エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windows環境でkoboにDebianやAndroidをインストールするためのハック術
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows環境でkoboにDebianやAndroidをインストールするためのハック術
先日注文したkoboが届きました。(N905B) 今回はkoboにLinuxディストリビューションであるDebian or An... 先日注文したkoboが届きました。(N905B) 今回はkoboにLinuxディストリビューションであるDebian or Androidをインストールします。 ネットで検索したところ、Linux環境でのインストールする方法しか紹介されていなかったのでWindows環境でインストールする方法を紹介します。仮想OSでLinuxを動かせばいい話ですが今回はあえて進めます。 準備するもの ・kobo touch ・8GB以上のmicroSDカード ・母艦 ・kobo用Debian/Androidイメージ ・DD for Windows ・HxD 1,kobo touchの電源を切り裏蓋を外し、microSDカード(2GB)を取り外します。 スイッチ部分にある白い枠を両指で押すと外れます。 microSDカードは写真の状態から金具を指で奥に押すと外れます。 戻すときは手前に引きます。 2,DD f