エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
London Design Festival 2014で気になったプロダクトまとめ - glasstruct log
イギリスのデザインが好きです。シンプルさを主張しないシンプルさと、強いコンセプト性があるように思... イギリスのデザインが好きです。シンプルさを主張しないシンプルさと、強いコンセプト性があるように思います。正円や正方形も多いんだけど、微妙な丸みや体に沿ったふくらみなどがあり、空間に馴染む感じがします。そして、デザインがシンプルなだけに素材選び(&作り)、構造のコンセプトが際立っています。そんなイギリスデザインが大集合していた、ロンドンデザインフェスティバル2014で気になったものをいくつかまとめます。過去記事もアルヨ~☆ デニム、紙、コットンの集成材で作る家具と食器 デニム好きにはたまらないんじゃないでしょうか。形もイギリス的で大好き。ジャスパーモリソンみたい。個人的には、濃いデニム色の食器が欲しいな。ロンドンのデザイナー、Matteo FogaleとLaetitia de Allegriの初めてのコラボ作品のようです。 VIA:Matteo Fogale and Laetitia de
2014/09/19 リンク