エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
親指シフト二ヶ月半でモノにした人による偉そうなアドバイス - ←ズイショ→
前回のエントリを書いてからまた一ヶ月くらいが経っていました~。 のでまたetypingやってみた結果がこ... 前回のエントリを書いてからまた一ヶ月くらいが経っていました~。 のでまたetypingやってみた結果がこちらです。 はい、大体以前の自分のローマ字打ちと遜色ないレベルに到達しました~。WPM(一分間あたりの打鍵数)の数字でいうと一ヶ月で約60くらい向上していますね。この調子でいくと一年後にはWPMが800くらいになっている計算なので、えーと、キーボードの製品としての耐久性を検証するためのおじさんに転職することができそうですね。これからの時代はそういう、逆に機械の仕事を奪っていくんだみたいな野心が大事になってくると思うんですよね。椅子の耐久性チェックで延々お尻置くところをどすどすしてるピストンマシーンが僕なんかツボで見てたらずっと笑ってまうんですけど、そういうのも今後はクールポコとかがやればいいと思うんですよね。30万とかする革張りの超頑丈な椅子を壊れるまでクールポコが杵で叩き続けるニコ生と
2016/07/26 リンク