記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    CLOCKGRID
    自分が絵描きの記事で書いたBは家族関係とか学生時代の人間関係で何かありそうだったな/ワナビーという言葉があるのにピンとこないのか、というコメントがあったが、そうじゃない人が居るからこそ生まれた言葉では

    その他
    repon
    年収五千兆億円稼ぐ人とそうでない人、どこが違うのか?まぁ、「何者かになりたい」人間しか生き残れないクズ鉄街と誰もが死にたがり殺したがっているザレムの両方で、ノヴァ教授が何をしていたか分かれば、ね。

    その他
    son_8ga7gkakgaga
    「何者かになりたい」をこじらせた大物YouTuberのSyamuさんの悲劇

    その他
    chuunenh
    ネットのせいで人生に不満がある人が可視化され自覚されるようになったのでは。ネットがなければもっと楽に生きられたかもしれない。

    その他
    soreso
    “それを口にすると青臭い人間だと思われてしまうリスクがあるから” 口に出せない「何者かになりたい」と、それをインスタントに叶える道を与えてくれるカルトやマルチや陰謀論😢/コントが始まる、超良かったナー

    その他
    crode
    田舎はもとから定員が少なかったが、昔は非人道的手段が使えたし、産業革命後は重工業や建設業が吸収できていた。今は都会も長寿化で定員オーバーになっただけだよ。

    その他
    zorio
    うちの子たち、中二病って言葉を小学生の頃から知っていて、中二病にかかる選択肢を最初から奪われていて可哀想だなと思った。まあ、伊集院光が使った意味とは異なって解釈していたけども。

    その他
    ikanosuke
    承認欲求は向上心に直結するものであり、それを失うと人類の進歩が止まってしまうからな。あとまあ、正当な自己評価を持つことの難しさについては、常々考えるところである。

    その他
    maicou
    アーティスト症候群のサキコ先生との違いは。

    その他
    Galaxy42
    そんなことよりゲームと睡眠の時間をくれ。

    その他
    misarine3
    挙げられた条件をやたらと満たしているからかも知れないが大変しっくり来た。ピンと来ない人は満たされてきたかもしくは強烈な抑制の下にいた人と言うのもなるほど感。

    その他
    marmot1123
    たしかに現在モラトリアムの中にいるし、何者でも無いと思っている。

    その他
    udongerge
    ある時期までは、何者かになってしまえば後は楽なんじゃないかと思っていた。どうもそういう事でもないなと思いながら今は暮らしている。

    その他
    rafalegirl
    虐待、DVサバイバーでASDなので「(一般社会の中で)何者かになりたい」と思う以前に枠外に飛び出している感じの人です/ピンドラ民いっぱいで嬉しい

    その他
    lolkek
    「きっと何者にもなれないお前達に告げる」(2011)「断絶の壁」(2015)、幾原邦彦はすごい。「きっと〜」の一文、個人的にはポジティブな意味合いと解釈してる。

    その他
    htnmiki
    私は私であり何者でもなく何者かになりたいと思うこともない。自分への期待が高すぎる人、自信過剰な人、ダメな自分を受け入れられない・認められない人、こういう人たちは何者かになりたいと思う気がする。

    その他
    night_face
    「誰からも愛されてなくて、何者かでないと愛されない。」いいね。私もこれ!理由がないと人は愛されないと思ってて、年取ると何者かにならないと自分が無価値に思えるんだよね

    その他
    skyfox_xxx
    せいぞんせんりゃーく!

    その他
    kolokke0219
    何者かになりたい人がいるゴリゴリ企業の中身は 人とうまくやれなくてお金稼ぎの上手い寂しそうな人の坩堝だったことを思い出す

    その他
    myogab
    「何者かになりたい」指向は、一発逆転願望であって、地道に歩いてる者はその夢が大きくとも「何者か」に成りたいとは思っちゃいないかと∕私見では、マズロー的欲求段階で獲得済の下位を喪失した時に嵌まると考えて

    その他
    yureruu
    移住。“自分がどういう人間なのかを規定してくれるアイデンティティのうち、人間関係や地元といった構成要素が引っ越して間もない時期はどうしても弱くなるからだ。”

    その他
    tnek
    その最たる例が中二病の「もしもし俺だ」

    その他
    akihagi
    地元のくだりちょっとわかる

    その他
    kanimaster
    男性更年期を通過して老年期に入りつつある自分には、もはや消滅した悩みだと思った。

    その他
    petitcru
    要は自己喪失とか自己不全感の話なんだと思うけど。社会現象みたいに語るからわかりにくくなってない?

    その他
    kugelbahn
    「何者かになりたい」の中をよく見れば、「今の自分をやめたい」を中心に様々な願望が詰め込まれているだろう。逆にそれら願望をすべて抱えた人でも、それを「何者かになりたい」という言葉で意識するとは限らない。

    その他
    hiro-okawari
    あたしゃ、何者でなくてもいいから、目立ちたくない。できればそっとしといてほしい。勝手に楽しくやっていくから。

    その他
    ntstn
    人知れず淡々とほどほどの頑張りでがっつり儲かっていたい。5000兆円欲しい。

    その他
    i196
    定義不明の「何者」とやらに人生が囚われてしまうのはつまらないと思ってしまうなぁ

    その他
    kekka
    何者かになりたい人間です。全人類が何者かになりたいのだと誤認してた。でも違ったか。誰からも愛されてなくて、何者かでないと愛されない。そんな感覚。幸せだけど、いつまでたっても消せない欠乏感。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「何者かになりたい」と願う人とそうでない人、どこが違うのか

    先日、私の新しい『何者かになりたい』がイーストプレスさんからリリースされた。 想定読者は「何者か...

    ブックマークしたユーザー

    • myoneda7132025/03/23 myoneda713
    • kamezoo2024/06/19 kamezoo
    • CLOCKGRID2024/01/12 CLOCKGRID
    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • repon2023/06/06 repon
    • horitakuchan2022/11/18 horitakuchan
    • logincom2022/10/07 logincom
    • keybeword2022/08/21 keybeword
    • sumoa2021/09/05 sumoa
    • twatashi2021/07/25 twatashi
    • ukn2021/07/04 ukn
    • a2ps2021/07/03 a2ps
    • code132072021/07/02 code13207
    • son_8ga7gkakgaga2021/07/02 son_8ga7gkakgaga
    • wushi2021/07/02 wushi
    • chuunenh2021/07/01 chuunenh
    • Great_Pizza2021/07/01 Great_Pizza
    • soreso2021/07/01 soreso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む