エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「レイプ神話」での性的動機 (2) レイプ犯は飢えてない
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「レイプ神話」での性的動機 (2) レイプ犯は飢えてない
まあ今回こんなん書いてるときにちょうど報道が大きめの事件があったので、マッケラー(マックウェラー... まあ今回こんなん書いてるときにちょうど報道が大きめの事件があったので、マッケラー(マックウェラー)先生読みなおしたんですが、彼女の本では、「レイプの原因は性欲ではない」とは主張されていないんですね。 神話とされているのは、神話が「性的飢餓が強姦の原因である」で、事実は「性的飢餓はレイプの多くの原因の一つでしかない」なんすわ(「性的飢餓」hungerは翻訳では「性的欲求不満」と訳されている)。むしろ、性欲(sex drive)はレイプに踏まれている、と主張してます。男性の方に性的興奮がないと性器セックスはできないでしょうからね。もちろん、男性は性欲があればレイプするのかといえば、そういうことはしない人が大半なわけですから、レイプの原因は他にもいろいろあります、という話になる。まあこれってふつうの話ですね。 このマックウェラー先生の「性的飢餓(感) sexual hunger」は、おなかが空い