WordPressでお問い合わせフォームにコンタクフォーム7を使っている人も多いと思うけど、引っ越ししたサーバーで設定したら、なぜかGmailが届かない、遅延するという現象に見舞われた。 ネットで検索するとWP Mail SMTPというプラグイン入れれば対処できるということで設定してみたが、結構面倒だったので覚書としてまとめてみた。 WP Mail SMTPのプラグインをインストールWordPressの管理画面で、下記の手順でWP Mail SMTPのプラグインをインストールして有効化。 WordPressの管理画面でプラグイン、新規追加とアクセス検索欄でWP Mail SMTPを検索し、インストールして有効化プラグインを有効化したら、WP Mail SMTPの設定画面にアクセスして下記項目を設定する。 WP Mail SMTPの設定にアクセスフォーム名を入力Googleを選択 Gmail