サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
news.denfaminicogamer.jp
みなさんは『ウーマンコミュニケーション』を知っているだろうか。 『ウーマンコミュニケーション』は言葉のなかに隠れたセンシティブな単語をクリックで見つけ出し、ハイスコアを目指すコメディゲームだ。SNS上では発売されると同時にその独特すぎるゲーム性が話題を呼び、配信界隈を中心に大きな話題となった。 今回紹介したいのは、そんな『ウーマンコミュニケーション』の健全版である『エブリワンコミュニケーション』だ。 あさって11/3(日)に秋葉原で開催される #デジゲー博 の出展内容を改めてお伝えします! ① 会話の中に隠された「動物の名前」を撃ち抜け! この出展のためだけに作られた誰でも遊べる言葉遊びゲーム『エブリワンコミュニケーション』を試遊いただけます。 ②… pic.twitter.com/m6NQ9mt5RP — ヤマダ / YAMADA (@GameCreatorNeko) November
ビジュアル、めっちゃヨシ!音楽、ヨシ!ゲームシステム、ヨシ!シナリオ、いい感じにダークでヨシ! パーティメンバー!……マジでここから選ぶんですか? 壊れっちまった勇者パーティのメンバーから、たったひとりを選んで地上への帰還を目指すゲーム『勇者パーティはぜんめつしました。』をプレイした私の印象、おおむねこんな感じです。 (画像は勇者パーティはぜんめつしました。|Steamより)本作をプレイしたのは同人&インディーゲームのオンリーイベント「デジゲー博2024」。性癖やらシステムやらが尖ったゲームが雨後の筍のようにぽろぽろと出てくるたいへん愉快なイベントでした。 『勇者パーティはぜんめつしました。』はその名の通り、世界を救うべく旅立った勇者パーティが、ダンジョンの最奥で全滅したところから始まるというゲームです。 デッキ構築ローグライク×ビジュアルノベルという面白い組み合わせで、独自要素が加わった
グループSNEは、我孫子武丸氏が携わったアナログゲーム『アルカンシェル』を11月16日に発売する。 価格は税込2970円。11月16日・17日で開催されるゲームマーケットでも販売されるほか、Amazonでも予約受付中だ。 【アルカンシェル】 プレイヤーたちが冒険者のパーティーになってミッションをクリアしていく、協力型トリックテイキングゲーム。 ストーリーを楽しみながら、トリックテイキングの面白さも体感できるゲームです。トリテ好きも、初めての人もあつまれ~。https://t.co/GSJNBZZje8 pic.twitter.com/2yLbW1cT3P — グループSNE@ゲムマ2024秋 ブースNo.27 (@GroupSNE) November 12, 2024 『アルカンシェル』は、サウンドノベル『かまいたちの夜』を手がけたことでも知られる小説家・我孫子武丸氏がゲーム原案を務めた「
『ヴァイスシュヴァルツ』ってやったことあります? 私は、やったことありませんでした。 だから、『ヴァイス』の案件が来た時、率直に「いや、やったことないよ」と思っていました。うん、ルールを知らないどころか、そもそも全く触れたことがないものの記事を書いても仕方がない。ポケモンバトルの仕組みを知らないのに、『ポケモン』の仕事を受けてもどうにもならない。 なので、正直にその旨をお伝えした。 「やったことがないです」と。 そうしたら、ブシロさんから「じゃあブシロードで開発の人が直接ルール教えますよ!」とのご返答が返ってきた。え、何その好待遇? じゃあ行こうかな? チョロいなオレ。ちょっとでも好待遇をチラつかされるとすぐに釣られてしまう。でも、開発者に直接教えてもらうより楽しいことなくない? ということで、ブシロードにやってきました。 文/ジスマロック 編集/実存 そもそも『ヴァイスシュヴァルツ』って
『ライザのアトリエ』3部作が2万5740円⇒1万1411円で購入可能なセールが開催中。『ロロナのアトリエDX』、『エスカ&ロジーのアトリエDX』『ソフィーのアトリエDX』が半額など、シリーズがお得に購入可能
