅ローンの落とし穴をあえて紹介します。今回は「SBI新生銀行住宅ローン落とし穴」です。 SBI新生銀行住宅ローンの良い点SBI新生銀行住宅ローンの「落とし穴」を語る前にSBI新生銀行の良い点をまとめると 事務手数料が他のネット銀行よりも格安。5万円(税別)~※他は借入額の2.0%(税別)介護団信無料コントロール返済が可能家事代行サービスや病児保育があるキャンペーンが手厚いという点が挙げられます。 これだけ見るとSBI新生銀行の住宅ローンはメリットも多いことが分かります。 では、SBI新生銀行の住
投稿日 : 2017年3月10日 最終更新日時 : 2020年2月15日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : 住宅ローン比較, 住宅ローン比較の落とし穴 住宅ローンを比較検討する上で、銀行のウェブサイトでは「良い情報」しか当然のことながら記載されていません。このシリーズでは、各銀行の住宅ローンの落とし穴をあえて紹介します。今回は「auじぶん銀行住宅ローン落とし穴」です。 auじぶん銀行住宅ローンの良い点auじぶん銀行住宅ローンの「落とし穴」を語る前にauじぶん銀行の良い点をまとめると 他の住宅ローンよりも、変動金利が低金利保証料が無料50%がん団信が無料付帯電子契約のため印紙代が不要auユーザーは割安になるという点が挙げられます。 これだけでも、auじぶん銀行の住宅ローンが人気が高い理由が分かります。 では、auじぶん銀行の住宅ローンに落とし穴なんてあるのでしょうか? auじ
現状マンション価格、戸建て価格ともに上昇しています。昨年対比で見ると、マンション価格が+ 5.06%と大幅な上昇をし、戸建て価格は+ 1.86%とマンションと比較すると小幅の上昇にとどまっています。 今後の物件価格予想住宅ローン金利が低下すればそれだけ不動産投資をしやすい環境になり、需要が伸びる分、不動産業者も強気の価格設定が可能になるということです。金利が下がると同時に物件価格は上がるということを理解しておく必要があります。マイナス金利が投入されてから1年経過しましたが、大幅に物件価格が上昇していることがわかります。また、オリンピック需要による人手不足の影響、続税対策の不動産投資活発化の影響で物件価格は引き続き上昇していくことが予想されます。2月~3月の繁忙期はさらに物件価格が上昇する可能性が高くなっています。 2017年3月の民間銀行最新ニュースネット銀行の変動金利が0.4%台の争いに
これが「住宅ローン借り換え」です。 住宅ローン借り換えのメリットでは、なぜこのような作業をして住宅ローン借り換えを行うのでしょうか?住宅ローン借り換えのメリットを解説します。 最大のメリットは「金利が低金利の銀行に借り換えをすれば、総返済額が安くなるのでお得」ということになります。 借り換えによる返済額削減メリットの例現在の借入額:3000万円A銀行金利:1.5%金利タイプ:全期間固定金利借入期間:30年B銀行金利:1.0%金利タイプ:全期間固定金利借入期間:30年A銀行 → B銀行へ借り換えA銀行のまま返済毎月の返済額:91,855円総返済額:38,579,239円B銀行へ借り換え毎月の返済額:75,131円総返済額:37,066,631円返済額削減メリット:1,512,631円 となります。 これが住宅ローン借り換えの最大のメリットなのです。 「返済額が安くなる」以外にも、借り換えをす
メガバンク(大手都市銀行)の住宅ローンの人気ランキングです。人気のメガバンク住宅ローンランキングになります。 メガバンクの住宅ローン選びでチェックすべきポイントメガバンクとは? を言います。 日本の三大メガバンクと言えば 三菱UFJ銀行(三菱UFJフィナンシャル・グループ)みずほ銀行(みずほフィナンシャルグループ)三井住友銀行(三井住友フィナンシャルグループ)です。日本全国に支店を持ち、日本人であればいずれかの銀行口座は持っているのではないでしょうか? ここに4番手の りそな銀行、埼玉りそな銀行(りそなホールディングス)を加えたものが、メガバンクと言っても差し支えない銀行です。 メガバンクの住宅ローンを選ぶ利点当然、日本人であれば常日頃からメガバンクの銀行口座を利用している方がほとんどですので「安心感」が絶大です。駅前に行けば、店舗があり、中に入れば親切に対応してくれるメリットがあります。
