はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『アメリカンジョーク』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 良い知らせ・悪い知らせ

    6 users

    yellow.ribbon.to/~joke

    ゴルフ仲間が死んだ。老人は霊媒に頼んで友人の霊を呼び出してもらい、天国にもゴルフがあるのかどうか聞いてみた。 「いいニュースと悪いニュースがある」友人の霊は言った。「まず、天国にもゴルフはあるってことだ。素晴らしいコースだぞ。わしは毎日そこでプレーしてる」 「悪いニュースって何だ?」老人は聞いた。 「そうだな。残念だが、お前も来週、このコースでプレイすることになってる」 A「やぁ。君に良い知らせと悪い知らせがあるんだ。」 B「早く教えてくれよ。」 A「実はさっき君の奥さんが交通事故で亡くなったんだ。」 B「えっ?じゃあ悪い知らせってなんだい?」

    • 学び
    • 2009/12/22 14:25
    • 宗教・神様ジョーク

      8 users

      yellow.ribbon.to/~joke

      2人のユダヤ人がラビについて自慢していた。 「うちのラビ様は凄いぜ。ある日馬車にラビ様を乗せて走っていると突然凄い雨が降り出した。 これは困ったなと思っていると、おもむろにラビ様が両手を上げたんだ。するとどうだろう!! 馬車の左側は雨、右側も雨なのに馬車の上だけ全く雨が降ってないんだ。」 「いやいや、そんなの大したことないよ。ある日俺が列車に乗っていると隣にいた夫人が急に産気づいた。 俺は医者だからその婦人を診てあげようと思ったんだが、困った事にその日は安息日だったんだ。 これは困ったなと思っていると、正面にいたラビ様がおもむろに両手を上げたんだ。するとどうだろう!! 列車の左側は安息日、右側も安息日なのに、列車の中だけ安息日じゃないんだ。」 ユダヤ教の神学生が3人、安息日にもかかわらずタバコをふかしているのを教授に見つかった。 3人が教授に呼び出されて、必死で言い訳をした。 「すいません

      • 暮らし
      • 2008/11/29 13:25
      • 宗教
      • 読み物
      • ブラックショーク

        6 users

        yellow.ribbon.to/~joke

        男がホットドッグを買おうと店に行った。 ホットドッグを買って、食べようとしたそのとき店の前で銃撃戦が。 男は店員に向かっていった 「へいマスター、これで当分ケチャップ買わなくてすみそうだな。」

        • 学び
        • 2007/12/09 02:48
        • 文章
        • ブス

          3 users

          yellow.ribbon.to/~joke

          チェス、オセロとコンピューターが人間を破る中、今度はブスにあだ名を付ける分野でもコンピューターが勝ち名乗りを上げました。

          • 学び
          • 2007/05/24 21:58
          • 哲学ジョーク

            15 users

            yellow.ribbon.to/~joke

            学部長が物理学の教員に言った。 「君たちにはずいぶん研究費を使っているな。実験装置だのスタッフだの、 まったく金ばっかり使って困ったものだ。 数学科のようにはいかんかね。あそこでは鉛筆と紙とゴミ箱しかいらんぞ。 哲学科のようだともっといい。あそこは鉛筆と紙しかいらんからなあ。 サルトルがカフェで席につくと、ウェイトレスが来た。 なんにいたしましょう、ムッシュ・サルトル」? 「コーヒー、砂糖入れて、クリームなしで」 しばらくするとウィトレスがもどって来て言った。 「すみません、ただいまクリームを切らしておりまして、 クリームなしはできません。かわりにミルクなしでもよろしいですか?」

            • おもしろ
            • 2007/03/04 00:36
            • 哲学
            • joke
            • ネタ
            • 葉鍵ジョーク

