サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
blog.kataseumi.com
こんにちは。 今日は、娘の一人暮らしネタがいくつもあるので、間取りについて書いてみたいと思います。 私は風水信者なので、間取りや方角にはすごく気を遣うんですよ。 今日の記事は、娘の一人暮らしにあたってちょっと気を付けたものや、知らないと後悔する、冷蔵庫の話です。
春から娘が一人暮らしで、ついに家から明かりが消えたようになってしまった、かたせうみです。 ・・・、これが「空の巣症候群」てやつですか・・・。 しかし・・、意外にも毎日が心の平穏。 娘や息子に教育的指導をする必要もなく、イライラとする事もなく、心は穏やか。 寂しさや楽しさとの引き換えに手に入れる心の安寧もおつなもんですな。
暑い・・・、ていうか熱い・・。 マスクがマナーとなって早幾年・・・・。 外出時はマスク、職場でもマスク・・・、もはや、マスクなしでは社会的に抹殺・・。 この間は、マスクに汗が溜まってシミになってたし、あせもか吹き出物かニキビかは分からんが、頬に痛くて赤いできものができた・・。 最近はやっと、「屋外では、ソーシャルディスタンスを保ち、マスクは外す。」 学校でも「体育の授業時はマスクを外す」とアナウンスされ始めましたが、いくら冷感マスクったって、暑くて死んじゃう!! もちろん、正しいマスクの着用が、感染防止に役立つことは知っています。 しかし、さすがの北海道でもマスクは暑くなってきました・・。 冬の終わりに買った、春の新色の口紅は、出番がないままベンチ入り・・。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.kataseumi.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く