投稿日 : 2017年2月14日 最終更新日時 : 2017年2月14日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : 住宅ローン払えない, 住宅ローン払えないの基礎知識, 住宅ローン返済, 住宅ローン返済の基礎知識 「住宅ローンって払えない時はどうなるのか?」という借りる前に素朴な疑問がある方も、すでに返済が苦しくなっている方も「支払えない時、どうなるのか?」正確に理解している方はほとんどいません。今回は「支払えない時の銀行の対応と流れ」について解説します。 【住宅ローン滞納開始から1か月目】手紙や電話での督促通知書:住宅ローン支払いのお願い 返済をしなくなっても、いきなり出て行けと言われるわけではありません。はじめの1ヶ月~2ヵ月は銀行から電話や郵送、メールで「住宅ローン支払いのお願い」という趣旨の督促が届きます。 【住宅ローン滞納開始から2か月目~3か月目】来店依頼状、督促状が届
住宅ローンの借り方の一つに「ペアローン」という収入合算の方法があります。ペアローンは夫も、妻も、別々にローン契約をするため、夫婦ともに住宅ローン減税の対象になります。ペアローンで夫婦ともに住宅ローン減税が受けてお得になるケースとは、どのような状況でしょうか? 住宅ローン減税の概要住宅ローン控除・住宅ローン減税・住宅ローン関連税制/最新 住宅ローン減税の概要サマリー平成26年4月~平成33年12月控除率:1.0%控除期間:10年間最大控除額:40万円 × 10年間 = 400万円住民税からの控除上限:13.65万円/年所得税から控除できない分が、住民税から控除されます。 住宅ローン減税が「夫(妻)」単独で消化しきれないケースでペアローンがお得になる年収別の所得税額年収別の所得税額を概算で計算します。あくまでも「概算」です。 社会保険料:14.22%基礎控除:38万円扶養控除:なしその他控除は
投稿日 : 2017年1月20日 最終更新日時 : 2017年1月20日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : ペアローン, 住宅ローン借り方, 収入合算 住宅ローンを借りる段階から「離婚」の話をするのも・・・微妙な話ですが、実際にペアローンを組んでから離婚した場合には、どのような選択肢があるのでしょうか?今回は「ペアローンで離婚した場合の選択肢」について解説します。 ペアローンとは?ペアローンは夫婦共働きの世帯で、夫と妻が同じ物件に対して別々に住宅ローンを組むことで、収入を合算して住宅ローンが借りられる仕組みのことです。夫は妻の連帯保証人に、妻は夫の連帯保証人になる必要があります。 ペアローンでは夫婦の収入が合算できるので「借りられる金額が増える」という大きなメリットがありますが、お互いの連帯保証人になり、物件も組む住宅ローンの割合で持分比率を決め所有することになります。結果
ペアローンは夫婦共働き世帯で夫婦の収入合算ができ、住宅ローンで借りられる金額が増える借り方のひとつです。大きなメリットがある反面、注意しておかなければならないポイントもあるのです。今回は「ペアローンを組む前に最低限チェックしておくべきポイントと注意点」について解説します。 注意点その1.共働きは継続できますか?ペアローンの最大のリスクは、共働きの継続ができなくなる可能性です。 夫:年収300万円 妻:年収300万円 の共働き世帯の場合 夫のみで借りる年収の6倍:1800万円、毎月の返済8万円夫婦で借りる夫:年収の6倍:1800万円、毎月の返済8万円妻:年収の6倍:1800万円、毎月の返済8万円合計:3600万円。毎月の返済16万円 共働きが継続できるのであれば、月50万円の世帯収入ですので、3割強の16万円の返済は問題なく、継続できるでしょう。 しかし、 子供が生まれて働けなくなった。どち