              3 users

              yellow.ribbon.to/~joke

              ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。 国崎往人には「人形が海に落ちましたよ」 みちるには「魚のはんばーぐの材料をお願いします」 霧島佳乃には「この海域には体長5メートルぐらいのカメさんがいますよ」 遠野美凪には「みちるが泳いでいますよ」 神尾晴子には「人魚みたいですね」 ポテトには「ぴこぴこぴこ、ぴっこり」 「船長!まだ船に神尾観鈴が残っています」 「放っておけ。もう死んでる」 香里「あのね、栞…。悪いニュースと、とっても悪いニュースがあるんだけど」 栞 「そんな怖いこと言うお姉ちゃん嫌いですー」 香里「どっちを先に聞きたい?」 栞 「じゃあ、わ、悪いニュース…」 香里「あなたの命はあと24時間って、お医者さんが言ってたわ」 栞 「えー!! …じゃあとっても悪いニュースは?」 香里「昨日、その事伝えるの忘れてたのよ」 香里「あのね、栞…。良いニュースと、とっても悪い

              • 暮らし
              • 2006/10/22 14:55
              • コンピュータ・マイクロソフトジョーク

                19 users

                yellow.ribbon.to/~joke

                コンピュータ博覧会(COMDEX)でビルゲイツがコンピュータ産業と自動車産業と比較した。 「もしゼネラルモータースがわれわれコンピュータ産業のような技術をもっているのなら、 消費者は25ドルの車で、リッター300キロの低燃費を実現できただろう」 ビルゲイツの発言に関して、ゼネラルモータースは次のようなコメントで機関紙を通じて反論した。 われわれの車との違いは 1  日に2回も理由も無くクラッシュすることは無い。 2  新しい道路ができるたびに、車を買い換える必要は無い。 3  われわれの車はフリーウェイで車が止まることがあっても、全ての「窓」を締め、再始動して、 運転を続けるためにまた「窓」を開けなくてもいい。 4  エンストで再始動できなくっても、エンジンをごっそり乗せ換える必要は無い。 5  一人しか運転しないと「CarNT」を買っても、運転者が増えたときに新たなライセンスを買わなくて

                • テクノロジー
                • 2006/10/22 14:55
                • PC
                • ネタ
                • microsoft
                • funny
                • reading
                • computer
                • neta
                • あとで読む
                • レトロゲームジョーク

                  7 users

                  yellow.ribbon.to/~joke

                  ゲームキャラの乗った船に火災が発生した 乗客達をスムーズに海に逃げさせるために、次のように呼びかけた マリオには 「次のステージは水中です」 ルイージには 「兄さんはさっき飛び込みましたよ」 カラテカには 「今飛び込むのが相手への礼儀です」 山岡士郎には 「アンコウが泳いでいきました、今追えば間に合います」 いっきには 「早く飛び込みまないと腰元が追いかけてきますよ」 スパイには 「敵のスパイが船内のいたるところに罠を仕掛けました、海の中なら安全です」 サマルトリアの王子には 「予定より早くローレシアの王子がやってきましたよ」 ローレシアの王子には 「サマルトリアの王子に似た人が、今海へ飛び込んだと街の人が言っています」 テトリスの長い棒には 「水中であなたを待っているプレイヤーがいます」 しんのゆうしゃは 「ホップ、ステップ、ジャンプ・・・かーるいす!」と自ら飛び込んだ ある船に火災が発

                  • 学び
                  • 2006/10/22 14:54
                  • *ゲーム
                  • *ネタ
                  • アメリカンジョーク

                    9 users

                    yellow.ribbon.to/~joke

                    人類と猿との間を埋めるミッシング・リンク、生きた猿人が発見された。 科学者たちはこの大発見に狂喜し、猿人のメスと人間との交配実験をすることにした。 500万ドルで猿人と交尾してもいいという人間の男を募集する新聞広告が、ただちに出された。 募集に応じて来たのは、ポーランド人の労働者だった。 男は、猿人のメスとセックスすることは別に構わないが、3つだけ条件があると言った。 1.女房には内緒にすること。 2.生まれた子供はカトリック教徒として育てること。 3.それと、500万ドルは分割払いにしてもらいたい。なにしろ、今ちょっと持ち合わせがないもんで…… タカシ『やあ、ボブ。久しぶりだね。あいかわらずダイビングやってるのかい?』 ボブ『もちろんさ、タカシ。先週もアカプルコでクルーズとダイビング三昧さ。ハハハ』 タカシ『いいなあ。海外はダイビングスポットがたくさんあって。うらやましいよ。』 ボブ『何

