エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
morolog
来年の手帳体制について、 つらつらとエントリーしてきました。 自分の頭の中を整理するためにも、 やっ... 来年の手帳体制について、 つらつらとエントリーしてきました。 自分の頭の中を整理するためにも、 やっぱりアウトプットは大事ですね。 さて、ここまで根本的に、 予定管理、実績管理、タスク管理を再構築したのは、 今のライフスタイルにあわせたシステムにしなくては いけなかったからです。 2年ほど前から、 税理士の資格取得のため国家試験の受験生となっております。 働きながら勉強するということは、 楽しいのですが、年齢とともに、本当にしんどくなってきます。 短期間で終わらせるために、 どうしてもシステムの再構築が必要でした。 別立てでブログもやろうと思ったのですが、 ちょっと時間もないので、とりあえずここにエントリーして、 あとで分岐しようと思っていますデス。 ■国家試験モチベーションの維持 国家試験の多くは、年に1度しかチャンスがありません。 本試験は年一回。 税理士試験は1科目が2時間ですから、