株式会社ポケットペアは11月8日、株式会社ポケモンおよび任天堂株式会社より特許権侵害訴訟を提起されている件について、内容と現状を報告した。 こちらの訴えの内容は、2024年1月19日にポケットペアがリリースした『パルワールド』が、株式会社ポケモンおよび任天堂株式会社の保有する3件の特許を侵害していると訴訟され、ゲームの差止めと損害賠償を求められているというもの。対象の特許と、請求の概要については以下の通りとなる。 対象特許 ・特許第7545191号 特許出願日: 2024年7月30日 特許登録日: 2024年8月27日 ・特許第7493117号 特許出願日: 2024年2月26日 特許登録日: 2024年5月22日 ・特許第7528390号 特許出願日: 2024年3月5日 特許登録日: 2024年7月26日 請求の概要 ・『Palworld / パルワールド』の差止め ・株式会社ポケモン
プレイヤーが物語の登場人物になりきり、会話や証拠を通じて事件の犯人を探す推理ゲーム「マーダーミステリー」。本場中国での市場規模は3000億円を誇るとも言われる。日本でも2019年ごろから流行りはじめ、現在では知る人ぞ知る人気ジャンルとなっている。 オンライン上でボイスチャットを利用して遊ぶ作品や、パッケージ作品やアプリなど触れる手段もさまざま。マーダーミステリーを遊べる店舗は、東京近郊だけで20店舗以上存在する。 ドラマ化やアニメ化もされ、順調に市場規模を拡大している「マーダーミステリー」であるが、同時に作家同士のつながりが希薄になってきている。 そんな中、10月6日に「日本マーダーミステリー作家協会」なる組織の発足が発表された。 この組織は、“マーダーミステリー作家の「場に」なりたい”をスローガンとし、将来的にはマーダーミステリー作家の地位向上に繋がる活動を目指しているという。 そして、
KRAFTONは、生活シミュレーションゲーム『inZOI』を2025年3月28日に「早期アクセス版」として発売すると発表した。 対象プラットフォームはPC(Steam)。 We are finally ready to share the long-awaited news: the release date for inZOI Early Access🗓️ We know many of you have been looking forward to our official statement, and we sincerely appreciate your patience and enthusiasm along the way. Our Producer & Director, Kjun, has… pic.twitter.com/vHi2zkWG6h — inZOI (@
ConcernedApeは11月6日(水)、『Stardew Valley』のiOS・Android版にて、最新アップデート後にマルチプレイモードを遊べる“隠し機能”を実装していることを明らかにした。 公式サイトでは、本機能はまだ実験的な段階のためバグ・問題がある可能性があることと、プラットフォームの性質上、特定のシナリオではマルチプレイヤーセッションが煩わしくなる可能性があると前置きしたうえでやり方を公開している。 The recent update added a secret, experimental mobile multiplayer feature. This guide explains how to access it: https://t.co/q3DDVP3nhM — ConcernedApe (@ConcernedApe) November 5, 2024 『Sta
