エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
yohei-y:weblog: Shibuya.js 行ってきた ($X 最高)
昨日デジハリで行われた Shibuya.js Technical Talk#1 に行ってきました。 id:secondlife さんの結成宣... 昨日デジハリで行われた Shibuya.js Technical Talk#1 に行ってきました。 id:secondlife さんの結成宣言に始まり、 えとさんによるこの10年と次の10年の話、 IT戦記 amachang さんが javascript を300倍高速化した後、 竹迫さんによる爆笑プレゼン、 mala さんが自身の開発環境+ポリシーを余すことなく公開し、 id:secondlife さんから RJS Template のソース嫁とありがたいお言葉を頂戴して、 怒涛のライトニングトークの最後は怖いビデオをマッタリと視聴しつつ、 id:thx さんの軽快な司会て幕を閉じました。 どの発表も大変面白かったのですが個人的には cho45(さとう)さんの $X リスペクトです。 僕もグリモンスクリプトをちょこちょこ書いて遊んでいるんですが、 ちょっと前に見つけたこの $X なしでは
2006/04/18 リンク