はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『Wizard Notes』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 手を動かして学べる、音のプログラミング・信号処理の教科書(入門/中級者/上級者向けの本) - Wizard Notes

    6 users

    www.wizard-notes.com

    はじめに 音の信号処理の世界には、理論書や数式重視の教科書が数多く存在します。しかし、実際に手を動かしてプログラムを書きながら学べる本は意外に少ないのが現状です。 そこで本記事では「実際に手を動かしてこそ理解が深まる」ことを重視し、音プログラミング実装を中心に据えた日本語の書籍だけをレベル別にピックアップしました。C/Python/MATLAB、専用DSPボード、さらには数理モデルや機械/深層学習ベースの手法まで、順を追ってステップアップできる構成です。これから音のプログラミングを始めたい方も、すでに基礎を押さえた中級者・上級者も、それぞれのフェーズややりたいことにあった一冊が見つかるかと思います。 はじめに レベル別おすすめ書籍 入門向け プログラム101付き音声信号処理 Pythonではじめる音のプログラミング MATLABで学ぶ音響信号解析 – 基礎理論と実装を一気に体験 中級者向け

    • テクノロジー
    • 2025/04/27 22:19
    • あとで読む
    • エレクトロニカ風の音楽を自動作曲・自動演奏し続けるリズムマシンWebアプリ - Wizard Notes

      3 users

      www.wizard-notes.com

      エレクトロニカっぽい曲を自動生成&展開し続けるリズムマシンのWebアプリ試作 #javascript #webaudioapi #React Electronica Machine v0.1https://t.co/HiqdWvGV7d pic.twitter.com/zjsJosajte— Kurene (@_kurene) 2022年8月21日 当初は単純なドラムマシンを作っていましたが、いろいろ触っているうちに自動作曲と人による入力制御が共存するような自動演奏/作曲支援アプリの方が面白いと感じたため今回のようなアプリになりました。 音楽系Webアプリ開発の参考になるように、工夫した点や参考文献を残したいと思います。 WebアプリのURL 特徴 WebAudioAPI について ドラムマシンの作成について 自動作曲(自動生成・自動展開)について 楽曲構造・リズム 音高・スケール・コード

      • エンタメ
      • 2022/08/23 09:37
      • Python で学ぶ音楽信号分析と音楽アプリ開発【最終更新日:2022/10/15】 - Wizard Notes

        5 users

        www.wizard-notes.com

        Python で学ぶ音楽信号分析と音楽アプリ開発 目次 1. まえがき 2. 準備 2.1 オーディオファイル操作 2.2 オーディオファイルの読み込み/書き込み 2.3 音楽分析分析・アプリ開発向けのPython ライブラリ 3. 音楽信号分析のための基本処理 3.1 信号処理 3.1.1 フィルタリングの基礎 3.1.2 マルチバンド処理用フィルタバンク 3.2 周波数分析 3.3 音高分析(定Q変換) 3.4 時間的な処理 3.5 空間的な処理 3.6 音の分離 3.7 リサンプリング 3.8 ピッチシフト/タイムストレッチ 3.9 波形生成 3.10 ラウドネス正規化 3.11 収音 3.12 教材 4. オーディオエフェクタ・フィルタ処理 4.1 リアルタイム処理 4.2 オールパスフィルタ 4.3 イコライザ 4.4 適応フィルタ 5. 音楽の構成要素の分析 5.1 テンポ・B

        • テクノロジー
        • 2022/04/12 01:07
        • python
        • Wizard Notes

          3 users

          www.wizard-notes.com

          2023-05-07 ChatGPT で J-POP 楽曲の歌詞の感情分析 歌詞分析 楽曲解析 ChatGPT 音楽の特徴分析について、当ブログでは音響信号からテンポや音色のような音楽的特徴を分析する手法を紹介してきました。 一方で、音楽は音響的な要素だけでないので映像や自然言語(歌詞)からのアプローチや、ソーシャルデータを用いた手法も数多くあります… #ChatGPT #歌詞 #音楽 2023-05-05 ChatGPT4にピアノ曲の演奏難易度・演奏の注意点を聞いてみる(ブルグミュラー25/18の練習曲) ピアノ 音楽鑑賞 クラシック ChatGPT ChatGPT Plus (有料版) を契約したのでいろいろ試しています。 その中でも、ピアノの練習曲の演奏難易度・演奏の注意点に関する回答が興味深かったので紹介したいと思います。 題材 プロンプトのポイント ChatGPT4の場合 Cha

