はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『僕の失敗。マイホーム編。』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 雑誌に載ったよー!住宅雑誌は「Replan(リプラン)」がお勧め。 - 僕の失敗。マイホーム編。

    8 users

    www.bokunosippai.com

    僕が毎月必ずチェックする雑誌「Replan(リプラン)」 どうも。 漫画と住宅雑誌が大好きな僕です。 過去にブログで住宅雑誌について散々「見るな!」とか書きましたが、決して住宅雑誌の存在を否定している訳じゃないんですよ? 最初の最初はあまり雑誌や展示場、ネットの二次情報をインプットしまくって頭でっかちになるのは家を建てる目的がブレるからやめましょうっていう話であって、自分が目指す世界観や感性が定まったら活用すべきと考えています。 ただそんな時でも「住宅雑誌がありすぎて、どれ見たらいいかわかんねぇよ!」ってことになると思うんです。 確かに住宅雑誌は無数にありどれが有益なものかを判断するのは難しいですよね。 僕は住まい造りをしている時、そして終えた今でも時間さえあれば、住宅雑誌を読んでいるのですが(ほぼ立ち読み、たまに購入)そのなかでも必ず読んでいる雑誌があります。 それが「Replan(リプ

    • 暮らし
    • 2017/04/02 11:48
    • インテリア
    • 【注文住宅 間取り】座った時、立った時の目線をイメージするの大事。 - 僕の失敗。マイホーム編。

      4 users

      www.bokunosippai.com

      どうも僕です。 いつも読んで頂きましてありがとうございます! 今回の記事では個人的に凄く大事だと思っている「目線」について書いています。 はじめに 例えばリビングでソファに座った時 キッチンに立った時に広がる視界 ダイニングに座ったときに視線が抜ける小さな窓 初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。最新記事は、ジョジョ第5部巡礼イタリア旅行記南イタリア最終章「遺跡ポンペイ犬の床絵編」を書いています。 はじめに 僕が住まい造りを始めた時に全く意識していなかったのが「目線」です。 間取りを考える上で全く「目線」を考えずにゾーニングしたり、窓の位置やサイズを決めていました。 今考えたら、とても恐ろしい事してたな…と。 というのも、この「目線」ってのが凄く大事でしてね。これを上手

      • 暮らし
      • 2017/03/14 12:57
      • 【注文住宅 間取り】小さい家に5年住んでみた感想。 - 僕の失敗。マイホーム編。

        3 users

        www.bokunosippai.com

        どうも僕です。 いつも読んで頂きましてありがとうございます! 今回は小さい家に住んでみた感想を少し書きたいと思います。家の広さについて悩んで方の参考になれば幸いです。 60坪の土地に30坪の家(ちっさ!) 掃除と片付けがひたすら楽! 初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。最新記事は、僕とある野望を叶えた親友の話の第9話を書いています。 60坪の土地に30坪の家(ちっさ!) 僕は約60坪の土地に対して約30坪の家を建てました。小さいですねー。 そうでもない?もっと小さな家はたくさんある?まぁ今回は一旦それは置いておいてくださいまし。 で、住まい造りを始めた当初は違ったんですよ?ずっと計画していたのは42坪〜44坪くらいのボリュームで計画してたんです。 予算の都合と言われれ

        • 暮らし
        • 2017/02/25 12:15
        • 設計
        • 【注文住宅 インテリア】札幌のアンティークの名店「UNPLUGGED(アンプラグド)」で買い物してきました。 - 僕の失敗。マイホーム編。

          3 users

          www.bokunosippai.com

          どうも僕です。 今回は札幌でNO.1(僕目線)のアンティークショップの「UNPLUGGED(アンプラグド)」で買い物をしてきたので、ちょっと記事を書きたいと思います。 品揃えはNO.1でしょう! 僕は札幌市内のアンティークショップにはほとんど行ったのですが、ここが一番ですね。 とにかく品揃えが良い。大物から小物、お皿などの食器類に大昔の楽譜など紙もの(紙ものは消失しやすいので手に入りにくい)などなど本当に品ぞろえが良い。 そして、家具などの商品の状態が非常に良いんです。 店員さん曰く、仕入れたものは研磨したり、組み直したりしてちゃんとした状態に職人さんがリペアして店頭に出すそうです。 これね、本当にありがたいんですよ。 買ったはいいが、使えなかったら意味が無いんです。まぁ、見て楽しむっていう物もありますが、やはり使いたいじゃないですか。 実際店内の家具などを触ってみた感じでは、すべてしっか

