エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
組織が大きくなると何が変わるのか 100~200人規模の組織でFigmaを上手く活用する方法とは
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
組織が大きくなると何が変わるのか 100~200人規模の組織でFigmaを上手く活用する方法とは
デザイナーのみならず全社で活用するケースも増えているFigma。本連載では、企業の成長に応じたFigmaの... デザイナーのみならず全社で活用するケースも増えているFigma。本連載では、企業の成長に応じたFigmaの活用法をスマートキャンプ デザイン戦略部の能村さんが解説します。今回紹介するのは、100~200人規模の同社が実際に行っている取り組みについてです。 スマートキャンプ株式会社デザイン戦略部の能村です!私はデザイナーとしての業務に加え、全社のデザインに関わる幅広い業務を担当しています。その一環として、全社で使用するデザインツールの選定・活用・管理も行っています。 スマートキャンプではデザイナー・エンジニアに限らず、ビジネス職のメンバーもFigmaを使用しており、全社的にFigmaが浸透しています。 現在、スマートキャンプは約200名の組織に成長しました。100人から200人の組織になると、0〜100人規模とは異なる新たな課題や変化が生じます。今回はどのような部分が違うのか、そしてどのよう