エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
珊瑚が隆起してできた島「喜界島」の魅力を徹底紹介!
鹿児島県の離島、奄美群島の中の一つ「喜界島(きかいじま)」は、珊瑚が隆起してできた島です。 今も年... 鹿児島県の離島、奄美群島の中の一つ「喜界島(きかいじま)」は、珊瑚が隆起してできた島です。 今も年間2ミリくらいずつ隆起が進んでいる「珊瑚礁の島」、なんてステキな響きなんでしょう! 今回は、そんな喜界島の見どころを一挙ご紹介していきます! 喜界島は、鹿児島本土や奄美大島からフェリーまたは飛行機に乗り換えてアクセスします。 今回は奄美大島経由でプロペラ機に乗り換えて行くことにしました。 初めてのプロペラ機、想像以上の小ささに少々ビビる 笑 この日はお天気も良く、プロペラ機は揺れることもなく離陸後10分ほどで喜界空港に到着。 ちなみにフェリーでアクセスする場合は、鹿児島本土からだと12時間弱、奄美大島の名瀬港からは約2時間かかります。