『THE KING OF FIGHTERS』シリーズ 30 周年を記念して SNK とタニタがコラボ「KOF ’98」がプレイできる業務用体組成計、コラボ歩数計・温湿度計を商品化 健康総合企業の株式会社タニタ(東京都板橋区、社長・谷田千里)は株式会社 SNK(大阪府大阪市淀川区、社長・松原健二)とコラボレーションし、SNK が手掛ける人気格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』(ザ・キング・オブ・ファイターズ、以下『KOF』)シリーズと同社のゲーム機『NEOGEO』(ネオジオ)をテーマとした商品を発売します。『KOF』シリーズの発売30周年を記念したコラボレーション企画で、発売するのは『KOF ’98』がプレイできる「マルチ周波数体組成計 THE KING OF FIGHTERS モデル」の他、オリジナルデザインの「3D(3軸加速度)センサー搭載歩数計 NEOGEO モデル」
全滅したパーティから”1人だけ”を救うローグライク『勇者パーティはぜんめつしました。』登場キャラはみんなかわいいのに、面子があまりに濃ゆすぎて誰を選べばいいのかめちゃくちゃ困る
Steamは11月6日(水)、「ゲームレコーディング機能」を一般公開した。 本機能は今までβ版にて先行公開されていた録画機能。一般公開されたことにより、誰でもプレイ中のゲームをSteamだけで録画・クリップの作成が可能になった。 Game Recording is now out of beta and available for everyone! Learn more here: https://t.co/H5z6Reykmx pic.twitter.com/eytE9dOckQ — Steam (@Steam) November 6, 2024 「ゲームレコーディング機能」はSteamでプレイ中のゲームをショートカットキー(Ctrl+F11)ひとつで録画できる新機能。設定をすればゲームを起動するだけで自動的にバックグラウンド録画を開始することもでき、重要なシーンの見逃しを防止すること
11月6日(水)、宮沢賢治氏が描いた理想郷「イーハトーヴォ」を旅人として探索できるRPG『イーハトーヴォ物語』がプレイできるスティックタイプ型の家庭用ゲーム機『脳を鍛える大人の娯楽ゲーム 4in1』が2024年11月11日(月)より販売開始されることをライソン株式会社が発表した。 本商品は、スティック型のゲーム機をテレビのHDMIポートに挿入するだけで付属のワイヤレスコントローラーで合計4つのゲームをプレイできるものだ。収録タイトルは、『イーハトーヴォ物語』をはじめ、競走馬育成シミュレーションゲーム『サラブレッドブリーダー3』、『麻雀倶楽部』、『新・将棋倶楽部』だ。 1993年にスーパーファミコンに向けて発売された『イーハトーヴォ物語』は、宮沢賢治氏が描いた理想郷「イーハトーヴォ」を舞台としたRPGだ。戦闘やレベルアップといった要素はなく、住民やどうぶつの話を聞いて情報をあつめ、物語を読み
任天堂は11月6日(水)に行われた経営方針説明会にて、「Nintendo Switchの後継機種ではNintendo Switch向けソフトも遊べる」ことを公表した。 また、Nintendo Switch Onlineについても、後継機種で引き続き利用可能になるという。互換性をふくむ後継機種の詳しい情報については、後日あらためて案内するとしている。 古川です。本日の経営方針説明会で、Nintendo Switchの後継機種ではNintendo Switch向けソフトも遊べることを公表しました。また、Nintendo Switch Onlineも後継機種で引き続きご利用いただけるようにします。これらNintendo Switchとの互換性を含む後継機種の詳しい情報は、後日改めてご案内します。 — 任天堂株式会社(企業広報・IR) (@NintendoCoLtd) November 6, 20
「桜井政博のゲーム作るには」が、最終回を迎えた。 この番組は『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のディレクターとしてお馴染みの桜井政博氏が、自身のゲーム制作で得たノウハウや仕事の姿勢などを発信するYouTubeチャンネルとして、業界の内外を問わず大きな話題を呼んでいた。 約2年半にわたって動画が投稿され、その数なんと、まとめ動画を除き260本! その最終回はプレミア公開で多くのユーザーにリアルタイムで視聴され、「実は2年半も前に収録されていた」「別の企画と並行しながら作られていた」「制作費は9000万円」などの衝撃のデータが公開された。これもまた、ちょっと内容が濃密すぎて、大きな話題を呼んだ。 あの衝撃の裏話の数々に、「桜井さんがすごすぎて、正直少し怖い」という声も一部であがっていたけど……正直私もそう感じざるを得なかった。 い、いろんな意味ですごすぎる! 今回、そんな「桜井政