                    • おもしろ
                    • 2006/10/22 14:48
                    • アメリカンジョーク
                    • ネタ
                    • 政治・政治家ジョーク

                      12 users

                      yellow.ribbon.to/~joke

                      少年は100ドルが欲しかった。2週間神に祈りつづけた。「神様、僕に100ドルを下さい」 何も起きなかった。 少年は手紙を書くことにした。封筒のあて名には「神様」 郵便局員は気を利かせて、その手紙を大統領に送った。 手紙を受け取った大統領は、その内容に感心したが5ドルを送ることにした。 少年に100ドルは多すぎると思ったからだ。 それを受け取った少年は早速礼状を書くことにした。 神様、ありがとう。 でも、僕は100ドルをお願いしたのに5ドルしか入っていませんでした。 手紙の送り元がワシントンDCになってます。 政府の役人が僕の95ドルを税金で持っていったってことですか? 大統領が小学校視察に行った。4年生のクラスで実際に教壇に立ってみることになった。 大統領 「みなさん、"悲劇的"とはどういう意味かな?」 男の子が手をあげた 「隣の子が道で遊んでいるとき、車が来て轢かれちゃった」 大統領 「

                      • 政治と経済
                      • 2006/07/18 20:40
                      • ネタ
                      • 政治
                      • ネタ
                      • 虐げられる夫ジョーク

                        8 users

                        yellow.ribbon.to/~joke

                        「こんにちは、電気屋ですが皿洗い機もって参りました」 「どうもありがとう、ところで、古い皿洗い機下取りしていただけるかしら?」 「性能にも寄りますが」 「まだ充分使えるのよ。ちょっとあなた、電気屋さんにお皿洗って見せて」 ジム「この国で一番人気のあるスポーツは何だと思う?」 トム「野球じゃねぇか?俺は帰ったら野球しか見ねぇよ」 ジャック「いやバスケだね。うちは家族でテレビに釘付けさ」 ジム「ミック。お前さんはどうだい?」 ミック「うちじゃテレビなんか見られんよ・・・毎日カミさんと戦争さ!」 新婚家庭の夫が帰宅してみると、若い妻がぽろぽろ涙をこぼして泣いている。 どうしたのかな、誰か死んだんだろうか、と夫は考えた。 「あたしが結婚したら、少なくとも10人の男が泣き出すわ」 「あなた、どうやって10人もの男と結婚するのよ?」 ある夫婦が船旅に出た。夫婦は客船の甲板で月を見ていたとき高波が押し寄

                        • 学び
                        • 2006/05/25 02:22
                        • モーニング娘。ジョーク

                          5 users

                          yellow.ribbon.to/~joke

                          「洗練された容姿と最高の笑顔、誠実な性格、可愛い声、男らしい兄、 それに見合った人気・・・ これを亀井絵里と名づけ14年後にモーニング娘。に入れよう」と神は言った 「神様、それでは恵まれすぎています」と天使が抗議した そこで神はこう答えた 「安心しろ。その前に小川を入れておく」と

                          • エンタメ
                          • 2005/09/23 22:49
                          • ハロプロ
                          • ネタ
                          • 理系ジョーク

                            82 users

                            yellow.ribbon.to/~joke

                            次の方程式が表す図形を座標平面に図示せよ。(ただしひとつの平面に書き込むこと) x^2+y^2=1 x^2+y^2=4 y=±x (-4≦x≦-3,3≦x≦4) y=0 (-4≦x≦-3,3≦x≦4) x=0 数学の前期試験で苦しまぎれに「私はこの問題に対する驚くべき解法を思い付いたが、この答案用紙の余白はそれを記すには余りにも短い。」と書いたのは私です。

