サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
simplelifedancer.hatenablog.com
大谷選手の食事内容が良くネットや動画に上がってますが、とにかくいいパフォーマンスをするための食事という感じですごい。 そこには美味しさとか見た目の美しさとか皆無なんだろうなと。 全ては真似できないけど(特に量は) 大谷翔平の言葉 posted with ヨメレバ 桑原晃弥 リベラル社 2024年01月19日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 本当にすごい人ではあるけれど、小さい頃からのちょっとしたことや日々の積み重ねで今の偉業を成し遂げているんだなあと改めて思ったりします。(食生活含め) 以前書いた野生化計画にも通づるところがあるので私も最近ちょっとずつ変更していることがあります。 夏になるとアイスをしょっちゅう買ってたのをやめて、冷やし焼き芋を作る 食事が物足りないときは胡瓜を味噌マヨで食べる 加工品はどうしても欲しい時以外は買わない 卵を摂取 魚を積極的に摂取 調味料やパスタ
マウスピース矯正のインビザラインを開始して丸2日が経過。 なんとか自分での装着も少しだけ慣れてきました、、が 手を奥まで突っ込まなければいけないので、外出先ではお手洗いとかでもやりにくくないか、、?と思うんですけど、巷の女性たちはどうしてるのでしょうか。 私は割と自由業なのでランチは家で食べる人なのですけれど、一般的な9時−17時のような仕事の人とかだと、毎日外で手を突っ込むのだろうか、、。 マウスピースする前はワイヤーより断然インビザだろう、、!と思っていたのですけれど、外での食事が多い人とかはワイヤーの方がいいように思う。歯磨きさえちゃんとすればいいわけだし。 (まあ、ワイヤーやったことないから、ワイヤーなりの大変さは確かにあるとは思うんだけれど) インビザ検討中の人は思っている以上に装着がダルい!!ということを心に留めてから契約してください。 新版 いくつになっても、「ずっとやりたか
ベーシックインカム、一見誰も仕事しなくなっちゃうんじゃ無いか的な論もあったりするかもしれないけれど、 もしベーシックインカムが導入されて、住む家と食料くらいの生活費が保障されたとしても、一般的な人なら「おしゃれしたい」とか「美味しいもの食べたい」みたいな欲が出てきて、その分を仕事しようとすると思うんですよ。 または、暇だし仕事しようと思う人も出てくるでしょうし、単純に承認欲求で働く人も出てくると思うので、 世の中うまく回るような気がしてます。 ベーシックインカムで日本経済が蘇る posted with ヨメレバ 小野盛司 ミヤオビパブリッシング 2022年01月 楽天ブックス Amazon Kindle 現在は生活保護というシステムが日本にはあるけれど、取得のハードルがめちゃめちゃ大変だと。 車や持ち家はダメだったり、貯蓄やクレカも制限がかかるらしい(確か貯蓄は20万以下?) 日本が生活保
年始はデパートで新春セールがあると思うのですがweb上でもたくさん新春セールがありますよね! 私は別のブログにも書いたのですが安くなるこの時期にまとめ買いオススメが オンラインの学習サービスUdemy です。 新年のセールで1月11日まで1300円! 24000円レッスンが1300円とか。 ちなみに私昔はセールがあるの知らなくて9800円くらいで買ったものもあります。。ボリューム的には1万円でも全然お得なくらいの量のものでしたがここまで金額下がるなんて知らなかったからちょと損した気分でした。。 ミニマリストのライフハック(お金編) - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆ Udemyのセールは1月11日まで Udemy はビデオレッスンで買いきりなのでいつでも見返すことができます。先ほどジュンク堂に技術書を見に行ってきたのですが技術書ってだいたい2000円以上するんですよね〜。あと分厚い
当ブログはちょこちょこカスタマイズされています。 色味やヘッダー、見出しはちょこちょこ変えてますが、基本的な形は大きく変えていません。 記事本数が増えてきたらメニューバーを設置したほうが見やすくなります。 とっても簡単なのでよかったら参考にしてみてください! ブログやってるとプログラミングを勉強してて良かったと思う。カスタマイズはブログ愛が深まる! - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆ メニューバーの設置 リンク先の設定をしていきます コードをコピペ貼り付けします。 デザインCSSで見た目を整える。 まとめ メニューバーの設置 こういう感じでボタンをクリックするとそれに分類されるタグのものにさらに細分化されるように私はしています。 リンク先の設定をしていきます まずは管理画面からデザインに移動します。 スパナマークからヘッダーに移動 タイトル下の箱のところにコードを入れていきます。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く