住宅ローンの借り方には「ペアローン」というものがあります。ペアローンを活用することで住宅ローン控除・住宅ローン減税を夫婦で受けることが可能です。 ペアローンとは? を言います。 3000万円の不動産物件を購入する際に 夫:1500万円妻:1500万円という形で、夫婦ともに債務者となって住宅ローンを借りることをペアローンと言います。物件の持分も、この比率に応じて分けられます。 ※物件持分と住宅ローン借入の持分比率が異なると、どちらかからの「贈与」と判断されてしまうため、贈与税が発生してしまうリスクがあるのです。 ペアローンを活用すると住宅ローン控除・住宅ローン減税が夫婦ともに受けられるペアローンは夫婦どちらも、住宅ローンの債務者になるため どちらも「住宅ローン控除・住宅ローン減税」の対象者となります。 夫婦共働きの世帯の場合、両者の所得税・住民税から減税がうけられることになるのです。
住宅ローンを比較するときに色々な形で返済額をシミュレーションするかと思います。しかし、シミュレーションをする時に間違えてはいけないポイントがいくつかあるので紹介します。 1.メガバンクや地方銀行の場合は保証料が発生する!メガバンク/地方銀行/信金など保証料 金利+0.2%事務手数料 3万円(税別)ネット銀行保証料 無料事務手数料 2.0%(税別)という違いがあります。メガバンク/地方銀行/信金は保証料が発生する分、事務手数料が安いのです。3000万円の借入で0.2%の金利上乗せというのは150万円程度の負担となります。 当サイトでは、はじめから保証料込で金利を掲載しているので、当サイト掲載のメガバンク/地方銀行の金利はそのままシミュレーションに利用していただいて構いません。 2.金利の幅に注意する!メガバンクなどに多いのですが、金利が「0.500%~0.700%」というように「~」がついて
借り換えを除けば、住宅ローンを何度も借りる経験がある方はほとんどいません。マイホームは一生に一度の買い物だからです。だからこそ、経験不足によって住宅ローンをきちんと比較できない方が多いのですが、今回は騙されがちな短期の当初固定金利のウソについて解説します。 あなたはどの金利に魅力を感じますか?住信SBIネット銀行 2016年11月金利金利プラン金利
住宅ローンを比較検討する上で、誰もが必ずと言っていいほど直面する「民間銀行なのか?フラット35なのか?」という問題です。その解決方法の一つにフラット35も、民間銀行の住宅ローンも、併用して借りるというミックスローンを選ぶ方も増えてきています。今回は実際にフラット35と民間銀行の住宅ローンのミックスローンで融資を受けた方のアンケート結果を紹介します。実際にフラット35と民間銀行の住宅ローンのミックスローンで融資を受けた方は何が理由でミックスローン(併用)を採用したのでしょうか? フラット35と民間銀行の住宅ローンのミックスローン(併用)を採用した理由(フラット35利用者データ) ミックスローン(併用)で利用した民間銀行の住宅ローンの種類(フラット35利用者データ) 出典:住宅金融支援機構 住宅総合調査部 調査データ情報調査時期:2008年10月-2008年12月融資実行調査対象:フラット35
住宅ローンを比較検討する上で、誰もが必ずと言っていいほど直面する「民間銀行なのか?フラット35なのか?」という問題のヒントとなる実際にフラット35で融資を受けた方のアンケート結果を紹介します。実際にフラット35で融資を受けた方はどの点に満足しているのでしょうか? フラット35の満足点(フラット35利用者データ) 出典:住宅金融支援機構 住宅総合調査部 調査データ情報調査時期:2008年10月-2008年12月融資実行調査対象:フラット35の融資を受けた方でアンケート回答した方調査対象件数:1,577件調査主体:住宅金融支援機構結果サマリー
