エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
グッバイ、サマー(2015年、フランス) - glasstruct log
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グッバイ、サマー(2015年、フランス) - glasstruct log
フランス、パリに住む14歳の少年二人を描いた映画。思春期特有のコンプレックスやイライラと、まだあど... フランス、パリに住む14歳の少年二人を描いた映画。思春期特有のコンプレックスやイライラと、まだあどけなさのある容貌や行動のバランスが何とも良かった。ドリーミーな演出も雰囲気よし。 原題は「ミクロとガソリン」で、これは主人公二人の少年のあだ名にちなむ。絵を描くのが好きで、自分がないことや母親が過干渉なこと、チビであることが悩みの「ミクロ」と、家が貧しく自立した創造的な少年「ガソリン」。そこにミクロが片思いする大人びた少女ローラやいじめっ子ステファンが加わる。 途中から主人公二人がつくる小屋型の車でのロードムービーになり、道中の事件がコミカルに描かれる。 お決まりのストーリーだが、主人公たちのリアルな葛藤と夢の中のような世界観が溶け合った独特の雰囲気が魅力的。会話も含蓄があったりキザだったりコミカルだったりして、登場人物たちのことを好きになってしまう映画だった。 主人公が恋する少女の、微妙な女