はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『prophet.hatenablog.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • hagexさんのネットウォッチ勉強会「かもめ」@豊洲(4/24)に行ってきました! - ゆぶろぐ

    3 users

    prophet.hatenablog.com

    こんにちは。 若生悠矢@spectiveprophetです! すこし時間が経ってしまいましたが、 4/24に長年ネットウォッチャーとして大活躍されている hagexさんのイベントに行ってきました! 題して『ネットウォッチ勉強会「かもめ」#1「炎上した時の対処方法」 「ZOZOTOWN退会祭りが発生した理由」』 4/24当日に、「あ、今日なのか!」と気づいたイベントで、 まだ申し込めるらしいツイートを見つけて飛び込みました。 定員50名に対し、なんと受付番号が「50番」という滑り込み! 無事開始時間にも間に合い、参加することができました! いやー、楽しかった! オフレコ部分とそうでない部分をはっきりと覚え切れていないため、 ここは大丈夫だろうというところを中心に、ご紹介したいと思います! hagexさんはハゲているのか? 「炎上」とは何か? イベントに来ている時点で「良い人(だろう)」 おも

    • 世の中
    • 2018/05/02 23:49
    • ネット
    • 炎上
    • はてなブログ
    • ブログ
    • 人生はゲームだ!成功する過ごし方。『成功学キャラ教授 4000万円トクする話』(清涼院流水) - ゆぶろぐ

      4 users

      prophet.hatenablog.com

      若生悠矢@spectiveprophetです。 昨日につづき『成功学キャラ教授 4000万円トクする話 』という本の紹介です。 今日は、日々の過ごし方や心の持ちようにポイントをおいてみました。 タイム・イズ・マネー、時は金なり 人生はゲームだ! 心身を管理する。 利他の精神を持とう。 まとめ スポンサーリンク タイム・イズ・マネー、時は金なり 1日は24時間ではありません。眠りからさめ、次にまた眠るまでの時間が1日です。 さらには、寝なければ1日は100時間にもなると言っています。 何時間働こうと、作業時間を目的にするのは、非生産的です。 少しの時間で何かしらの成果を作り出すことで、生産性は上がります。5分や10分でできること、60分でできることを把握しておくと無駄な時間を減らし効率も上がっていきます。 最近、在宅勤務など監視作業から解放されると同時に成果で評価される時代が近づいてきている

      • 世の中
      • 2017/02/06 19:51
      • 好きな人と初めて恋愛映画を観るならこの映画!『WALL・E/ウォーリー』 - ゆぶろぐ

        3 users

        prophet.hatenablog.com

        若生悠矢@spectiveprophetです。 今日は映画『WALL・E/ウォーリー」を紹介します。2008年の作品ですが色褪せない名作です! ※ネタバレ全開ですので、気になっている方はご注意ください! ウォーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with カエレバディズニー ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2015-07-02 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net はじまり ウォーリーの人柄 ウォーリーとイヴの出会い 宇宙船に帰るイヴを追いかけるウォーリー 宇宙船のキャプテンの決心 ウォーリーとイヴのキス イヴを信じるウォーリー ウォーリーを信じるイヴ 好きな人と初めて観る恋愛映画にオススメ! スポンサーリンク はじまり 主人公の掃除ロボット「ウォーリー」は、人間のい

        • エンタメ
        • 2017/01/30 19:25
        • あとで読む
        • ブログ100日で100記事になりました!その実感とは? - ゆぶろぐ

          5 users

          prophet.hatenablog.com

          若生悠矢@spectiveprophetです。 ブログ100日目にして、100記事となりました!(パチパチパチ) 3ヶ月のときより気持ちがいいですね。 そういえばあれ書こう、これも書ける、あれも書けると、書き続ける日々でした。 色々なブログを覗いていると、ブログ100記事にまつわるポイントがいくつかあるようなので、それらについて僕なりの実感を書いてみようと思います。 記事が100を超えてくると検索からの流入が増える? ブログを書く時間は短縮される? 文章力はつく? ブログを書くためのインプットは増える? ブログを書いていると毎日楽しい? スポンサーリンク 記事が100を超えてくると検索からの流入が増える? これは期待できると思います。 このブログは当初から検索からアクセスが8割以上なのでゼロから増えてきたという実感はないのですが、最近検索キーワードのバリエーションが増えてきました。 当然で

