サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
kamomenotoushi.hatenablog.com
このブログは株式投資ブログです。それも長期視点よりのものです。 おそらくガチな方な投資ブログです。このブログの運営意図などはこちらとか。 投資考察 ツール・データ(投資エクセルテンプレート) 日記(銘柄分析・銘柄比較) その他のコンテンツ リン…
最近は米国株ブログが話題のように思えます。 投資ブログという意味では、はてなとかTwitter見てると米国各ブログが話題になることも多く勢いあるのかな?感しているわけです。 さすがに、投資ブログ全体からすると短期の方とか優待系とかあがる株紹介?系などの方がアクセスありそうなところも多そうですが、ファンダ系で自分で考えて投資するぞ系のブログだと日本でありながら日本株を扱うブログより米国株ブログの方がアクセスや話題を集めている感はしているわけです。はてブでもあまり日本株ブログのブックマークも出てこないし。ファンダ系日本株ブログ情けないぞ自分も含めて。 さすがに、日本で投資を行う人全体に対しては米国株投資をしている人はマイノリティな気がしますが、情報発信力としては米国系ブログの方が高そうで、これから投資をやるぞとか、または今までしてた人も米国株買おっかなーなんて考えている人も多そうですね。 そん
このブログは株式投資ブログです。それも長期視点よりのものです。 おそらくガチな方な投資ブログです。 このブログの運営意図などはこちらとか。 投資考察 ツール・データ(投資エクセルテンプレート) 日記(銘柄分析・銘柄比較) その他のコンテンツ リンク集 その他のこと 投資考察 ・投資でかんがえたこと 株式投資をしながら考えたことを連ねます。すべては僕が考えた、僕はそう考えるの域を出ないものです。 ・お気に入り過去記事選 投資でかんがえたことのお気に入り選です。Twitterに飛びます。 ・投資やお金について考える 管理人は、投資やお金のことを考えたりするのを趣味としています。投資よりもうちょっと広い範囲でなにか考えたことをまとめたらここに入ります。 ツール・データ(投資エクセルテンプレート) ・ツール・データ ツールとかデータを用いた投資関連のカテゴリです。 ・投資エクセルテンプレートまとめ
概要 無料の簡易版はこちら 有料豪華版は以下で販売をしています。 作成意図 大まかな流れ 各シートの説明 株価貼り付けシート 取引管理(信用) 取引管理(現物) 集計 資産推移 ポートフォリオ分析(保有目的) ポートフォリオ分析(銘柄) 資産推移比較 下落監視シート 上昇監視シート PER推移概算表 売買損益計算表 スクリーニングツール 諸注意 ダウンロード 有料豪華版は以下です。 なんかいただけるとモチベーション上がります。 エクセル以外のオフィスは微妙でもエクセルは使えて損はない。 変更履歴 概要 株式投資(FX等他の金融資産投資でも使えないこともなさそうです)で取引を記録管理するためのエクセルテンプレートです。 機能を絞った簡易版と機能を加え多機能になり便利に使いやすくした有料豪華版があります。 KABU+ 会員制のサービス(株価一覧表・投資指標データ)を共にお使いください。 kab
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『似非FPが投資のことをまったりのんびり考えるブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く