エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FACTA ONLINE
晩節汚す東芝会長の「仕返し人事」 経団連会長の芽が消えた西田会長は怨念の塊。佐々木副会長を干し上げ... 晩節汚す東芝会長の「仕返し人事」 経団連会長の芽が消えた西田会長は怨念の塊。佐々木副会長を干し上げ、首脳部は内紛状態。 2013年6月号 BUSINESS 東芝社内で「異例の人事」が物議を醸している。昨年6月の株主総会で副社長を退き、常勤顧問に退いた室町正志(63)が1年で一線に復帰。「退任した副社長が翌年取締役に復帰するのは初めて」(東芝役員)という。室町は現会長の西田厚聰(あつとし)(69)が社長だった当時の右腕。西田が半導体と原子力発電システムを東芝の二枚看板に据える経営方針を示した際に、半導体部門のトップを務めた。ところが、2009年に西田が社長を譲ったのは、もう一枚の看板である原子力部門を率いていた佐々木則夫(63)だった。平たくいえば室町は社長レースに敗れ、本社を去った。その室町が、なぜ、取締役に復帰したのか——。社内では「来年の株主総会後に会長になる布石」と、まことしやかに囁