はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Pixel 10

『ttrr's blog』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 科学者の心理 - ttrr's blog

    11 users

    yanatsuba.hatenablog.com

    http://anond.hatelabo.jp/20100212132124 最近は疑似科学への風当たりがかなり強くなっていて,血液型が何型だからどーのこーのと言っただけで無根拠だとか差別だとか,声高に批判されるようになった.これが良いことかどうかは一先ず置いといて,疑似科学を叩く人達を見て あの原動力はどこから生まれるんだろう。 という疑問を持つ人も結構いることと思う. 元のエントリが,どの辺りの人を指してるのか(学校の先生なのか,日和見的にdisってるネット弁慶の方々なのか)よく分からないのだけど,ここではとりあえず「科学をやってる人」からみた疑似科学叩きの動機を考えてみることにしよう. まず例外なく言えるのは,疑似科学を徹底的に批判しているのは科学に心酔している人だということだろう*1.これには感情が絡む.自分が神聖視するものが汚されりゃそりゃ目くじら立てて怒るのも頷ける.ちょうど

    • 学び
    • 2010/02/12 22:20
    • ニセ科学
    • 心理
    • 科学
    • ■ - ttrr's blog

      5 users

      yanatsuba.hatenablog.com

      ペットボトルの炭酸を抜け難くくする方法 | nanapi [ナナピ] 飲みかけのペットボトルの炭酸飲料を保存するとき、ボトルをつぶした方が炭酸が抜けにくいというライフハックらしいです。ブコメを眺めると批判的なコメントがあふれています。曰く、「これをやると逆に炭酸が抜けるよ」と。この批判は、確かに一見正しそうです。ボトルの復元力によって内圧が減少するため、炭酸ガスは却って飲料から「吸い出される」と。 しかし、少し考えてみると簡単にそうとも言い切れないと思うのです。ペットボトル内の空間(飲料が詰まっていない部分)の二酸化炭素分圧は、ペットボトルをつぶした方が簡単に高くなるからです。通常の保存方法では大気中の二酸化炭素濃度が0.04%に過ぎないことを考えれば、ボトル中の二酸化炭素分圧は0.0004atmです。次に、ペットボトル内の空気を追い出して保存した場合、ペットボトルの内圧が、ボトルの復元力

      • 学び
      • 2009/11/09 09:02
      • 科学
      • science
      • 食
      • ttrr's blog

        3 users

        yanatsuba.hatenablog.com

        Raspberry Pi picoはもう一台、別のpicoのプローブとして使用することができる。この仕組みはPicoprobeと呼ばれていたけど現在はDebugprobe on picoと呼ばれるようになったらしい。 github.com オープンソースのデバッガツールOpenocdを利用する必要があるが、この導入はmacを開発に使う場合だと、brewでインストールする方法とラズベリーパイ財団が公表するgithubリポジトリを利用する方法がある。Raspberry pi picoのマニュアルではbrewを使えと書いてあるが、今回は財団の公開するリポジトリを使用した。 github.com このリポジトリはrp2040チップに関するデバッグに必要な情報が書かれているopenocd/target/rp2040.cfgというファイルとopenocd/interface/cmsis-dap.cfg

        • テクノロジー
        • 2009/08/21 04:29
        • ブログ

        このページはまだ
        ブックマークされていません

        このページを最初にブックマークしてみませんか?

        『ttrr's blog』の新着エントリーを見る

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        • 総合
        • 一般
        • 世の中
        • 政治と経済
        • 暮らし
        • 学び
        • テクノロジー
        • エンタメ
        • アニメとゲーム
        • おもしろ
        • アプリ・拡張機能
        • 開発ブログ
        • ヘルプ
        • お問い合わせ
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について

        公式Twitter

        • 公式アカウント
        • ホットエントリー

        はてなのサービス

        • はてなブログ
        • はてなブログPro
        • 人力検索はてな
        • はてなブログ タグ
        • はてなニュース
        • ソレドコ
        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx