
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「日本とフランスでは考え方が違う」 フランス人が憧れの日本で驚いた意外なこととは
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「日本とフランスでは考え方が違う」 フランス人が憧れの日本で驚いた意外なこととは
フランス人の(左から)ジュリアンさんとオセアンさん【写真:Hint-Pot編集部】 マナー意識の高さや思い... フランス人の(左から)ジュリアンさんとオセアンさん【写真:Hint-Pot編集部】 マナー意識の高さや思いやりのある振る舞いなど、日本ならではの魅力に感激する外国人観光客は少なくありません。日本にずっと憧れを抱いていたというフランス人夫妻は、初めての日本で、母国との違いにとても驚いたことがあるといいます。ふたりが注目した日本人の行動とは、いったいどのようなものなのでしょうか。 ◇ ◇ ◇ 日本の食文化や漫画に惹かれて初訪日 初めて日本へやってきた、フランス人のジュリアンさんとオセアンさん夫妻。3週間の滞在で、東京や名古屋、奈良、大阪、京都をめぐります。 ジュリアンさんによると、ふたりにとって旅はライフワークのひとつ。毎年2~3回、計6週間ほど出かけているそうです。 「今年は日本に加えて、夏にフランス南部へ行く予定です。さらに、クリスマス休暇も旅行します。妻はフリーランスで働いているので、僕