          • テクノロジー
          • 2022/04/12 00:56
          • プログラミング
          • 音楽
          • LibROSA:Pythonで手軽に始める音楽信号・データ分析 [2022年20月更新] - Wizard Notes

            3 users

            www.wizard-notes.com

            LibROSA とは? 出典:https://librosa.github.io/ 「自分の好きな音楽をパソコンで分析したい!」 「音楽データで機械学習・ディープラーニングをやってみたい!」 「でも、音データの信号処理やデータの扱い方がよく分からない…」 と悩んでいるエンジニアの方は結構いらっしゃると思います。 理由としては、音信号専用のアルゴリズムが多いため、技術を理解して実装するには時間がかかってしまうが挙げられると思います。 しかし、この記事で紹介する Pythonの音楽分析用モジュール LibROSAを使えば、 数行~数十行の実装で音楽信号の分析ができるため、 「さくっと音楽信号分析をやってみよう!」 くらいの軽い気持ちで音楽信号分析のプログラムを実装することができます。 librosa.github.io また、LibROSA に実装されている短時間フーリエ変換(STFT)やメル

            • テクノロジー
            • 2021/09/18 09:07
            • Python
            • 音楽
            • Python:SymPyでTeX記法の数式を画像(PNG)として保存する - Wizard Notes

              3 users

              www.wizard-notes.com

              Pythonを使って TeX の数式を画像として保存する方法がないか調べたところ、SymPy という Welcome to SymPy’s documentation! — SymPy 1.0.1.dev documentation SymPyは数式による処理を行うライブラリであり,独自の記法もありますが TeX 記法を扱うこともできます。 インストール方法 Anaconda などのディストリビューションでPythonをインストールした場合は、インストール済みとなっていると思います。 もしインストールされていない場合は、以下のようにpipを使って導入してください。 pip install sympy また、今回の利用方法だとTeXのインストールが必要です。 Windowsでのインストール方法(TeX Live): TeX Live/Windows - TeX Wiki Ubuntu でのイ

              • テクノロジー
              • 2021/06/15 21:58
              • Python
              • 画像
              • Pythonで楽曲のリズム・テンポ分析: テンポグラム (Tempogram) - Wizard Notes

                6 users

                www.wizard-notes.com

                はじめに 楽曲分析では、メロディー、ハーモニー、リズムの3大要素から特徴を捉えるのが大事です。 ハーモニーに関しては、音楽理論による体系化(コード、コード進行など)が出来ていることもあり、計算機による分析も他の要素よりも普及しています。 一方で、特にリズムに関する分析は、ハーモニーのそれと比べるとWeb上には情報が少ないです。 そこで、この記事では、局所/大域のテンポ分析やBPM算出で使われる、テンポグラム (Tempogram)について、Pythonのコードとともに紹介します。実装と理解の助けになれば幸いです。 はじめに テンポグラムとは 各テンポグラムの紹介と実装 フーリエテンポグラム (Fourier Tempogram) 自己相関テンポグラム (Autocorrelation Tempogram) テンポグラムのBPM範囲を限定 対数テンポグラム サイクリックテンポグラム (Cyc

                • エンタメ
                • 2020/07/31 22:58
                • python
                • music

                このページはまだ
                ブックマークされていません

                このページを最初にブックマークしてみませんか?

                『Wizard Notes』の新着エントリーを見る

                キーボードショートカット一覧

                j次のブックマーク

                k前のブックマーク

                lあとで読む

                eコメント一覧を開く

                oページを開く

                はてなブックマーク

                • 総合
                • 一般
                • 世の中
                • 政治と経済
                • 暮らし
                • 学び
                • テクノロジー
                • エンタメ
                • アニメとゲーム
                • おもしろ
                • アプリ・拡張機能
                • 開発ブログ
                • ヘルプ
                • お問い合わせ
                • ガイドライン
                • 利用規約
                • プライバシーポリシー
                • 利用者情報の外部送信について
                • ガイドライン
                • 利用規約
                • プライバシーポリシー
                • 利用者情報の外部送信について

                公式Twitter

                • 公式アカウント
                • ホットエントリー

                はてなのサービス

                • はてなブログ
                • はてなブログPro
                • 人力検索はてな
                • はてなブログ タグ
                • はてなニュース
                • ソレドコ
                • App Storeからダウンロード
                • Google Playで手に入れよう
                Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                設定を変更しましたx