                            • 学び
                            • 2005/09/03 07:01
                            • joke
                            • ネタ
                            • neta
                            • 理系
                            • ジョーク
                            • math
                            • science
                            • humor
                            • mathematics
                            • 科学
                            • ブロンドジョーク

                              28 users

                              yellow.ribbon.to/~joke

                              ブロンドの女二人がそれぞれ湖の対岸にいた。 ブロンドの一人がもう一人にこう叫んだ。 「どうやってそっちにいったの?」 そしたら対岸にいたブロンドがこう答えた。 「あなたが対岸にいったからよ」 真面目な警官ボブは、猛スピードで走り抜けようとしたスポーツカーを停止させた。中からでてきたのは、車同様真っ赤なドレスに身を包んだタカビーな感じのブロンド 「免許証をお見せください」 「まあ!ロサンゼルス市警ってなんていいかげんなの!大体、やってることに一貫性がなさすぎるわよ。昨日は免許証を取り上げたくせに、今日は免許証見せろだなんて!」 ブロンド女が図書館に行き、元気な声で図書館員にこう言った。 「こんにちは~、ちょっと先生に診てもらいたいんですが」 図書館員は静かな声で、「お嬢さん、ここは図書館ですよ」と忠告した。 するとブロンド女は声を低くし「あっ、すみません」と言い、 こうささやいた。 「ごめん

                              • 暮らし
                              • 2005/08/28 21:49
                              • neta
                              • ネタ
                              • まとめ
                              • おもしろ
                              • 読み物
                              • 国際
                              • 差別ジョーク

                                8 users

                                yellow.ribbon.to/~joke

                                ──自転車に乗ってる黒人の少年を何と呼ぶか? 「ドロボー!」 ──アメリカン・ドリームってなに? 「すべての黒人が、ユダヤ人を小脇に抱えて、アフリカに泳いで帰ること」 ──黒人とタイヤの違いは何? 「タイヤは、チェーンをつけても歌わない」 ──ハーバード大学を首席で卒業し、弁護士と公認会計士の資格を持ち、プール付きの大邸宅に住む黒人を何と呼ぶか? 「黒んぼ。」 NY○番街にて。 ある白人商社マンが、マンホールの上でジャンプを繰り返す 黒人青年を見つけた。青年は実に楽しそうに跳ねている。 「21! 21! 21!」 その様子があまりに楽しそうだったので商社マン、自分にも やらせてくれるように頼む。が、黒人青年は譲らない。 どうしてもやりたくなった商社マンは100$払ってやらせて もらう事にした。 黒人青年は100$を受け取ると場所を商社マンに譲った。 さぁ、どれだけ楽しいのかと商社マンがマン

                                • 暮らし
                                • 2005/08/26 05:22
                                • スムーズに乗客を海に飛び込ませる方法

                                  20 users

                                  yellow.ribbon.to/~joke

                                  ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、 イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」 ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」 イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」 アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」 ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」 フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」 北朝鮮人には「将軍様が飛び込めと仰っています」 ポリネシア人…は、黙ってても飛び込む。「ヒャッホーーッ!」 日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」 ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、 イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」 ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」 イタリア人には 「さっき美女が飛び込み

                                  • 暮らし
                                  • 2005/08/14 20:45
                                  • neta
                                  • ネタ
                                  • *あとで読む
                                  • エロゲージョーク

                                    68 users

                                    yellow.ribbon.to/~joke

                                    あるグラフィッカーが原画の下手糞!と叫んだ それを聞いた社長は即座にグラフィッカーをクビにした その理由は……企業機密漏洩 「あのゲーム、メインヒロインが非処女だって分かっただろ?」 「ああ」 「それでユーザーの半分が買うのを辞めたらしい」 「あとの半分はどうしたのさ?」 「まだそのことを知らないらしい」

                                    • 暮らし
                                    • 2005/07/12 23:54
                                    • エロゲ
                                    • ネタ
                                    • エロゲー
                                    • tmp
                                    • neta
                                    • ゲーム
                                    • 民族性ジョーク

