エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スマホとPCのテーマ切り替えは「Multi Device Switcher」がいい感じ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スマホとPCのテーマ切り替えは「Multi Device Switcher」がいい感じ
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 WordPressでスマホとPCのテーマ切り替えの定番とい... 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 WordPressでスマホとPCのテーマ切り替えの定番といえば「WPtouch」だと思いますが、デザインの差別化が難しいとの声もあり「卒業」を検討している人も多いと思います(すでに卒業している人も多いか)。 そんな人が次に使って便利なプラグインが、スマホとPCのテーマ切り替えを簡単にできる「Multi Device Switcher」になります。ほんとWordPressのプラグインはかゆいところに手が届くものが多いですね。 個人的には「WPtouch」でもデザインを変更して使えば、デザイン的な差別化は可能だと思っていますが、そうするとアップデートの度にテーマ設定をする必要があって、その手間が面倒に感じている部分もあります(勢いでプラグインをアップデートしてテーマを設定し直すのを忘れたことが何度あったことか^^)。 そんなこんなで「Multi