記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
好きなものを好きだと表現してみたい。 - 銀塩日和
※今回下部に動画アリ どうも、僕です。 持病の古道具集めが止まりません。 また、ジャンクカメラを拾っ... ※今回下部に動画アリ どうも、僕です。 持病の古道具集めが止まりません。 また、ジャンクカメラを拾ってきちゃいました。 荒んだ心につけ込んで来た奴ら。 pic.twitter.com/Gm3NOCzxwV— いのっち@日本縦断達成 (@ino_null) 2015, 10月 31 なんでしょうね、メーカーで働くようになってから、設計者のロマンとか、そのときの企画者とか販売者の思いとか、そういうのに敏感になっちゃったんですかね。 全然嫌じゃないですけど。 来る所まできたなぁ…俺の業 オールドレンズのカビ取り清掃…。ベタなやつだね。 そういうのに感化されて、拾ってきちゃうのです。格安なモノほど。 で、一通り触って、修理して、ネットや本やらで当時の企画背景やらエンジニアのエピソードやらを調べてふふふって満足できるのです。なんて省エネなメンタル。 よく、何が楽しいのかわからないとか言われますが、感
2015/11/03 リンク