
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
壁にぶち当たった時のメンタル鍛える機会は、先に積んでおいた方がいいんじゃないかな
あのー、小学二年生の息子がいるんですけど。 せっかく将棋会館がある大阪に住んでるんだしってことで息... あのー、小学二年生の息子がいるんですけど。 せっかく将棋会館がある大阪に住んでるんだしってことで息子は1年ほど前から福島にある大阪将棋会館に通い始め、今は新設された高槻市の将棋会館に時たま通っています。 で、実際のところ息子に将棋の才能があるかどうかでいうと全然限りなく怪しいんですよ、明らかなヘボ将棋打ってます。でもやっぱ数をこなすうちに少しずつうまくなっていく。 おまけに父親である僕もヘボ将棋しかできません、そもそも人生の中でそんなやってないし。小学生の時にクラスの中に囲いの概念知ってるやつ誰一人いないなかで謎の将棋ブームが起こっちゃって僕も囲いとか何も勉強してないけどなんかクラスの中では勝てるから調子に乗っちゃって、地域の将棋大会出てみようかなって出向いてみたら年下にボコボコに負かされて泣いて帰るみたいな。そこから長らく将棋もうええわーてなってしばらく経って、ドワンゴがニコニコでイベン
2025/06/11 リンク