以下、プレスリリースより 新宿駅に「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」のドカ盛り(巨大)ピールオフ広告が登場!コミックス第1巻発売記念11月4日(月)〜10日(日)まで、もちづきさんの本性を“緑地化”する、360袋の実物大「千切りキャベツ」パッケージが壁面を埋め尽くす!? 「千切りキャベツ」を剥がすと、もちづきさんの鬼気迫るドカ食い名シーンが登場!まるよのかもめ氏による「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」(白泉社)待望のコミックス第1巻が10月29日(火)に発売されたことを記念し、本日11月4日(月)から10日(日)まで、東京メトロ新宿駅メトロプロムナード内にピールオフ広告が掲示されます。株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔/以下「カヤック」)が、本広告の企画・制作を担当しました。 全長12メートルに及ぶ“ドカ盛り”な本広告は、食べることが大好きな主人公もちづきさ
スクエニへのバリアが、『FF14』を通してなくなった──本日は『FANTASIAN Neo Dimension』について、坂口さんと吉田さんにいろいろとお聞きできればと思います。よろしくお願いいたします。 吉田直樹氏(以下、吉田氏): そもそもメディアの皆さんも、東京ゲームショウ(以下TGS)の翌日で大変お疲れだと思うのですが……お越しいただきありがとうございます。 坂口博信氏(以下、坂口氏): 顔、疲れてるよね。 吉田氏: いや、それはTGSで3ステージも出てましたしね……。 しかも、今週末からシドニーに飛ぶので……もう大変ですね。 坂口氏: ちょうどTGSで「滅暗闇の雲激闘戦」【※1】が発表されてましたけど、あれを開発室で先に見ちゃってて……誰にもしゃべれない辛さがありました。でもようやくプロデューサーレターLIVEで発表されて、「あ、言える!」とか思って(笑)。 一同: (笑)。 吉
【国内初!】エックスサーバー、マインクラフトに対応した完全無料のマルチプレイサーバーを提供開始 <統合版・Java版に対応>エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役 小林 尚希)は、2024年11月1日、サーバーの知識不要で簡単にマルチプレイが楽しめるゲームサーバー専用サービス『XServer GAMEs』において、国内初(※1)となる、マインクラフトの統合版・Java版に対応した《完全無料》のマルチプレイサーバーの提供を開始しました。今後、無料マルチプレイサーバーの対応ゲームは順次拡大を予定しています。 ■無料マルチプレイサーバー提供の背景 株式会社角川アスキー総合研究所発行の「ファミ通ゲーム白書2024」で紹介されているデータによると、国内のゲーム人口は5,553万人(※2)に達しています。なかでも、マルチプレイサーバーへのニーズが高いPCゲームユーザーは1,445万人
──“背中で魅せるガンガールRPG”。 このキャッチコピーで、もはやおなじみになった『勝利の女神:NIKKE』(以下、『NIKKE』)が、2024年11月4日でサービス開始から2周年を迎える。 魅力的なキャラクターたちや魅惑的な衣装の数々でユーザーの目を楽しませるかと思えば、ハードコアな世界観やストーリーでユーザーの胸を締め付けてくる。その見た目と中身のギャップを一因として、多くのユーザーに愛されている作品だ。 『新世紀エヴァンゲリオン』『デイヴ・ザ・ダイバー』などコラボ開催にも精力的で、プレイしたことはなくとも名前は聞いたことがあるという方も多いだろう。 そして、そんな『NIKKE』の運営プロデューサーを務めているのが、今回インタビューにてお話を伺ったリード・ルー氏(Reed Lu)である。Reedさんは、日本含めグロ-バル展開にも携わっている、いうならば『NIKKE』プロモーションのキ
