はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『Chocolu.net | Design & Front-end development』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【翻訳】Typography Manual/タイポグラフィ マニュアル | Chitep!

    7 users

    chocolu.net

    しばらくブログがあいてしまいました。(本当は独立したこととか、2015年の振り返りとか、近況とか書きたいのですが。。) 去年、朗文堂に通いながらも何も自主的なアウトプットを出せず、反省の意味も込めて、最近見かけたTypography Manualの和訳をしてみました。 翻訳に関してはド素人が和訳しただけですので、内容など捉え違いがありましたら、Twitter (@chiiiiiharu)までご指摘いただけましたら幸いです。 Typography Manual BY: CHRIS DO / 01.18.16 あなたのデザインを簡単に良くする10のタイポグラフィールールです。これらの、シンプルで簡単なルールとガイドラインを次のデザインにぜひ活かしてください。数分でよいタイポグラファーになれるはずです。 01:左揃え 怪しいと思ったら、左揃えにしてみてください。なぜか?西洋の文化では、みんな上か

    • テクノロジー
    • 2016/01/21 13:55
    • typography
    • フォント
    • font
    • JS勉強会 ―EaselJSを使ってマウスから逃げるインタラクションができるまで vol.2― | Chitep!

      3 users

      chocolu.net

      大体毎週金曜日の朝、@cocoponさんにJSのあれこれを教わる勉強会を開催しています。 今回、EaselJSを使用したマウスインタラクションコンテンツができたので 成果物とそれを作るまでの経緯を学習メモとしてまとめた記事vol.1の続きの記事となります。 前回は一つの円に対して、マウスが近づくと逃げつつも、元の位置に戻ろうとする動きまでを実装しました。 >> 別ウインドウで見る 今回はそれにさらに手を加えて、より参考としているサイトの動きに 近づけていきたいと思います。 STEP5: 円周上にランダムに並べる 前回一つの円だけだったものを、ドーナツのような形になるように並べてみました。 >> 別ウインドウで見る function Circle(opt_options){ var defaults = { color: 'white', defaultX: 0, defaultY: 0,

      • 学び
      • 2015/06/09 12:19
      • JS勉強会 ―EaselJSを使ってマウスから逃げるインタラクションができるまで vol.1― | Chitep!

        4 users

        chocolu.net

        いつからか、大体毎週金曜日の朝、@cocoponさんにJSのあれこれを教わる勉強会を開催しています。 これまでは、クラスやthisについてなどを学び、 雰囲気で書いてきてしまっていたJavascriptを基礎からきちんと教えて頂いてきました。 今回、EaselJSを使用したマウスインタラクションコンテンツができたので 成果物とそれを作るまでの経緯を学習メモとしてまとめました。 今回の題材 気になるインタラクションデザインを集めたギャラリーサイト、 Interaction Design Galleryというのをこじんまりと運営しているのですが、 Namaleというサイトにある下記のような動き: ・ドットが円形に配置 ・マウスを近づけるとマウスから逃げる ・マウスから離れると元の位置に戻ろうとする ・元の位置と離れすぎない位置でランダムに動く をEaselJSの練習がてら、実装してみたいと思い

        • 学び
        • 2015/06/08 13:31
        • コマ送りアニメーション用の一枚画像に簡単に変換するPhotoshop用JSXスクリプトを作りました | Chitep!

          4 users

          chocolu.net

          Webサイトを作っていて、動画ではファイルが重たすぎるけど、 Gifアニメーションではきれいに見せることができない…といったときに、 最近良く見かける手法として、一枚の画像をコマ送りすることで 動画のように見せる、「スプライトアニメーション」という方法があります。 [参考] スプライトアニメーションを使った最近のウェブデザイントレンド | つみきブログ 画像自体を一枚の縦長/横長の画像にして、 JSとcssにより背景の位置をずらしていくことで、 読み込み速度を心配することもなく、滑らかに、 動画よりもはるかに軽い容量で見せることが可能となる 非常に便利な方法なのですが、一番大変なのが一枚の画像にする、という手順かと思います。 そこで、Photoshopスクリプトを作成して、 エンターキーを叩くだけで一枚にずらっと並んだらステキだなと思い、 作成してみました。 下準備 動画ファイルをコマ送り

          • テクノロジー
          • 2015/05/06 21:54
          • Photoshop
          • Web上で少しでもきれいに文字を見せたい時のcss設定 | Chitep!