          • テクノロジー
          • 2017/01/29 18:45
          • あとで読む
          • 『君と100回目の恋』(原作:Chocolete Records 漫画:よしづきくみち)1〜2巻を読みました! - ゆぶろぐ

            4 users

            prophet.hatenablog.com

            若生悠矢@spectiveprophetです。 『君と100回目の恋』という漫画を読みました。原作は2月4日公開の映画で、漫画の方が先に発売されています。漫画は1巻と2巻が同時に発売されていて2月17日に3巻が出ます。 僕はよしづきくみちの作品が好きで、今回は映画原作の漫画化とのことでしたが気になって読んでみました。 ※注意事項)映画を観る予定で予告も見たくない人は、本エントリーは読まないほうが良いです! 君と100回目の恋 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバよしづきくみち 集英社 2017-01-19 AmazonKindle楽天ブックス楽天kobo7nethontoe-hon 紀伊國屋書店 予告動画の範囲での雑談 【ネタバレあり】漫画2巻までと3巻の予想 スポンサーリンク 予告動画の範囲での雑談 kimi100.com どんな内容か知らずに漫画を読みました

            • アニメとゲーム
            • 2017/01/25 21:35
            • マジックアワーを求めて。iPhoneで撮影した夕陽の写真たち。 - ゆぶろぐ

              7 users

              prophet.hatenablog.com

              若生悠矢@spectiveprophetです。 僕は日没直後の輝く空、マジックアワーを観ることが大好きです。(マジックアワーは、マジックタイム、ゴールデンアワーとも呼ばれます) マジックアワーは1日でも見ることができる時間が限られています。そしてその美しさは天候にも大きく左右されるため、とても貴重な風景です。 今日は僕が撮ってきたマジックアワーや夕陽の写真を紹介したいと思います! カメラはスマートフォンを使い、一部Xperia Z3 Compactが入っていますが、歴代のiPhoneたちで撮影しています。 マジックアワーとは 2017/1/22 東京タワー展望台にて 2016/10/30 自宅にて 2016/8/7 自宅にて 2015/7/26 自宅にて 2015/¼ 自宅付近の通りにて 2015/9/21 福島県 白河にて スポンサーリンク マジックアワーとは Wikipediaの説明を

              • 学び
              • 2017/01/23 19:07
              • あとで読む
              • メニエール病(耳管開放症、耳鳴り、めまい)が改善!改善方法を紹介します! - ゆぶろぐ

                5 users

                prophet.hatenablog.com

                若生悠矢@spectiveprophetです。 僕は物心ついたときから、 車酔い 耳管開放症 耳鳴り めまい と付き合っていて、これらの大元の原因は三半規管の弱さによるものと言われています。 病院では、難病とも言われている「メニエール病(の疑い)」と診断されています。 今日はこれらの経験や、僕なりの改善方法について紹介したいと思います! メニエール病の疑いが発覚 症状1:車酔いが酷い 車酔いの対処方法はない! 症状2:耳管開放症・耳鳴り 症状3:めまい 病院に行く前の対処方法は漢方薬や栄養ドリンク 生活習慣による改善 7時間は寝る ご飯(炭水化物)を食べる 養命酒を飲む 自分にとってのストレスを知る 症状が出そうなときは処方された薬を飲む さいごに スポンサーリンク メニエール病の疑いが発覚 車酔いはさておき、耳管開放症やめまいが酷いということを認識したのは2015年のことです。子どもの頃

                • 学び
                • 2017/01/22 22:46
                • あとで読む
                • はてなブログ開設3ヶ月!クリスマスプレゼントをもらえた1ヶ月でした!アクセス状況とお礼。 - ゆぶろぐ

