はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『Smoking Kills』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • エチケットやマナーを守れば許される?!禁煙して初めて分かった迷惑すぎる喫煙【現在・今後のあり方について】 - Smoking Kills

    13 users

    smokingkills.hatenablog.com

    ※2018/08/20更新 先日SNSのTLを眺めていたら、少し賑わいを見せている“ある話題”が目に入ってきました。 それが下記記事です。 喫煙者の迷惑行為を座標軸で分類してみたわよ - 29歳コンサルタント女子が異世界から思うこと 嫌煙家による喫煙者断罪エントリですが、簡単に言うと「(害しかないので)禁煙しましょう」と言う内容です。 ネタなのか本心なのか、はたまた狙ったのかはご本人しかわかりません。しかし内容は正直大分独りよがりで偏っています。 “炎上狙い”と揶揄されても仕方がない内容で、コメントをみる限りでもその辺りは明白です。 ご興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。 ただ、私は元喫煙者、そして現在禁煙した(ている)立場からあえて言わせてもらうと、“言わんとすることはわからないでもない”というのが正直な感想でした。 これまでも言い続けていますが、世論は完全に禁煙ムード。 ニコチンは

    • 政治と経済
    • 2018/04/01 01:22
    • あとで読む
    • 禁煙を継続する具体的な方法|自分のためより人(家族)のために - Smoking Kills

      3 users

      smokingkills.hatenablog.com

      禁煙を続けて半年経ちました。半年経って改めて振り返ると、続けられた理由は、“家族のため”という部分がかなり大きいです。 正直いうと、痰が絡むとか、声がかすれるとか、自分自身の健康が気になっていたこともないわけではありません。でもそれはどちらかというと後付けで、禁煙したことによって“そういえば軽減したな”と実感したものです。 そして現在、禁煙を継続する具体的な方法の一つとして、身をもって体感したことがあります。 それは、“自分のためより人(家族)のため”と思うこと。 今回は、禁煙を継続する具体的な方法をお送りしていきます! 禁煙成功者による「禁煙成功の秘訣」と「失敗しない具体的な禁煙方法」 - Smoking Kills 失敗してる人たちをみてると自分のために辞める人が多いかも! もしくは家族のサポートが皆無で辞めさせたいのに辞めさせる気がないケースにゃー! 禁煙を継続する具体的な方法 どこ

      • 学び
      • 2018/01/23 18:49
      • 自転車でダイエット‼︎有酸素運動で効率よく痩せるために-準備編- - Smoking Kills

        3 users

        smokingkills.hatenablog.com

        こんにちは。 いつか書こうと思っていて、ずっと下書きに眠らせていた記事ですが、この度体力づくりもかねて、物置からクロスバイクを引っ張り出しました。 不定期ですが、せっかく禁煙も始めたことですし、運動不足解消がてら自らのボディで、ダイエット兼体力づくり(肉体改善)を敢行して行きます! 本当はジムに通いたいんだけどまずは簡単なトレーニングから! ランニングも交えてやって行くから有酸素でバッキバキニャー! これから自転車ダイエットをしようと考えている方へ 夫婦共通の趣味になりうるかも 妻用自転車の紹介 夫の愛用自転車 何でもいいのでとりあえず自転車を用意 自転車はダイエットに最適 1.金がかからない 2.継続がしやすい 3.敷居が低い 必要なものアレコレ 自転車用ライト 自転車用キーロック ベル 空気入れ メンテナンス用工具(マルチツール) ドリンクホルダー/ボトルケージ スタンド あとがき こ

        • 世の中
        • 2017/10/27 21:53
        • 禁煙開始3ヶ月目の心と体の変化|ココが肝!タバコのない生活が当たり前になりどんどん健康体に - Smoking Kills

          3 users

          smokingkills.hatenablog.com

          ※2019/7/29更新 禁煙生活も3ヶ月目に突入しました。 現在の私はというと、“目の前にタバコがあっても吸わない”と自信を持って言えます。 吸いたくないかと言われれば嘘になりますし、健康被害等なければ全然吸います。 というより、前回も言った通り、せっかく我慢してきたのに勿体無いという気持ちの方が強いです。 今回は、禁煙のターニングポイントとも言われる「禁煙開始3ヶ月目の心と体の変化」です。 厳密にいうとまだ70日ぐらいで3ヶ月経ってないんだけどね 3ヶ月目ってことで! この調子で一生吸わなくてもいいかもぴょん! 禁煙スタート3ヶ月目の心の変化 3ヶ月スパンの壁 心が平和になる 煙草を吸うことで得られる幸福感 洗脳教育された日本人ならドラッグ理論で再発防止 禁煙3ヶ月目の体の変化 頭痛の軽減 たばこは異臭の原因 喫煙者におすすめのホワイトニングランキング 第1位:オーラパール(OraPe

          • 暮らし
          • 2017/10/16 18:47
          • 禁煙成功者による「禁煙成功の秘訣」と「失敗しない具体的な禁煙方法」 - Smoking Kills

            6 users

            smokingkills.hatenablog.com

            禁煙を開始してから、現在丸4ヶ月が経とうとしていますが、この調子なら余裕で継続できそうです。 と言うのも、(時折吸いたくはなるものの)これまでせっかく我慢してきたこと全て無駄になると思うと、到底吸う気持ちにはならないんです。 吸いたい<(吸ったら)もったいない まさにこういった状態。 最近は特に、喫煙者は虐げられる時代です。 「え?あの人が?!」といった、かなりのヘビースモーカーの方がタバコを辞めたとか、そういったっことが日常茶飯事となりました(JTザマァwタバコは税金取りすぎ)。 そんなこんなで禁煙成功者とも話す機会が増え、ある種共通している部分があることに気付きました。 本日は、禁煙成功者から聞いて改めて感じた、「禁煙成功の秘訣と失敗しない具体的な禁煙方法」をお送りしていきます。 合う人合わない人いると思うけど続かなかった人は参考にして見るといいニャン! 何人も聞いたけど、全員禁煙外来

            • 暮らし
            • 2017/10/04 18:22
            • 禁煙開始2ヶ月目の心と体の変化|自信が確信に変化しつつも油断は禁物 - Smoking Kills

              12 users

              smokingkills.hatenablog.com

              ※2018/8/20更新 エンジョイ禁煙ライフ! 禁煙を初めてから早2ヶ月目に突入し、初めての禁煙ライフ。こうしてネット上へ公言したことによって気持ちが後押しされたのか、この先も失敗することなく、難なく続けられそうです。 以前の記事でもお話ししてるんですが、私の場合、元々煙嫌いで、人の副流煙はもちろん、自分の副流煙でさえも嫌いでした。 喫煙時は、主流煙からの“テイスト”や“フレーバー”を純粋に楽しんでいたとも言えます。 だからこそ“煙が少ない手巻きタバコ*1”を吸っていたんです。 今回は満1ヶ月から約半月が過ぎた「禁煙開始2ヶ月目の心と体の変化」をお送りしていきます。 過ぎてしまえば案外なんてことはない禁煙 すでに吸いたい衝動はほとんどなく喫煙所に行ってもヘーキ?! 1ヶ月も過ぎるともう我慢っていう意識がほとんどなくなるニャー! 禁煙スタート2ヶ月目の心の変化 メンタルの部分が強いので追い

              • 暮らし
              • 2017/09/21 19:31
              • 禁煙開始4週間の心と体の変化|1ヶ月我慢できれば半年・1年も余裕?! - Smoking Kills

