エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
元気でキレイなママが多い訳 - ワタシがお母さんになっても
北海道から関東に来て気づいたことが一つある。 なんか、キレイで元気で穏やかなお母さんが多いな〜って... 北海道から関東に来て気づいたことが一つある。 なんか、キレイで元気で穏やかなお母さんが多いな〜って。 子供の遊び場などでめちゃくちゃポジティブな声かけをし、オシャレで、元気で、可愛くて、子供もおしゃれな服を着ている。 都会は違うな〜って思って。 悪口とかではなく、北海道に住んでた時はすっぴんでご近所スタイルな親、子供にガチギレかましてる親、部屋の隅で寝てるのかうなだれてるのかわからん親、なんなら軽く泣いてる?みたいな人も見かけました。 私もボロボロの姿で児童館に行って、先生に話を聞いてもらったり、他のお母さんが子供を見てくれたりしました。 だから引っ越してきて、そういう人をあまり見かけなくなって、すごいなと思っていたんです。 でも、もしかしてそういう人達って、家から出られないのかな?って思って。 昔、東京ではコンビニ行く時スウェットで行かないんだって聞いてビックリしました。私の出身地釧路で
2019/12/29 リンク