「2017年の住宅ローン金利はどうなるのでしょうか?」2017年の金利の動向は住宅ローンの比較検討にも大きな影響を与えるはずです。執筆時は2016年7月ですので少々気が早いところではありますが、今ある情報から2017年の住宅ローン金利を予測します。 ※2016年12月に情報更新 2017年金利予測の前に金利の決まり方のおさらい銀行のビジネスモデル そのため住宅ローンの金利は調達できる金利に銀行の収益部分(利ザヤ)の利息を上乗せしたものになります。 変動金利の決まり方1.日銀が政府と連動して、日銀が銀行に融資するときの金利「政策金利」を決定します。政策金利は 不景気 → 企業の設備投資を増やす必要があるため → 低金利に好景気 → インフレの過熱を抑えるために → 高金利に2.銀行は日銀から調達する「政策金利」に+αの収益部分を上乗せして、企業や個人に融資します。この時の企業へ融資する最優遇
投稿日 : 2016年5月9日 最終更新日時 : 2016年5月9日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : すまい給付金, 住宅ローン関連税制 住宅購入者に対してお金を給付する制度のこと です。 「えっ、なんでお金がもらえるの?」と思う方も多いと思いますが、理由は2つあります。 1つは、「住宅購入者が増えれば景気が良くなるから」です。 住宅市場、不動産市場というのは景気に対して大きな影響を与える市場です。 住宅購入者が増えれば 住宅メーカー不動産業者リフォーム業差銀行施工会社ゼネコン ・・・など大きな企業に対してプラスに働くので、景気対策で不動産市場が強化されるのは、昔から行われてきたことなのです。 2つ目の理由として、上記のことを意図して導入された「住宅ローン減税(住宅ローン控除)」が低所得者に恩恵が少ないことが挙げられます。 住宅ローン減税(住宅ローン控除)の詳細はこちら
となっています。調査時期は前後してしまうのですが、大体毎年同じぐらいの住宅ローンの申込件数が予測されるので平成25年度末で計算します。 住宅ローン破産の割合 = 10495人 / 915,594件 = 1.1463% ということになります。 当然、住宅ローン破産をした人の借入時期はバラバラなので、上記の計算が正確かというとそうではありませんが、推定という意味では真っ当な数字がでていると思われます。 銀行も、保証会社も、貸し倒れ率は1.0%ぐらいでないとローン商売が成り立たないからです。 住宅ローンによる破産率16.0%はまちがえ 住宅ローンによる破産率1.1%というのが正しい ということになります。 今一度破産リスクに対する対策を考えよう!「1%しか破産しないなら自分も大丈夫だろう。」 と考えるのではなく 「毎年1万人も住宅ローンの破産者は出ているのだ。自分が破産しない為にどうするか?借り
投稿日 : 2015年12月7日 最終更新日時 : 2015年12月7日 投稿者 : kanegon700 カテゴリー : 住宅ローン仮審査(事前審査)・本審査, 住宅ローン審査, 住宅ローン審査の基礎知識 住宅ローン各社の審査期間はどうなっているのでしょうか? 基本的に銀行ごとに住宅ローン審査にかかる時間は異なりますし、案件ごとに審査期間というのは変わってきます。しかし、ウェブサイトには目安の審査期間が記載されているため、銀行ごとにウェブサイトに表示している審査期間をまとめてみました。 ※調査日は2015年12月7日です。移行変更がある可能性もあるので各社のウェブサイトで再確認してください。 イオン銀行住宅ローンの審査期間事前審査(仮審査):3日~7日 正式審査(本審査):2週間~3週間(必要書類到着後) 事前審査の結果は、通常3日から7日でご回答します。 正式審査は必要書類がすべてイオ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『住宅ローン比較で一番お得になる選び方 | 住宅ローン比較コンシェル』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く