                4 users

                smokingkills.hatenablog.com

                ※2020/5/12更新 禁煙もとうとう4週間を迎えました。約1ヶ月です。 がしかし!ここまで来るのに早くはなかったです。非常に長かった。ご褒美に一本吸ってもいいんじゃないかと思えるぐらい長かったというのが本音。 これまで禁煙は「キツイ!」、「イライラする!」など、あーだこーだ言ってはきましたが、ニコチンの離脱症状は気合いで我慢できる程度のものです。 持論ですが、禁煙外来に行く必要は一切ありません。 喫煙グッズ全てを「スローアウェイ(捨てる)!」。あとはひたすら我慢すればいいだけですからね。精神論や根性論は好きではありませんが、こればかりは根性です。 今回は「禁煙開始4週間(1ヶ月)の心と体の変化」をお送りします。 【本記事のポイント解説】 1ヶ月経つとかなり自信がついてくる と同時に体の変化を如実に感じられる “アレ”があれば案外簡単に禁煙できる タバコ?何それオイシイの?(すっとぼけ)

                • 世の中
                • 2017/09/06 19:40
                • 禁煙開始3週間の心と体の変化|イライラと吸いたい欲がマックス - Smoking Kills

                  5 users

                  smokingkills.hatenablog.com

                  禁煙のイライラが3週間にきて顕著です。 と言っても、四六時中イライラしているわけではありませんし、自分自身では自覚はしてなかったんですが、友人からの指摘でイライラしてることに気づきました。 改めて振り返ってみると、普段は気にも留めないことに反応してしまったり、言わなくてもいいことをわざわざ言ってしまったりと、少し人間的に腐っています。 それに加えて、度々訪れる離脱症状(吸いたい欲)に少し悩まされた期間でした。 今回は「禁煙開始3週間の体の変化」について綴っていきます。 タバコのことを考えると波が押し寄せてくるぅぅ ここまで頑張れば1ヶ月まであと少し!頑張れニャー 禁煙スタート3週間の心の変化 イライラの自覚症状無し 何かに没頭していれば問題無し 禁煙による体の変化 禁煙開始3週間 目覚めがよくなったことでの思わぬ弊害 運動しても息が切れない喜び あとがき 禁煙スタート3週間の心の変化 イラ

                  • 学び
                  • 2017/09/01 13:28
                  • 禁煙開始2週間の心と体の変化 | ニコチン中毒による離脱症状が度々出現 - Smoking Kills

                    4 users

                    smokingkills.hatenablog.com

                    ※2020/5/12更新 タイトルだけ見ると完全にドラッグですね。 ニコチン中毒の皆さま、こんにちは。絶賛禁煙中の僕です。 禁煙開始して2週間が経過しました! 「禁煙余裕!」と大口を叩いておりましたが、やはりニコチン中毒は厄介です。 前回の記事でも少しだけ触れましたが、タバコは結局のところドラッグと全く同じで、ニコチン脳は一生治りませんし、渇望感や喪失感はちょっとしたことで現れます。 禁煙開始から早2週間(気持ち的には半年)。離脱症状が少しずつ出てきました。 今回は、「禁煙開始2週間の体の変化」について綴っていきたいと思います。 【本記事のポイント解説】 自信と誘惑が交錯する魔の2週間 体の変化を一番感じられる大切な期間 ニコチン依存はまやかしばかり 煙、煙がほすいぃぃ… VAPEも吸いすぎると体によくなさそうだし困ったぴょん?! 禁煙スタート2週間の心の変化 我慢できるかどうかが分かれ道

                    • 世の中
                    • 2017/08/24 18:31
                    • 禁煙開始2日〜7日目の心と体の変化 | 禁煙1週間で定説全てが懐疑的に - Smoking Kills

                      4 users

                      smokingkills.hatenablog.com

                      ※2020/5/12更新 禁煙を始めて1週間以上経過し、現在も継続中の管理人です。 若干のタイムラグはありますが、1週間禁煙をして一番感じたことは「定説が嘘くさい」と感じました。 初日の時点で薄々感じてたんですが、今回初めて禁煙をしてみて、「禁煙はいうほどきつくない」というのが、私個人の感想です。 今も目の前にタバコがあれば全然吸いたいですし、害がないというのであればすぐにでも吸うと思います。 ただ、辞めたと公言した以上、辞めているというだけの話なので、もし仮に誘惑に負けて喫煙するようなことがあれば、しっかりご報告致します。 本日は、禁煙開始2日〜7日目の体の変化をお送りしていきます。 1日我慢できれば2日も3日も変わらない?! 3日過ぎると禁煙することが満足感に変わっていくかもしれないにゃー?! 禁煙スタート2日〜7日目の心の変化 精神論・根性論は正解 一生の付き合いだからツライ説 禁煙

