エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
気がつくと陽が当たってる…そんなオープンタープの問題を解決してくれた幕がこちらです
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気がつくと陽が当たってる…そんなオープンタープの問題を解決してくれた幕がこちらです
記事中画像撮影:筆者 タープの日陰が動いてしまう問題日差しを防ぐためだけでなく雨よけとしても活躍し... 記事中画像撮影:筆者 タープの日陰が動いてしまう問題日差しを防ぐためだけでなく雨よけとしても活躍してくれるため、夏場のキャンプでは必ずと言っていいほど設営するオープンタープ。ただ、屋根だけという構造上、どうしても太陽が移動するにつれて影の位置が動いてしまいます。 低く張ったり、片面を落として壁を作ったりして工夫すれば多少は軽減されますが、そんなひと手間をかけなくても普通に張るだけでしっかりと日陰を作ってくれる、特殊な構造のタープがあるんです。 groundcoverのルーフハウスそれがこちらのROOF HOUSE(ルーフハウス)というタープで、韓国のアウトドアブランド「groundcover(グランドカバー)」からリリースされています。通常のオープンタープと張り姿が大きく異なり、両端が地面に接地していて、幕も大きく弓なりになっているのが特徴。 一人で設営してみたこちらがルーフハウスの内容物