                  12 users

                  prophet.hatenablog.com

                  若生悠矢@spectiveprophetです。 早いもので、はてなブログ「電気じかけの予言者」を始めて3ヶ月となりました! ブログと執筆状況 アクセス状況 Google AdsenseとAmazonアソシエイトの収益 はてなブログの優秀賞をいただいた! いつもありがとうございます! スポンサーリンク ブログと執筆状況 ブログ投稿数:91記事 ブログ日数:91日 読者数:65人 読者登録をしていただいているみなさま、ありがとうございます! 無事毎日書くことができました! ストックなしで書いているので毎日ハラハラしていますが、自然と書くことが出てくるので、今のところ苦労はなしです。 アナログ文系サラリーマンでもできる! アフィリエイトで月20万円稼ぐ方法 アクセス状況 Googleアナリティクスの概要となります。 全3ヶ月(10月21日〜1月20日) ユーザ:約13,700 新規ユーザ:約13

                  • 暮らし
                  • 2017/01/21 18:18
                  • 遺伝子検査MYCODEの結果が届きました!おもしろい検査項目と結果を紹介! - ゆぶろぐ

                    3 users

                    prophet.hatenablog.com

                    若生悠矢@spectiveprophetです。 遺伝子検査というのをご存じでしょうか。昨年末に遺伝子検査のMYCODEを購入し本日結果が出たので紹介したいと思います。 「MYCODE(マイコード) ヘルスケア」 病気(3大疾病のがん・心筋梗塞・脳梗塞 等)と体質(長生き・肥満・肌質 等)の遺伝的傾向を知るフルパッケージ そうなんだ! 遺伝子検査と病気の疑問 (モヤモヤを解決する33) 遺伝子検査を受けた経緯 遺伝子検査は簡単! 結果はいかに? アトピー性皮膚炎 強度近視 腰のくびれ 頭蓋骨の大きさ 記憶に関連する脳の部位(海馬)の大きさ 男性型脱毛症のなりやすさ 苦味(カフェイン)の感じやすさ 炭水化物の摂取傾向 85歳以上まで長生きする可能性 つっこみが止まりません! スポンサーリンク 遺伝子検査を受けた経緯 遺伝子検査とは何かについては、僕が受けた遺伝子検査MYCODEのページを引用し

                    • 学び
                    • 2017/01/16 22:22
                    • 歯磨きが気持ちよくて楽しくなる!スマホと連携する電動歯ブラシ『ブラウン オーラルB プラチナブラック 7000』を使い始めました! - ゆぶろぐ

                      5 users

                      prophet.hatenablog.com

                      若生悠矢@spectiveprophetです。 僕は自分の歯を大切にして、歯に異常がなくても定期的に歯医者に行きます。先月の定期検診では、日頃の歯磨きが(37歳にして)初めて褒められました! www.electric-prophet.com 調子に乗った僕は、さらなる歯磨きの向上を目指し電動歯ブラシを買いました! 100歳まで自分の歯を残す4つの方法 (健康ライブラリー) 買う前の調査ポイント 磨き方による機種選び スマホアプリ連携 磨く時間は2分 電動歯ブラシを使ってみた 開封! 良かったところ 動作音 スマホアプリ連携は? 3,000円キャッシュバックキャンペーン中!(2017年1月31日購入まで) スポンサーリンク 買う前の調査ポイント 磨き方による機種選び 電動歯ブラシのメーカーは、フィリップス、パナソニック、ブラウンが有名です。 電動歯ブラシの種類としては、非音波式、音波式、超音

                      • 暮らし
                      • 2017/01/15 20:00
                      • ダンスするように生きよう!アドラー心理学『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(岸見一郎・古賀史健)を読む!(第2回) - ゆぶろぐ

                        4 users

                        prophet.hatenablog.com

                        若生悠矢@spectiveprophetです。 「アドラー心理学を学ぶ」シリーズの第2回です。 今日は、時間の捉え方について書きます。 第1回 blog.spective.xyz 『嫌われる勇気』 『幸せになる勇気』 トラウマは存在しない! 人生とは連続する刹那である スポンサーリンク トラウマは存在しない! これまでの人生になにがあったとしても、今後の人生をどう生きるかについてなんの影響もない アドラーはトラウマを否定します。記憶は今の自分に都合が良いようにねつ造されるといい、歴史さえも残したい者による都合の良いねつ造だといいます。 つまりアドラーは原因論ではなく目的論で説明します。今の自分の記憶も、今残っている歴史も、目的をもって解釈され存在するものだと。 こう言われてみて思うのが、過去のトラウマを引き合いに出して今やこれからを語るという方法というのを自分で思いついた気がしません。最初