ビジュアルノベルゲーム『GINKA』のパッケージ版発売を記念して、本作でハナ役とエンディングテーマを担当した青木陽菜さんのミニトークライブ&お渡し会が9月29日(日)に開催された。当日は、あいにくの雨模様であったが、パッケージ特装版を購入した人の中から抽選で選ばれた100人以上のファンが会場に集結した。 ちなみに、この日集まったファンの中には7月に行われた「長谷川育美さんミニトーク&お渡し会」など、過去に行われた『GINKA』に関するオフラインイベントにも足を運んだことがあるという人も数多く参加していた。 会場内には『GINKA』や、同じくフロントウイング開発のビジュアルノベルゲームで青木さんがエンディングテーマを担当している『リルヤとナツカの純白な嘘』のポスターも貼られており、イベント開始前は自由に撮影やSNSの投稿がおこなえるようになっていた。本稿では、トーク・ミニライブ・お渡し会で構
クリプトン・フューチャー・メディアが開発した音声合成ソフトのキャラクターとして誕生した「初音ミク」は、プロ・アマチュアを問わず多くの音楽制作者に受け入れられた。そこから彼女の歌声に彩られた数多くの楽曲が生まれ、まずはインターネットを中心に広がっていった。 その活躍が音声合成ソフトの認知度も高め、ジャンル自体の広がりにも貢献したが、初音ミク自身の活躍はそれだけに留まらない。ひとりの歌い手として国内外で大規模なライブを開催するほどの発展を遂げ、「電子の歌姫」と呼び親しまれるほどの立ち位置を確立した。 また、初音ミクは歌い手として愛されただけでなく、様々な街頭広告やCMにも起用されていった。その結果、彼女の人気は一過性のものに留まらず、2007年に発売された音声合成ソフトから数えて実に17年もの歴史を刻み、そして今も歩み続けている。 2020年9月30日に正式サービスが幕を開けた、iOS/And
「Nintendo Switch後継機種は、Switch向けソフトも遊べる」と任天堂が公表。さらにNintendo Switch Onlineも引き続き利用できるように
10月30日(水)、株式会社KADOKAWA(以下、KADOKAWA)は、製作委員会が著作権を有するアニメ『オーバーロードⅢ』について、作品内で描かれているストーリーの内容を権利者に無断で文字起こしして、関連画像と合わせた記事をサイトに掲載し広告収入を不当に得ていたサイトの運営者が逮捕されたことを公式サイトにて報じた。 KADOKAWAはCODAの協力のもと、東宝株式会社とともに著作権侵害の刑事告訴をしていた。 本日、”文字起こし”ネタバレサイト運営者の逮捕について、下記にてプレスリリースを発表しました。… pic.twitter.com/mwBgnHkXo7 — 【公式】KADOKAWA広報 (@KADOKAWA_corp) October 30, 2024 10月29日に著作権法違反の疑いで逮捕されたのは東京都渋谷区在住の会社運営者の男性ら3名。CODAによると、日本で映画などの文字起
『Outer Wilds』のハードルその1:固有名詞が英字表記で目が滑る問題 本作を起動後、筆者が最初に直面した問題は「村人たちとの会話や調べた文書の内容がまったく頭に入ってこないこと」でした。なぜなら多くの固有名詞が英字表記のため目が滑ってしまうからです。たとえば、拠点となる村で集めた情報をざっと並べてみただけでも下記。 プレイヤーはHerrthianと呼ばれる種族で、宇宙プログラム「OUTER WILDS VENTURES」に所属している新米宇宙飛行士。このプログラムはHornfels、Slate、Feldspar、Gossanの4名によって創立された。現在、砂時計の双子星にはChert、脆い空洞にはRiebeck、巨人の大海にはGabbroが滞在している。 Herrthian……!? よ、読めない!!! このように英字表記が多いと、どうしても目が滑ってしまいます。ちなみに上記「Her