                                      58 users

                                      yellow.ribbon.to/~joke

                                      世界で一番幸せな男は? ──アメリカの家に住み、イギリスの給料をもらい、中国の食事をとり、日本人の妻を持つ男。 じゃあ、世界で一番不幸な男は? ──日本の家に住み、中国の給料をもらい、イギリスの食事をとり、アメリカ人の妻を持つ男。 無人島に男ふたりと女ひとりが流れ着いた。さあどうする? フランス人の場合:女は片方の男と結婚し、もう一人と不倫する。 アメリカ人の場合:女は片方の男と結婚し、離婚してから次の男と再婚する。 ロシア人の場合:女は好きではない方の男と結婚し、そのことを一生嘆く。 ドイツ人の場合:女と男ひとりが結婚し、残りの男が立会人を務める。 日本人の場合:男ふたりは、どちらが女と結婚したらいいか本社に問い合わせる。 スウェーデン人の場合:男ふたりは愛し合い、女は自分を愛する。 今では名大統領? と評価されてるレーガン大統領就任当時のジョーク。 アメリカ人、フランス人、ドイツ人の医

                                      • 暮らし
                                      • 2005/07/12 09:42
                                      • ジョーク
                                      • ネタ
                                      • joke
                                      • 世界史ジョーク

                                        12 users

                                        yellow.ribbon.to/~joke

                                        スターリンが死んだ。この独裁者を厄介払いすべくフルシチョフは 海外に埋葬場所の提供を求めた。 英国「わが国にはすでにチャーチル卿がおられます。大戦の英雄は1人で十分です」 ドイツ「わが国にはすでにヒトラーがいます。独裁者は1人でたくさんです」 そこへイスラエルから提供してもよいという応えが入った。だが それを聞いたフルシチョフは青ざめた顔で猛反対した。 「あそこは以前に復活があったんだ!」 ロシアンジョーク 20世紀中ごろ ある優秀な兵士に上官がいった。 「君は非常に優秀だな、どんな親か一回あいたものだ。」 「父はスターリン、母はソヴィエトです!」 「ほう、なかなか愛国心があるようだな。偉いぞ。 なんでも一つ願いをきいてやろう。なんかいってみなさい。」 「自分は孤児になりたいです!」 ブレジネフ書記長時代の旧ソ連。 ある男が、アメリカの新聞記者にこう語った。 ブレジネフは今や恰幅がいいだけ

                                        • 学び
                                        • 2005/07/05 00:30
                                        • 名言
                                        • ネタ
                                        • 歴史
                                        • 朝日新聞ジョーク

                                          11 users

                                          yellow.ribbon.to/~joke

                                          イギリスとフランス人と在日朝鮮人が、 エデンの園にいるアダムとイブの絵を眺めていた。 「二人は間違いなくイギリス人です」とイギリス人が言った。 「イブはたった一つしかないリンゴをアダムに食べてもらおうとしているんですから」 「いや違う」とフランス人「二人とも裸でリンゴを食べている。フランス人に決まっているじゃないか」 すると在日朝鮮人が自信たっぷりに言った 「二人は朝日新聞記者さ。 着るものも無ければ、食べるものも満足にない。 それなのに、あそこが楽園だと信じていたんだからね」 A「ねぇ。こんな話知ってる? あるとき,朝日新聞の若手記者が、「幹部は、馬鹿だ。幹部は、馬鹿だ」 と叫んで社の前の歩道を歩いていたんだよ B「それは、大胆だね」 A「彼は、即座に社内に連れ戻され、懲戒解雇処分となったんだって」 B「言論の自由は、朝日新聞にはないか・・・ それにしても重い処分だね」 A「実は、名誉毀

                                          • 世の中
                                          • 2005/06/14 16:53
                                          • Funny
                                          • Media
                                          • 読み物
                                          • *あとで読む
                                          • あとで読む
                                          • アメリカンジョーク