                        • 学び
                        • 2017/01/06 22:23
                        • あとで読む
                        • ドラマ化!アドラー心理学『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(岸見一郎・古賀史健)を読む!(第1回) - ゆぶろぐ

                          6 users

                          prophet.hatenablog.com

                          若生悠矢@spectiveprophetです。 僕は『嫌われる勇気』と『幸せになる勇気』を読み、アドラー心理学に出会いました。 その内容にとても感銘を受け、単純ではありますがアドラー心理学を身につけたい!と思っています。 またちょうどこのタイミングで『嫌われる勇気』のテレビドラマが始まります! 今日から数回に分けて、アドラー心理学の僕なりの受け入れ方を書いていきたいと思います! アドラー心理学を身につけるには「年齢の半分の時間」が必要! 2017年1月~テレビドラマが始まります! スポンサーリンク アドラー心理学を身につけるには「年齢の半分の時間」が必要! 僕はアドラー心理学を身につけたい!と思って興奮していますが、アドラーはこう言います。 アドラー心理学をほんとうに理解して、生き方まで変わるようになるには、「それまで生きてきた年数の半分」が必要になる なげー!! というと、37歳の僕はこ

                          • 暮らし
                          • 2017/01/05 18:50
                          • こころ
                          • 参考
                          • あとで読む
                          • クリック数が5倍以上に!「カエレバ」「ヨメレバ」の商品紹介をカスタマイズ! - ゆぶろぐ

                            9 users

                            prophet.hatenablog.com

                            若生悠矢@spectiveprophetです。 ブログを始めて2ヶ月とすこし、いろいろなブログを参考にさせていただきながら、わりと頻繁にブログをカスタマイズしてきました。 それもそろそろ落ち着いてきたので、僕がやってきたカスタマイズを紹介したいと思います。 今日はブロガー必見!クリック数が激増した商品紹介のカスタマイズです! 商品紹介のリンク作成は「カエレバ」と「ヨメレバ」を利用 「カエレバ」と「ヨメレバ」のデザインをカスタマイズ クリック数が激増!なんと5倍以上に! 各エントリー内のカスタマイズをするなら、なるべく早く! スポンサーリンク 商品紹介のリンク作成は「カエレバ」と「ヨメレバ」を利用 このブログの商品紹介は、「カエレバ」と「ヨメレバ」というウェブ上のツールを利用してブログパーツを作成しています。 「カエレバ」と「ヨメレバ」は著書『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気

                            • テクノロジー
                            • 2016/12/28 19:36
                            • あとで読む
                            • MacBook Pro 15インチを持ち歩く!そしてMacBook 12インチの良さを知る! - ゆぶろぐ

                              12 users

                              prophet.hatenablog.com

                              若生悠矢@spectiveprophetです。 今年のクリスマスは恋人と、ではなく、15インチのMacBook Proと共に過ごしていた。 MacBook Proの冷え切った体を僕が優しく触っていると、徐々に熱を帯びてくる。もう一生、離したくない。 …………。 MacBook Pro を入れるケース お店のテーブルに置く 持ち歩くならMacBook(12インチ)! 2台のMacBookを併用していても快適 しばらく2台持ちをしてみる 関連記事 スポンサーリンク MacBook Pro を入れるケース MacBook Proが外に出る(持ち出す)ことを考え服(ケース)を買ってあげた(買った)。コーヒーという色を選んだんだけど、この色合いが素敵! MacBook Proを中に入れるとぴったし! しかし!モレスキンのトートバッグに入れると、はみ出るのだった。 WALNEW MacBook Pro

                              • テクノロジー
                              • 2016/12/26 21:15
                              • Apple
                              • あとで読む
                              • MacBook Pro & MacBookを便利にする5つの周辺グッズを紹介! - ゆぶろぐ

