エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
たばこ税は誰が負担する。 - 花・髪切と思考の浮游空間
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
たばこ税は誰が負担する。 - 花・髪切と思考の浮游空間
けれど、問題は、だれが負担するのかということ。 以上の試算と、厚労省「平成18年 国民生活基礎調査... けれど、問題は、だれが負担するのかということ。 以上の試算と、厚労省「平成18年 国民生活基礎調査」の所得分布を重ね合わせてみます。つまり、喫煙者の所得分布もこの「国民生活基礎調査」と同じだと仮定します(*1)。 そうすると、価格を1000円に引き上げた場合、所得200万円未満が全体の18.9%を占めていますので、生活保護水準以下のこの階層の喫煙者は、実に1兆1800億円負担することになるのです。 また、同調査によると、所得金額が世帯全体の平均額(563万8千円)より低い世帯の割合は60.7%となっています。ですから、平均以下の喫煙者が負担する額は、3兆8000億円にのぼります。「国民生活基礎調査」によって試算すると、先にのべた結果で明らかなように、生活保護レベル以下の人たちが全体の2割近くを、平均以下の人たちが6割以上を負担するわけですから。 当ブログが繰り返したいのは、消費税増税にかわ