                                            125 users

                                            yellow.ribbon.to/~joke

                                            <About> Schwarz「ここはジョークアヴェニュー。 アメリカンジョークやアグネードを味わうサイトだ 意味がわからなくても笑うんですよお客さん。 それが紳士淑女のたしなみってもんだ。」 2007.07.17 理系ジョークを更新 2005.09.01 エロゲジョークを更新 2005.08.29 ジョーク集8 を更新 戦国ジョークを更新 レトロゲームジョークを更新 三国志ジョークを更新 哲学ジョークを更新 政治家ジョークを更新 2005.08.22 ジョーク集8 を更新 国民性ジョークを更新 レトロゲームジョークを更新 死後の世界 を更新 世界史ジョークを更新 だじゃれを更新 2005.08.18 ジョーク集8 を更新 理系ジョークを更新 レトロゲームジョークを更新 朝日新聞ジョーク2を更新 ブラックジョークを更新 下品なジョークを更新 虐げられる夫ジョークを更新 勘違いジョークを更新

                                            • 暮らし
                                            • 2005/05/17 23:14
                                            • ジョーク
                                            • joke
                                            • ネタ
                                            • 読み物
                                            • まとめ
                                            • neta
                                            • *ネタ
                                            • 笑
                                            • アメリカン・ジョーク集

                                              77 users

                                              yellow.ribbon.to/~joke

                                              ジョーク,アメリカンジョーク,ジョークアヴェニュー,○つの願い事,SFジョーク,いい知らせ・悪い知らせ,エロゲー・ジョーク集,お酒・酔っ払いジョーク,ゴルフ・スポーツジョーク,コンピュータ・マイクロソフトジョーク,コンピュータ・悪魔の辞典,ショートコント集,だじゃれ,バーにて,ブラックジョーク,ブロンド・ジョーク集,プロ野球的・悪魔の辞典,モーニング娘。・ジョーク集,レストランにて,レトロゲームジョーク,悪魔の辞典,異星人ジョーク,医者・病気ジョーク,映画で使われたジョーク,下品なジョーク,火災の発生した船からスムーズに乗客を海に飛び込ませる方法,学校・先生ジョーク,勘違い,虐待される夫,差別ネタジョーク,三国志ジョーク,死後の世界,宗教・神様ジョーク,女性ジョーク,世界史系ジョーク,政治家ジョーク,戦国時代ジョーク,朝日新聞・ジョーク集,朝日新聞・ジョーク集2,朝日新聞的・悪魔の辞典,哲

                                              • 暮らし
                                              • 2005/03/28 11:38
                                              • ジョーク
                                              • ネタ
                                              • 読み物
                                              • joke
                                              • まとめ
                                              • text
                                              • *ネタ

                                              このページはまだ
                                              ブックマークされていません

                                              このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                              『アメリカンジョーク』の新着エントリーを見る

                                              キーボードショートカット一覧

                                              j次のブックマーク

                                              k前のブックマーク

                                              lあとで読む

                                              eコメント一覧を開く

                                              oページを開く

                                              はてなブックマーク

                                              • 総合
                                              • 一般
                                              • 世の中
                                              • 政治と経済
                                              • 暮らし
                                              • 学び
                                              • テクノロジー
                                              • エンタメ
                                              • アニメとゲーム
                                              • おもしろ
                                              • アプリ・拡張機能
                                              • 開発ブログ
                                              • ヘルプ
                                              • お問い合わせ
                                              • ガイドライン
                                              • 利用規約
                                              • プライバシーポリシー
                                              • 利用者情報の外部送信について
                                              • ガイドライン
                                              • 利用規約
                                              • プライバシーポリシー
                                              • 利用者情報の外部送信について

                                              公式Twitter

                                              • 公式アカウント
                                              • ホットエントリー

                                              はてなのサービス

                                              • はてなブログ
                                              • はてなブログPro
                                              • 人力検索はてな
                                              • はてなブログ タグ
                                              • はてなニュース
                                              • ソレドコ
                                              • App Storeからダウンロード
                                              • Google Playで手に入れよう
                                              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                              設定を変更しましたx