                      • 世の中
                      • 2017/08/18 18:24
                      • VAPEは禁煙におすすめ!電子タバコでツライ禁煙生活がエンジョイできる! - Smoking Kills

                        11 users

                        smokingkills.hatenablog.com

                        ※2019/5/10更新 禁煙というと、キツイ、ツライ、イライラするなど、喫煙経験者は口を揃えて言います。 実は当ブログの管理人は、これまで禁煙をしたことがありませんでした。 というのも、「辞める時きたら余裕で辞められるっしょ?w」と思っていたので、禁煙による禁断症状がにわかに嘘くさいとさえ思ってました。 というわけで、禁煙を始めて数日経った今の正直な感想です。 全然余裕。 この後禁断症状的なものがくるかもしれませんが、ガチで余裕です。 本当は「ごめんなさぁ〜い!自分が間違っていましたぁ〜!」とか言いたかったんですが、言うほど辛くないんですよね、禁煙。 ではなぜ、管理人がキツくないかと言うと、電子タバコのおかげです。 レビュー記事は別サイトで詳しくご紹介しているので、少し違った角度から「電子タバコ×禁煙」について実体験ベースでお話ししていきます。 俺と同じように余裕で辞められちゃうかも?!

                        • 学び
                        • 2017/08/12 08:11
                        • 禁煙
                        • あとで読む
                        • 禁煙は太る?!30代男性による中年の禁煙で太らないための食習慣【ダイエット】 - Smoking Kills

                          6 users

                          smokingkills.hatenablog.com

                          ※2018/8/20更新 「禁煙=太る」というのは、もはや定説です。 太る理由には様々な要因がありますが、一番よく耳にするのは「味覚の改善」が挙げられます。事実、タバコを習慣的に吸うことによって、“本来の食材の味がわからなくなる”とさえ言われています。 今回は、絶賛喫煙中の著者が実際に行なっている、「禁煙中に太らないための食習慣」をお送りします。 難しいことは何もないよ! 禁煙時もそうだけどダイエットにも通ずる話だぴょん 女子も必見! はじめに 禁煙で太る理由は自己管理不足 禁煙中30代半ば男子スペック紹介 禁煙を機に食生活改善 ほんの少しの運動でメリハリを 禁煙中は特に間食に走ってしまいがち プロに相談する 【RIZAP】ライザップ あとがき はじめに 禁煙で太る理由は自己管理不足 禁煙を始めると、味覚が改善されることにより、食べ物の味が美味しく感じられ、食べる量が増えるという負のルーテ

                          • 暮らし
                          • 2017/08/08 12:12
                          • アイコス用ヒートスティック全銘柄の味・比較レビュー - Smoking Kills

                            3 users

                            smokingkills.hatenablog.com

                            禁煙絶賛中の管理人です。 実は少し前にIQOS(アイコス)を友人からゲットししています。 私の周りでも、「禁煙はできないけど、健康に留意したい」という方がアイコスへどんどん移行しています。 禁煙というと少し敷居が高いという方は、まずは加熱式タバコで減煙を目指すのも一つの手ですよね。 今回は、現在発売中のヒートスティック全銘柄(6種類)の味・比較をしていきます!(※2017/8/1現在) 全銘柄をテイスティングして個別評価してるよ! アイコス勢は普通の紙巻たばこに戻れなくなるらしいぴょん IQOS(アイコス)ヒートスティック味・比較 紙巻きたばこから加熱式タバコへ 6種類のテイストのアイコス マールボロ レギュラー マールボロ バランスドレギュラー マールボロ レギュラーメンソール マールボロ ミント IQOS新フレーバー登場 マールボロ スムース レギュラー マールボロ パープル メンソー