          • 暮らし
          • 2017/02/23 22:05
          • 【インテリア 雑貨】アンカーホッキングのおしゃれなガラスドーム買ったよ。 - 僕の失敗。マイホーム編。

            4 users

            www.bokunosippai.com

            どうも。僕です。 ここのところ住宅やインテリアの話から少し離れていたので、最近買ったおしゃれインテリア雑貨について書きたいと思います。 パシャバチェ アンカーホッキングのガラスドーム パシャバチェ えーと、まずアンカーホッキングじゃないんですけどね、この前小樽に遊びに行ったってブログで紹介させてもらったじゃないですか。 【小樽雪あかりの路 @Marché(あったマルシェ)】小樽小旅行行ってきました。 - 僕の失敗。マイホーム編。 で、その時に同時開催されていた「@Marché(あったマルシェ)」っていう、地元の作家さんや雑貨屋さんが出店するイベントで買い物をしてきましたーって書いたんですけどね、それがこれなんです。 これ「 Pasabahce(パシャバチェ)」っていうトルコのブランドなんですけどね、そのブランドの小さなガラスドームを買って来たってわけなんです。 トルコガラスといえば、なんと

            • 暮らし
            • 2017/02/15 17:15
            • 【Fire タブレット】AmazonからFire タブレットが到着したので、ちょっと使ってみた。 - 僕の失敗。マイホーム編。

              3 users

              www.bokunosippai.com

              どうも僕です。 この前、勢いでポチったFireタブレットが到着したので、ちょっと使ってみました。その感想を少し書きたいと思います。 僕が今回購入したのは8GBの一番安いやつです。(4980円) 通常だと8980円なんですが、プライム会員は4000円引きのクーポンが使えるので、4980円という極めて安価な値段で購入出来るFireタブレット8GB。 この値段はかなり画期的かつ、魅力的ですね。 まぁ、とりあえず感想を書いていきたいと思います。 パッケージはこんな感じです。まぁiPadなどのパッケージに比べるとアレな感じがしますが、そのへんは僕は気にしません。 開けて電源を入れてみましょう。 ボタンを押すとこんな画面になり、直ぐに起動しました。ストレスはないですね。 画像のクオリティはやはりすこし荒いですが、この値段(4980円)なら許容範囲内じゃないかしら。 ってか、この値段にしては、むしろよく

              • 学び
              • 2017/01/29 21:19
              • 【注文住宅 違い】ハウスメーカーと設計事務所の比較(違い)で非常に参考になるコメントを頂きました。 - 僕の失敗。マイホーム編。

                3 users

                www.bokunosippai.com

                どうも僕です。 いつも読んで頂きましてありがとうございます! 今回はハウスメーカーでの住まい造りと、設計事務所での住まい造りを経験された方に非常に参考になるコメントを頂きましたので、ご紹介させて頂きたいと思います。 自分で経験し、獲得した言葉は説得力が凄い。 僕が思うこと。 初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。最新記事は久しぶりにグルテンフリーネタを書いています。 自分で経験し、獲得した言葉は説得力が凄い。 もうご覧になられた方も多いかと思いますが、先日書いたこちらの記事にとても参考になるコメントを下さった方がいらっしゃったので、今後住まい造りをされる方に是非読んでいただきたいと思い、今回筆を執りました。 まずはとにかく読んで下さいまし…以下引用⇓ 僕さま、 はじめま

                • 暮らし
                • 2017/01/22 14:50
                • 【注文住宅 坪単価】僕は最終的に坪単価なんて一切気にしませんでした。の話。 - 僕の失敗。マイホーム編。

