エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2017年2月分のNISA枠を購入!!
2017年のNISAはバンガード社の VT(バンガード トータル ワールド ストックETF ) を毎月分散... 2017年のNISAはバンガード社の VT(バンガード トータル ワールド ストックETF ) を毎月分散して購入することにしました。 1月は全額、VTを購入しました。 世の中の状況とか見ると、米国債券投資も 考えてみてもいいかなぁと思いました。 <参考 2017年1月分のNISA枠を購入!!> 2月の購入分を考えます。 VGLTとEDV バンガード社のETFで米国債券投資を考えます。 以前も米国債券投資を考えました。 <参考 米国債券投資を考えてみよう。> VGLT(米国長期政府債券ETF)とEDV(超長期米国債ETF)の どちらかにしようと思います。 経費率はどちらも前回調べた時より下がってて、 0.07%となり、どちらも同じです。 ☆VGLT