『Sid Meier’s Civilization Ⅵ』(シドマイヤーズ シヴィライゼーションⅥ)が、現在Steamで大型のセールを実施している。本体のみなら90%オフで700円になっているほか、本体・全拡張・DLCを全て含むコンプリートエディション『Anthology』バンドルが91%オフとなり、税込みで2万3910円→2169円となっている。 同作については現在Nintendo Switch版もセールを行っており、同様のコンプリートエディションを購入すると1万2100円→2959円と、こちらも大幅な値引きが行われている状態だ。 『シヴィライゼーションⅥ』は世界中で高い人気を誇るストラテジーシリーズの6作目。歴史上に存在したさまざまな文明(国家)を率いて、文明の萌芽が起こった太古の時代から、地球外天体の探索に乗り出す宇宙時代まで、数千年に及ぶ人類の歴史を自らの手で紡いでいくという壮大なゲ
中国の零创游戏(ZerocreationGame)が手がけるテキストアドベンチャー『飢えた子羊』。 本作、なんと釘宮理恵氏が声優として出演している。 リリース直後から中国国内のみならず日本のユーザー間でも話題を呼んでいる本作。10月23日より日本語ボイスが実装され、なんとメインキャラクターの一人である「穂」役の声優として、釘宮氏がキャスティングされている。これだけでも、本作が気になってくる方は多いのでは。 さらに現状はPC(Steam)のみの対応となっているものの、開発チームはNintendo Switch版の開発にも取り組んでいるとのこと。本作が気になった方はこちらもあわせて続報をチェックしてほしい。 本稿では、日本語ボイス実装版を一足早く体験した筆者の視点から、本作のストーリーや遊びやすさ、そして注目のキャラクターボイスについてご紹介する。 物語の核心に触れるネタバレは極力避けるが、本
「心臓の弱い方のプレイはご遠慮ください」との不穏な注意書きがある美少女ゲーム『MiSide ミサイド』が12月11日に発売決定。ミタと共同生活を営みながら、ふたりの愛を育んでいく"刺激の強い"恋愛ゲーム
今回の映像では「桜井政博のチャンネル作るには」と題して、桜井氏がYouTube活動を始めた経緯や制作の流れを紹介した。 映像は計13のカテゴリーに分けられており、桜井氏によると本チャンネルで公開された約260本の通常動画は、ほぼすべてが2021年10月から2022年4月にかけて発生した6ヶ月間のあいだに制作されたという。 あいさつ限られた機会ノウハウを残す原稿収録制作準備編集:HIKE翻訳:ハチノヨン更新と歩む生活配信後の反応制作費データ最後にまた、映像内では約1ヶ月かけて30万字の規模で各動画の収録・翻訳などに用いる原稿をすべて書き上げていたことや、収録用の別宅で数本あるいは数十本の実写映像をまとめ撮りしていた収録作業、ゲーム制作の仕事を終わらせた後の夜間にチャンネル業務を進めていた生活とのバランス感覚など、番組制作に注がれていた常ならざる情熱が桜井氏自らの口から伝えられている。 (画像
モンスターを率いて敵と戦うターン制ストラテジーゲーム『モンスターコマンダーズ – 混沌の戦略譚 -』が、現在Steam上で基本プレイ無料で公開されている。 本作の特徴は、あらゆる行動をテキストで指示し、それをChatGPTによって処理させていく、というもの。言ってみれば、TRPGのようなプレイヤーとGMとの対話を、AIチャットボットによって再現したようなゲームになっているのだ。 本作のゲーム内容は至ってシンプルだ。複数のモンスターをパーティに編成し、敵のモンスターと戦っていく。突き詰めて言えば、要素はこれだけしかない。広大なマップを移動しての冒険もなければ、レベルアップによる強化などもない。言ってしまえば、UIですら洗練されているとは言いがたい、ごく簡素なものだ。 しかしながら、そうしたシンプルさをすべて覆すほど強い魅力が本作にはある。プレイヤーのあらゆる妄想を具現化できてしまうような、究
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『電ファミニコゲーマー企画記事』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く