                  4 users

                  www.bokunosippai.com

                  どうも僕です。 いつも読んで頂きましてありがとうございます! 今回は僕が住まい造りをするときに坪単価を一切気にしなかった話を書きたいと思います。 僕も最初はめっちゃ坪単価を気にしてました。 僕は最終的に坪単価なんか気にしませんでした。重要なのは内容です。 初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ あっ、あと、もう一つブログをやっています。よろしければ是非。最新記事は会社のある先輩と僕の出会いから、衝撃の決別のお話の第11話を書いています。 僕も最初はめっちゃ坪単価を気にしてました。 坪単価… 住まい造りを始めるときに、一番最初に覚える言葉と言っても過言ではないこのワード。 僕も住まい造りを始めた当初、モデルハウスなんかに行った時にドヤ顔で営業さんに聞いてましたよ。大してわかってないくせに恥ずかしげもなくw どうよ?僕、勉強してきたん

                  • 暮らし
                  • 2017/01/20 12:05
                  • 何度も言うが自分の家に後悔はない…でも、嫉妬はある。 - 僕の失敗。マイホーム編。

                    3 users

                    www.bokunosippai.com

                    どうも僕です。 いつも読んで頂きましてありがとうございます! 今回は僕の小物っぷりについて、ちょっと書きてみたいと思います。 安定の小物っぷり こんな家に嫉妬しました でも、住まい造りに対するアプローチやプロセス、目的が違うから「自分の家が一番!」なんです 初めての方は過去のブログからお楽しみ下さい。住まい作りでの体験談を物語り形式で綴っております⇩⇩⇩ www.bokunosippai.com 安定の小物っぷり いや〜僕ね、皆さんもご存知の通り、住まい造りで散々迷走したわけですよ… で、どうにかこうにかこんな僕と一緒に住まい造りをしてくれる仲間を見つけることが出来て、最終的に自分の理想の住まいを造る事が出来たわけなんですが… すごいんですよ… 嫉妬が。 僕は迷走して、こじらせて「もう、この世界にある全ての住宅メーカーなり、工務店は僕を相手にしてくれないんじゃないか?」って思ってた時に、僕

                    • 学び
                    • 2016/11/12 12:55
                    • 僕の失敗。マイホーム編。

                      9 users

                      www.bokunosippai.com

                      えー…ど…どうも…僕です…物凄く久しぶりにブログを書くので…めっちゃ緊張してmあふh… しばらく書いてないと、ブログの書き方って言うか、はてなブログの操作方法まで忘れちゃうのね… 今日は、僕が住まいづくりをお願いした『lia Style(リアスタイル)』の新モデルの話を少し書いていきたいと思います。 これから住まいづくりをされる方は、参考までに是非読んでくださいまし! 僕が住まいづくりをお願いした『lia Style』 リビング ダイニングキッチン 続きを読む どうも僕です。 前回、友人Fくんの新築した家を見せてもらい『もしかして、普通が一番?』と考え始めた僕… 続きを読む 皆さん、こんにちは。 そして、お久しぶりです。 どうも、僕です。 続きを読む どうも僕です。 資料の整理をしていて偶然見つけた『住まい作りのきっかけになったカタログ』に少しだけ心を動かされた僕。 続きを読む

                      • 世の中
                      • 2016/07/31 23:43

                      このページはまだ
                      ブックマークされていません

                      このページを最初にブックマークしてみませんか?

                      『僕の失敗。マイホーム編。』の新着エントリーを見る

                      キーボードショートカット一覧

                      j次のブックマーク

                      k前のブックマーク

                      lあとで読む

                      eコメント一覧を開く

                      oページを開く

                      はてなブックマーク

                      • 総合
                      • 一般
                      • 世の中
                      • 政治と経済
                      • 暮らし
                      • 学び
                      • テクノロジー
                      • エンタメ
                      • アニメとゲーム
                      • おもしろ
                      • アプリ・拡張機能
                      • 開発ブログ
                      • ヘルプ
                      • お問い合わせ
                      • ガイドライン
                      • 利用規約
                      • プライバシーポリシー
                      • 利用者情報の外部送信について
                      • ガイドライン
                      • 利用規約
                      • プライバシーポリシー
                      • 利用者情報の外部送信について

                      公式Twitter

                      • 公式アカウント
                      • ホットエントリー

                      はてなのサービス

                      • はてなブログ
                      • はてなブログPro
                      • 人力検索はてな
                      • はてなブログ タグ
                      • はてなニュース
                      • ソレドコ
                      • App Storeからダウンロード
                      • Google Playで手に入れよう
                      Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                      設定を変更しましたx