エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
現実と幻想の継ぎ目〜手のひらの幻獣 - おのにち
こんにちはみどりの小野です。 今週は三崎亜記さんの「手のひらの幻獣」を読みました。 ファンタジーで... こんにちはみどりの小野です。 今週は三崎亜記さんの「手のひらの幻獣」を読みました。 ファンタジーでありながらリアル。そんな三崎さんならではの小説でした。 主人公は日野原柚月。彼女は様々な生き物を表出することで具現化できる表出者。ちょっと分かりずらい説明ですね。 ライオンや、シマウマをイメージすることでその場に作り出し、自分の姿を消すことの出来る、凄い力の持ち主です。 彼女はその特殊な力を使って動物園などで仕事をしています。 SFやファンタジーに傾いてしまいそうな物語がリアルに感じられるのは、柚月が仕事をする時に確認するマニュアルや法律、国の姿勢などが整然と考えられているからでしょうか。 幻獣という幻想の物語が、法やマニュアルという現実の楔で打ち込まれていて、あり得ない力が身に迫って感じられるのです。 前篇、後編に分かれていて前篇は柚月もまだ若く年上の憧れの人との関係に迷っていて、後編では4
2015/04/30 リンク