はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『Product Blog』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 複雑な課題を切り抜ける:PayPayポイントシステム移行への道のり

    74 users

    blog.paypay.ne.jp

    2PC API 設計 ウォレット領域でトランザクションを開始する際には、2段階コミット(2PC)API設計を採用しています。これは、トランザクションが完了するには2つの段階を経る必要があり、中断された場合はロールバックできることを意味します。例えば、キャッシュバック決済取引には、2つのAPIを叩く必要があります。 /payment/prepare /payment/commit 取引をキャンセルする必要がある場合は、/payment/rollback API が叩かれます。 最終的な会計処理の記録、つまり加盟店のアカウントへの入金は、コミットが正常に完了した後にのみ作成されます。 導入のきっかけ ウォレット領域が過剰な負荷を抱え、チームが本質的な技術的実現や改善に集中することが目に見えて難しくなっていました。特に、ウォレット領域がPayPayの基盤コンポーネントとしての役割を担っていること

    • テクノロジー
    • 2025/09/05 22:02
    • 決済
    • あとで読む
    • システム
    • api
    • 読み物
    • 開発
    • Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ

      421 users

      blog.paypay.ne.jp

      PayPayの6年の歴史の中で、私たちは急速な成長を遂げてきました。現在、6700万人以上のユーザーにサービスを提供し、日々数百万件の決済を処理しています。しかし、これを成功させるためには、トラフィックと信頼性の要求を満たすための技術的な挑戦が伴います。 PayPayは設立当初からJavaとNodeJSを採用しており、これらの技術は非常にうまく機能してきました。しかし、成長に伴いサービスをスケールアップする必要が生じ、これによりKubernetesクラスターでのCPUとメモリの使用量が増加しました。これにはサーバーコストの増加が伴います。 2023年末、私たちはコアサービスでのトラフィックをより効率的に処理する方法を模索し始め、GraalVMやGo、Rustなどさまざまな技術を調査しました。Rustは、その優れたパフォーマンスとメモリの安全性が保証されていることから、PayPayの多くのユ

      • テクノロジー
      • 2025/02/20 15:35
      • Rust
      • あとで読む
      • java
      • kubernetes
      • node.js
      • PayPay
      • 開発
      • webサービス
      • architecture
      • IT
      • PayPayの1秒あたり1000決済への道のり

        508 users

        blog.paypay.ne.jp

        パフォーマンス・チューニングに関するブログの第1回目です PayPayは、日本でもっともよく知られているQR決済サービスとなりました。2018年10月5日のローンチ後、2018年12月より実施した100億円あげちゃうキャンペーンは、その後のプロダクトの急成長に合わせたシステムのスケール拡張という長い道のりのスタート地点でもありました。 ここ数ヶ月の新規ユーザーの増え方[1]を見るにつけても、PayPayが驚異的な成長を続けていることは間違いありません。スタートアップ企業はまるで竹のように成長するとはこのことではないでしょうか。(竹は24時間で最大約90cmも伸びるそうです) PayPayの成長速度は? ユーザー数の伸び 2018年10月に初めてユーザーが増え、キャンペーンや日々メディアで報道されることによるユーザー数の増加もあり、1年後には1500万人を突破しました。2020年5月現在、サ

        • テクノロジー
        • 2020/05/30 13:22
        • paypay
        • あとで読む
        • パフォーマンス
        • データベース
        • performance
        • 決済
        • サービス
        • システム
        • database
        • テスト
        • システムについて

          6 users

          blog.paypay.ne.jp

          プロダクトチーム、開発担当の今野です。 このページでは、チームメンバーから技術面でのポストを少しずつ紹介していきたいと考えており、初回の内容は世間で話題の(ありがとうございます!)100億円キャンペーンを支えるPayPayのシステムについてご紹介します。 プロダクトチームはPayPay アプリとシステムを支えており、AWS上に kubernetes のクラスタを構築し、その上でたくさんのシステムが動いています。システムそのものはマイクロサービスです。 1つのシステムのまとまりを「コンポーネント」と呼んでおり、現在PayPayシステムには7つのコンポーネントがあります。 App (BFF) PayPayアプリの開発とアプリ用のBFF (Backend for frontend)Payment決済のコア機能の提供Wallet残高管理User Moduleユーザー情報管理RiskRisk情報管理

          • テクノロジー
          • 2019/06/17 13:44
          • PayPayプロダクトチームより~ はじめまして!

            14 users

            blog.paypay.ne.jp

            皆さん、こんにちは!PayPayプロダクトチームです。 いつもPayPayをご利用いただきありがとうございます。 私たちの「PayPay」アプリは2018年10月に誕生したばかりで、誕生以来我々プロダクトチームメンバーは より良いユーザー・エクスピリエンス をご提供できるアプリを目指し 日々、アプリのアップデートや機能追加を重ねています。 2018年6月にヤフージャパンとPaytmからの約50名のエンジニアで始動、2019年3月現在、仲間は約100名に増えAppleの App Store無料アプリでは度々1位にランキング、 半年で 皆さんに愛されるアプリに成長しました! ありがとうございます。 本ブログでは最新情報やより便利な使い方など、開発の現場からお届けします。 また、仲間も随時募集中です。ぜひ、チームメンバーの 「PayPay」に対する熱い思いや現場の様子をうかがい知ってもらえればと

            • 政治と経済
            • 2019/04/13 12:53
            • キャッシュレス
            • スマホ
            • 便利

            このページはまだ
            ブックマークされていません

            このページを最初にブックマークしてみませんか?

            『Product Blog』の新着エントリーを見る

            キーボードショートカット一覧

            j次のブックマーク

            k前のブックマーク

            lあとで読む

            eコメント一覧を開く

            oページを開く

            はてなブックマーク

            • 総合
            • 一般
            • 世の中
            • 政治と経済
            • 暮らし
            • 学び
            • テクノロジー
            • エンタメ
            • アニメとゲーム
            • おもしろ
            • アプリ・拡張機能
            • 開発ブログ
            • ヘルプ
            • お問い合わせ
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について

            公式Twitter

            • 公式アカウント
            • ホットエントリー

            はてなのサービス

            • はてなブログ
            • はてなブログPro
            • 人力検索はてな
            • はてなブログ タグ
            • はてなニュース
            • ソレドコ
            • App Storeからダウンロード
            • Google Playで手に入れよう
            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
            設定を変更しましたx