                                42 users

                                prophet.hatenablog.com

                                若生悠矢@spectiveprophetです。 MacBook Pro (15インチ)は、USB端子が4つあるため、1つしかないMacBook(12インチ)と比べて周辺機器が使いやすくなった。 さらに大きくなりドッシリした佇まいをしているからか、MacBookでは繋げるのが面倒だった周辺機器を繋げて楽しめるようになった! iPad Pro 9.7 (他タブレット、スマホ)のマウントアダプタ USB-C USB3.0 変換アダプタ USB3.0ハブ&ギガビットLANアダプタ HDMI出力&USB3.0ハブ(充電を兼ねることができる) モバイルグッズ(バッテリー&USB-C microUSB変換アダプタ) スポンサーリンク iPad Pro 9.7 (他タブレット、スマホ)のマウントアダプタ 変わり種から紹介。一見なんなのか分からないかもしれない。(見出しに書いてあるが) MacBook Pr

                                • テクノロジー
                                • 2016/12/23 23:51
                                • MacBook
                                • mac
                                • あとで読む
                                • Evernote
                                • 便利
                                • amazon
                                • がんばらない。無理をしない。それだけで悩みの多くは解決するのではないか? - ゆぶろぐ

                                  3 users

                                  prophet.hatenablog.com

                                  若生悠矢@spectiveprophetです。 人はいつも何かに悩んでいるが、その悩みは「他者」がいるが故に意識する自分のことである。 ひとりぼっちの世界では悩みごとなど発生しない。ご飯が食べられなかったり寒さに震えたりしても、それは悩みごとではなく解決すべき問題である。 経済状況や将来の夢なども悩みごととして考えられるが、それも結局「他者」がいるが故に「自分もこうなりたい」という悩みになっているということだ。 悩みの本質は「本音」と「思い」の乖離 悩みの解決方法はただ1つ 僕の「本音」は? 多くの「思い」は自分と関係なかった がんばらず無理をしなければ悩みから解放される スポンサーリンク 悩みの本質は「本音」と「思い」の乖離 悩みの本質は、「本音」と「思い」の乖離である。 本音は「こうしたい」けど、「こうなれない」という思い。 本音は「好き(嫌い)」だけど、「一緒にいられない(一緒にいな

                                  • 学び
                                  • 2016/12/22 23:09
                                  • 体力を維持するには週1のランニングがオススメ!僕はこうしてランニングを習慣にした。 - ゆぶろぐ

                                    5 users

                                    prophet.hatenablog.com

                                    若生悠矢@spectiveprophetです。 僕は以前ブログで紹介した筋トレのほかにランニングをしていることをお話ししました。 http://blog.spective.xyz/entry/InnerMuscle1blog.spective.xyz 筋トレもそうだが、走ること自体は自分のためであり、自分なりの自信の付け方なんだと思っている。 僕が走っているときに同じく走っている人を見かけると「仲間だ!」と思うのだが、関係ないときに他人が走っているのを見ると「よく走るなー」とか思ってしまう。走ることが健康に良いかどうかは人それぞれだと思う。 今日はそんなランニングを振り返りつつ、習慣にすることについて振り返ってみた。 普通の靴とジャージで見切り発車 ランニングシューズを購入したのは半年以上経ってから! 2012年以降のランニング記録 2012年~2013年 2014年 2015年 2016

                                    • 暮らし
                                    • 2016/12/20 19:45
                                    • MacBook Proの操作をさらに快適に!真っ先に入れた4つのアプリを紹介! - ゆぶろぐ

                                      9 users

                                      prophet.hatenablog.com

                                      若生悠矢@spectiveprophetです。 MacBook Proを購入して真っさらな状態で操作していると、新鮮で気持ちいいのと同時に、トラックパッドやキーボードで手に馴染んだ操作がアプリによって実現されていたことに気づいた。 今回はそんな操作性を向上させるアプリ達を紹介したい。 トラックバッドやキーボードのショートカットを拡張できる「BetterTouchTool」 テキスト操作が便利になる「PopClip」 クリップボード管理 「Copymenu」 快適ランチャー「Alfred」 ショートカットをさっと確認「CheatSheet」 まとめ スポンサーリンク トラックバッドやキーボードのショートカットを拡張できる「BetterTouchTool」 Macのトラックパッドは滑らかで触っていて気持ちいい。 2本指でのスクロールや3本指でのウィンドウ操作など、最初から多くのジェスチャーが用

