エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
12月12日(土)渋谷らくごレビュー(笑福亭羽光、入船亭扇里、玉川太福、橘家圓太郎) - 言いたいことやまやまです
落語初心者から古参ファンまで、誰でも楽しめる定期落語会「渋谷らくご」。 拙い筆力・落語理解力で恐縮... 落語初心者から古参ファンまで、誰でも楽しめる定期落語会「渋谷らくご」。 拙い筆力・落語理解力で恐縮ながら、先月(12月)、笑福亭羽光さん、入船亭扇里師匠、浪曲の玉川太福さん、橘家圓太郎師匠が出演される回にお邪魔した際の感想をまとめてみた。 「落語って何?」「寄席行ったけど寝ちゃった」状態だった私が、ここ半年ほど渋谷らくごに通い始めてからというもの、回を増すごとに落語と噺家さんが好きになっていることを実感している。 もっと知りたいという想いも増しているので、「お薬手帳」よろしく、どんな噺家さんのどんな一席を楽しみ、自分の心はどう動いたのかをまとめておきたい、というのが一連の記録の趣旨である。 12月12日(土)出演者&今月の予定 笑福亭羽光さん:「俳優」 入船亭扇里師匠:「田能久」 玉川太福さん:「天保水滸伝~鹿島の棒祭り~」 橘家圓太郎師匠:「厩火事」 今月の渋谷らくごは12日(火)まで!
2016/01/10 リンク