エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
モックアップをドラッグ&ドロップで簡単に作成できる「Balsamiq Mockups」
デザインの変更の手間を防ぐ為にWEB制作時にはコーディングしていないモックアップをデザイン案として見... デザインの変更の手間を防ぐ為にWEB制作時にはコーディングしていないモックアップをデザイン案として見せるのが主流だと思います。今日紹介するのはラフなモックアップをドラッグ&ドロップで簡単に作成できるWEBツール「Balsamiq Mockups」です。 パーツをおいていくような感覚で簡単に作成できます。実際「Balsamiq Mockups」を使って制作しているイントロムービーがYouTubeにアップロードされていましたので、下記に貼付けておきます。 動画は以下から 上記のように簡単にモックアップを制作していく事が可能です。デザインの詰めの部分まではできませんが、構成要素の確認であれば十分な物が作れます。慣れないうちはイラストレーターやphotoshopでざっくり作った方が早いと言う方もいるかと思いますが、最初からパーツが揃っているので、慣れてくればかなり素早くモックを起こす事ができそうで
2009/06/10 リンク