            6 users

            chocolu.net

            今年9月から新宿私塾朗文堂に通い始めたこともあり、 日々の仕事の中でWeb上でもっときれいに文字を見せたい、 もっと読みやすくしたい、と思うことが多くなりました。 そこで、文字を少しでもきれいに見せたいときに役立ちそうな font-smoothingの備忘録兼紹介記事です。 概要 最近Google+で「レフ女」という活動をしているのですが、 Google+は全体的にスッキリとした印象があり、 文字がきれいだなと思って調べていた所発見したのが「-webkit-font-smoothing」です。 cssで設定できるテキストレンダリング方式で、 下記3つの値を持っています。 -webkit-font-smoothing: none; -webkit-font-smoothing: antialiased; -webkit-font-smoothing: subpixel-antialiased

            • テクノロジー
            • 2014/12/10 01:10
            • css
            • font
            • 「インタラクティブ・プログラミング勉強会 第1回 乱数」ー星の瞬きができるまでー | Chitep!

              6 users

              chocolu.net

              先週から毎週THE GUILDにて開催されることとなった、 社員研修的な勉強会のレポートです。 第一回目のテーマは「乱数」です。 わたしは勉強会に1時間くらいしか参加できなかったのですが、 その中で「星の瞬き」というテーマでProcessingを用いたアニメーションスケッチを作成したので、それができるまでの過程を記録も兼ねてまとめます。 前置き これまでにもjsで何度かMath.random()を使っていたので 0から1の間のランダムな数を返してくれる関数 という認識はありましたが、 ランダムに要素の色を変える ランダムにテキストをピックアップする など非常に直接的「ランダム」な使い方しかしていませんでした。 勉強会の内容 fladdictさんのブログにまとめてあるレジュメをいただいて、 ピザをつまみながら、まず「乱数」の概要について教わりました。 その後は各自自分のレベルに合ったものを演

              • テクノロジー
              • 2014/11/09 02:55
              • あとで読む
              • マイクロインタラクションにこだわったサイトをつくる時に便利なWebサービス一覧 | Chitep!

                7 users

                chocolu.net

                多くの人にとって、Webサイトを見ることがどんどん日常に馴染んできている中で、 他のサイトとの差別化や、ユーザーへの配慮に必要不可欠となってくるのが マイクロインタラクションです。 この記事では、細部にこだわったサイトをつくるために 簡単に導入できるWebサービスやjQueryプラグインを紹介します。 マイクロインタラクションとは? そもそも、マイクロインタラクションとは何かと言うと、 「製品の最小単位のインタラクション」として定義されています。 (マイクロインタラクション ―UI/UXデザインの神が宿る細部 より) 米国のデザイナー/建築家であるチャールズ・イームズの名言に、 「細部は単なる細部にとどまりません。細部こそが製品を作り上げるのです」 とあるように、今後ユーザーに「なんとなく使いやすい」「なんとなく、つい見てしまう」 といった体験をしてもらえるようなWebサイトやアプリをつく

                • テクノロジー
                • 2014/08/07 19:50
                • Webデザイン
                • jquery
                • ui
                • サービス
                • css
                • Web制作
                • Chocolu.net | Design & Front-end development

                  15 users

                  chocolu.net

                  Active Connector × Microsoft Japan Diversity × Innovation Poster

                  • テクノロジー
                  • 2013/11/04 11:41
                  • portfolio
                  • ポートフォリオ
                  • WEBデザイン
                  • web制作
                  • design

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『Chocolu.net | Design & Front-end development』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx