エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
人間椅子『バンド生活三十年~人間椅子三十周年記念ワンマンツアー』ファイナル公演をレポート!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人間椅子『バンド生活三十年~人間椅子三十周年記念ワンマンツアー』ファイナル公演をレポート!
『バンド生活三十年~人間椅子三十周年記念ワンマンツアー』のファイナル公演で、この2日前の12月11日に... 『バンド生活三十年~人間椅子三十周年記念ワンマンツアー』のファイナル公演で、この2日前の12月11日に『人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤』がリリースされたばかり、というタイミングでの、中野サンプラザホール。 渋谷公会堂や豊洲PITではワンマンを行ってきたが、ここ中野サンプラザでは確か初めて。で、ソールドアウト。「なんだかわからないけどこのキャリアでじわじわと動員の右肩上がりが続いているバンド」として人間椅子が認識され始めてからもう5年ぐらい経つが、その右肩上がり、まだ続いているということだ。30年やっていて、今がいちばんお客が入るバンド。そうそういないと思う、そんな人たち。 今年6月リリースの最新アルバム『新青年』の1曲目「新青年まえがき」をSEにして登場、「宇宙からの色」でライブがスタート。本編15曲、アンコール2曲、ダブル・アンコール1曲の全18曲で2時間半強(※人間椅子は尺が長い