                            • 学び
                            • 2017/08/07 12:38
                            • 【厳選版】喫煙者のためのオススメ禁煙アプリランキング【iOS/Android】 - Smoking Kills

                              4 users

                              smokingkills.hatenablog.com

                              ※2018/5/27更新 禁煙宣言してみたものの、やはり禁煙はツライもの。 禁煙方法を探してみると、方法は色々とありますが、生粋のスモーカーともなれば、第三者の助けやアイテムの助けが必要という方も多いのではないでしょうか。 そんな時に役立つのが、禁煙アプリです。 実際に自分の目で見て、自分で管理しつつ、成功体験を積むことで禁煙は成功できる! 今回は、絶賛禁煙中の著者が、おすすめしたい「オススメ禁煙アプリランキング」をご紹介していきます。 寿命が伸びたとか、これだけ本数が減ったとかわかると気持ちいい! アプリだけで禁煙できれば大したものにゃー おすすめ禁煙サポートアプリランキング 第1位:禁煙ウォッチ 第2位:禁煙アシスタント 第3位:禁煙階級 第4位:禁煙駅伝 第5位:禁煙成功率が読むだけで10倍アップする無料レポート あとがき おすすめ禁煙サポートアプリランキング 禁煙サポートアプリは、

                              • テクノロジー
                              • 2017/08/06 13:47
                              • 喫煙歴20年来の著者が初めての「禁煙」をして毎日の身体の変化を綴っていく - Smoking Kills

                                7 users

                                smokingkills.hatenablog.com

                                禁煙始めます。 “タバコは体に有害”というのは世界的に見てももはや定説。そして我が国日本でも同様に禁煙ブームの波が押し寄せ、喫煙者はかなり肩身の狭い状況に置かれていることと思います。 著者は、20年来の生粋のスモーカーです。 そんな20年来喫煙歴のある著者が、初めての禁煙に取り組むチャレンジ企画です。 たばこは言ってしまえば合法ドラッグ 辞められるなら辞めるに越したことはないニャン! 辞めるなら自分の意思で辞めたいぴょん! ニコチン依存者が初めて禁煙に向き合います 禁煙の理由 呼吸器官へのダメージをヒシヒシと感じる 喫煙(タバコ)が及ぼす弊害 現在の喫煙状況 禁煙のメリットデメリット あとがき ニコチン依存者が初めて禁煙に向き合います 禁煙の理由 私の周りでも喫煙者はまだまだたくさんいます。 普通にシガレットを吸い続けている人もいれば、少し健康に気を使ってアイコスに移行した人など、ニコチン

                                • 学び
                                • 2017/08/06 00:01

                                このページはまだ
                                ブックマークされていません

                                このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                『Smoking Kills』の新着エントリーを見る

                                キーボードショートカット一覧

                                j次のブックマーク

                                k前のブックマーク

                                lあとで読む

                                eコメント一覧を開く

                                oページを開く

                                はてなブックマーク

                                • 総合
                                • 一般
                                • 世の中
                                • 政治と経済
                                • 暮らし
                                • 学び
                                • テクノロジー
                                • エンタメ
                                • アニメとゲーム
                                • おもしろ
                                • アプリ・拡張機能
                                • 開発ブログ
                                • ヘルプ
                                • お問い合わせ
                                • ガイドライン
                                • 利用規約
                                • プライバシーポリシー
                                • 利用者情報の外部送信について
                                • ガイドライン
                                • 利用規約
                                • プライバシーポリシー
                                • 利用者情報の外部送信について

                                公式Twitter

                                • 公式アカウント
                                • ホットエントリー

                                はてなのサービス

                                • はてなブログ
                                • はてなブログPro
                                • 人力検索はてな
                                • はてなブログ タグ
                                • はてなニュース
                                • ソレドコ
                                • App Storeからダウンロード
                                • Google Playで手に入れよう
                                Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                設定を変更しましたx