                                      • テクノロジー
                                      • 2016/12/19 20:52
                                      • あとで読む
                                      • ディスプレイの美しさに驚愕!MacBook Pro (Late 2016) 15インチのファーストインプレッション! - ゆぶろぐ

                                        3 users

                                        prophet.hatenablog.com

                                        若生悠矢@spectiveprophetです。 昨日の夜、MacBook Pro (Late 2016) 15インチが到着した! 2016年に買って良かったものになっているのだが、先日のエントリー「総額85万円!今年買って良かったもの11個を紹介!」のタイミングで入ることができず。MacBook Proは25万円くらいだったので2016年の総額は110万円を超えた! 2017年は今年買ったものがアップデートされても微々たるものだと思うので、改めて買うものは少なくなり落ち着いた年になるだろう。(たぶん) ということで、本題のMacBook Proのファーストインプレッションといきましょう。 本体の色はシルバー! Macbook (12インチ) と並べてみた! ディスプレイが驚愕の美しさ! キーボード スポンサーリンク 本体の色はシルバー! 色はシルバーで開けた瞬間キラキラ輝いた! スペースグ

                                        • テクノロジー
                                        • 2016/12/16 21:13
                                        • https://prophet.hatenablog.com/entry/blog-lover

                                          3 users

                                          prophet.hatenablog.com

                                          • 学び
                                          • 2016/12/13 20:45
                                          • SONY MDR-Z1Rを購入!ついにきたフラッグシップヘッドホン! - ゆぶろぐ

                                            4 users

                                            prophet.hatenablog.com

                                            若生悠矢@spectiveprophetです。 MDR-Z1RというSONYがフラッグシップを謳うヘッドホンを購入。昨夜届き、家にいる間はずっと音楽を聴いて過ごしている。 ファーストインプレッション 外観 オプションのスタンド ヘッドホンアンプはPHA-3 ソニー ハイレゾ対応ヘッドホンSONY Signature Series MDR-Z1R スポンサーリンク ファーストインプレッション 一聴して感じるのが左右がきちんと分かれている音場の素晴らしさだ。遠くにあるべき音と近くにあるべき音が明確になっている。良いヘッドホンを表現する「頭に装着する高級スピーカー」という言葉があるが、これは頭に装着するコンサートホール!単純なステレオがここまで体に染み渡るのかと、色々なタイプの楽曲を聴くたびに驚く。 筆者は90年代から現在までのJ-POP、ロックを幅広く聴いてきており、7万曲(正確には重複もある

                                            • 暮らし
                                            • 2016/10/29 23:14
                                            • あとで読む

                                            このページはまだ
                                            ブックマークされていません

                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                            『prophet.hatenablog.com』の新着エントリーを見る

                                            キーボードショートカット一覧

                                            j次のブックマーク

                                            k前のブックマーク

                                            lあとで読む

                                            eコメント一覧を開く

                                            oページを開く

                                            はてなブックマーク

                                            • 総合
                                            • 一般
                                            • 世の中
                                            • 政治と経済
                                            • 暮らし
                                            • 学び
                                            • テクノロジー
                                            • エンタメ
                                            • アニメとゲーム
                                            • おもしろ
                                            • アプリ・拡張機能
                                            • 開発ブログ
                                            • ヘルプ
                                            • お問い合わせ
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について

                                            公式Twitter

                                            • 公式アカウント
                                            • ホットエントリー

                                            はてなのサービス

                                            • はてなブログ
                                            • はてなブログPro
                                            • 人力検索はてな
                                            • はてなブログ タグ
                                            • はてなニュース
                                            • ソレドコ
                                            • App Storeからダウンロード
                                            • Google Playで手に入れよう
                                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                            設定を変更しましたx